らーめんキング【大阪市 新大阪/西中島南方】

西中島にある表記のラーメン店を社員君と訪問。西中島南方駅を東に徒歩5分の場所に位置する。西中島地域にはラーメン店が280店舗あると言われる激戦区の中の繁盛店。(ちなみにうどん店は120店舗くらいらしい)

周りには豚骨系のガッツリラーメン店が並ぶ中であっさり系ラーメンを求めて入店。台湾まぜそばにするか迷ったが魚介スープのはまぐりラーメン900円を所望する。

店内はカウンターとテーブル席でお店のスタッフさんが驚くくらい丁寧で親切で優しい。退店までずっと細かい気遣いと声がけいただき恐縮の連続でした。

しばらくして着丼。透明で澄んだスープと縮れ麺、その上に大量のネギと味玉と大きな蛤が2つ。別皿に軟骨のついた豚バラ煮込みチャーシュ。

あっさりとしたスープは出汁がきいた上品でやさしい魚介系の塩味で貝のうまみも感じられる。鷹の爪の辛みと柚子の香りがいいアクセントとなっている。麺はプチプチ切れるツルツルした多加水ちぢれ系。

しっかり煮込まれたチャーシュはワンランク上の味わいでかなり美味しい。パンチはないけど最後まであっさりいただけました。

同伴の社員くんはガッツリ台湾まぜそばを完食。ごちそうさまでした。

大阪市淀川区西中島3-6-10
06-6304-5530
11:30~15:30/18:00~翌3:00

らーめん キングラーメン / 南方駅西中島南方駅新大阪駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 新大阪/西中島南方 ラーメン麺料理

天遊

尼崎にある表記の中華料理店を訪問。阪神本線の尼崎駅 から徒歩10分