ワイン食堂 アンデルセン【大阪市 松虫】

表記のお店からシャンパーニュの会に招待いただく。オーナーマダムがソムリエでワインやチーズに対する造詣が深く定期的にワイン会等を開催される。最初にフィリポナ・ロワイヤル・ノンドゼ・ブリュットが提供される。濃いめのイエローで泡立ちはしっかり果実香と熟成香もしっかり感じる。加糖していないためにシャープな酸と余韻が強く残る。

前菜は15種類の野菜をゴルゴンゾーラチーズのソースで頂くという趣向。

2番目の前菜は鴨肉のローストフレッシュオレンジのソース。マイクロトマトが添えられる。この料理とともにギイ・シャルルマーニュ・グランクリュ・レゼルブ・ブランドブランNVが提供される。サロンと同じように単一自社畑だけで小規模生産されるRMシャンパーニュ。

ブランドブランなのでシャルドネ100%。果実味と酸がしっかり立ったシャープで繊細な味わいは料理との相性もぴったり。

続いて雲丹のカルボナーラと一緒に提供されたのがヴィルマール・プルミエ・クリュ・グランドレゼルブNV。こちらも生産量がとても少ないRMシャンパーニュ。辛口だけどとてもふくよか。綺麗でシュッとした味わいで界隈のスパークリングとは別格の味わい。

メインディッシュは骨付き茶美豚のロースト。肉の下には里芋のソースが敷かれる。赤身の部分と脂身の部分を交互に頂く。それぞれがさっぱりしていながら異なった味わい。この料理にはクリスタルで有名なルイ・ロデレール・ブリュットヴィンテージを提供いただく。

個人的には一番好きなシャンパーニュできめ細かで口当たりが柔らかくてとても複雑な味がする。いつまでも飲み続けたい美味しさ。普段あっさりしたものを飲む機会が多いのでたまにこういうものを頂くと舌が喜びまくる。当たり年の2008年は今後どんどん希少性が出て来るものと予想させる。

チョコレートのテリーヌにバニラアイスを添えたものにはルイロデレーヌのカルト・ブランシュを合わせる。ブリュット・プルミエよりドサージュ(補糖)を多くしたセミドライタイプ。ありがちな甘ったるさはなく柔らかで豊かな味わい。飽きることなく飲み続けることが出来る。

最後にゴルゴンゾーラとスティルトンをヘビータイプのシャトー・カマンサックと一緒にいただいてフィニッシュ。ボルドーらしい味わいに安心する。

それぞれのシャンパーニュの価格を考えるとこの日はほぼ原価提供。。ロスを考えると赤字営業かも・・・と心配する。

すべてのシャンパーニュについて詳細な説明もありとても豊かな時間を過ごすことが出来ました。普段も沢山のシャンパーニュとワインを廉価なものから取り揃えておられるので予算に合わせた楽しみ方が出来ます。阪堺線の松虫駅徒歩15秒なので天王寺からとても利便性がいい隠れ屋です。

マダムやシェフと話が出来るカウンタ−もいいですしチンチン電車が見えるテーブル席もレトロ感満載でお薦めです。

このようなイベントやワイン会も定期的に行なわれているようなので詳しくはフェイスブッックをイイネすれば案内が届きます。

大阪市阿倍野区阿倍野元町1-12
営業時間:11:00~14:00 17:00~22:00
定休日:水曜

過去のアンデルセンはこちら

大阪市 松虫 イタリアンレストラン

大和八木こども食堂

表記の会食会に一人で参加。。

公職で教育関係の仕事をしているため子供の欠食の改善提案のヒントを得るために最近いろんなシンポジウムで勉強させていただいている。大阪市内だと西成こども食堂がよくテレビ等マスコミで紹介される。

こちらは毎月1回ボランティアスタッフを中心に地域の公民館などを利用して開催。参加費は子供は無料で大人は300円。

この日の献立は煮込みハンバーグとみそ汁。農家さんから野菜の寄付等もあり食育を学ぶ機会にもなっている。この日の献立は煮込みハンバーグ。優しいソースでハンバーグもふわふわ。聞けば主催者の奥さんが管理栄養士とのこと。星や熊の形に抜かれた大根等の野菜が入るみそ汁も愛情一杯。デザートはバナナ。。

4才くらいから8才くらいの子供が中心でほぼ保護者同伴。皆で食べると美味しいと改めて実感する。

このような地域ボランティアって高齢者が中心のところが多いけど、こちらは若者中心で押しつけのない緩い空気で皆が自由に参加出来るようになっていることに感心する。

一緒にご飯を食べた7才の子供が「おっちゃんも子供連れてきたら良かったのに〜」と言われたので「おっちゃんとこの子供は22才でもう大人なのよ〜」と応える。

食事の後はポップコーンを作ったり子供同士で遊んだり皆が楽しく自由に過ごす。いろんなお菓子等の差し入れもあって「つながり」が実感出来るいい時間でした。

詳しくはこちら

その他料理 奈良県

小川商店【大阪市 新大阪/西中島南方】

西中島で所用の帰りに若手企業家の友人と表記の店を訪問する。西中島だけでも32件ある焼肉激戦区(東三国駅はこの半分)の中で個人的に好きなお店。経営は肉業態を100店舗以上展開するチェーン店なんだけど画一化を感じさせない店づくりと食材レベルの高さが特徴。この日も満席だったけど無理を言って席を作っていただく。ウオークインの客を1時間くらいで9組くらい断っていたので人気のほどがよくわかる。

店長というか店主が一人とホール担当2人で運営。ホルモンの仕入れが強く解凍ものはほとんど使用しない。価格もこなれていて外国産の肉をうまく取り入れて売価コントロールする技術にはいつも感心する。

最初にビールを頂いて特上カルビ1400円から。これは黒毛和牛と言っていた・・・グル曹風味の刻み山葵と一緒に食す。肉はおいしいんだけど昔はこんな薬味はなかったのにと思いながら友人とビジネスの話をしながら食べまくる。

此方の店のシグニチャーメニューの炙りシャブリブロース980円は超薄切りの和牛リブロースをさっと炙って卵の黄身の入った甘めのタレで頂く。火を入れると体積が4分の1くらいになるマジックのようなお肉にビックリ。肉の甘味がしっかりと感じられて見た目ほど脂っこくはない・・・・

赤身盛り合わせ1200円はロース、バラ、ハラミの3種盛り。味はそれなり価格を考えると充分の内容と思われる・・・

ナムル550円は普通に美味しい。最近和牛の仕入れが高騰してきちんとした肉を扱っているお店はどうしても値上げをせざるを得なくなっているお店が多い・・・ビールとサワーを頂いて5000円以下でおいしい焼肉を食すのは難しくなっている気がする。。

こちらのお店は外国産のハラミやロースなども置いてあってそれは500円位の値付けをされている。

ホルモンはアカセン、上ミノ、テッチャンの腸3兄弟(それぞれ500円)を所望。特にアカセンが個人的には新しくて良かったと思う。

チョレギサラダもとくにどおってことはない。でもそれがいい・・・

上カルビのガーリック焼き1500円は和牛を使用。この肉が程よい噛みごたえで味が濃くて一番美味しかった気がする。

友人の希望でさらに上ミノと厚めにカットされたハラミを頂く。外国産でも柔らかくてグルタミン酸ナトリウムがしっかり効いた塩ダレで揉み込んでいるので旨味もしっかり感じる。

お肉の注文はアドバイスを頂きながらするとお得にバランスよく頂けます。。和牛の値付けも周辺の高級店に比べると2割くらい安いような気がする。後味も良くて財布にも優しいお店でした。

スタッフのお姉さんにお薦めのチョイ飲みの店を聞いたところ小さな声で近くの立ち寿司を紹介いただく。いい日本酒がかなり安くて海鮮ネタも良し・・・あとで聞けば焼き肉屋の系列店・・・さすがです。。

前回の小川商店はこちら
大阪市淀川区西中島3-19-2
電話番号06-6307-0024
営業時間月~土 17:00~翌5:00

ホルモン肉問屋 小川商店 天神橋五丁目店焼肉 / 天満駅天神橋筋六丁目駅扇町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0

大阪市 新大阪/西中島南方 焼肉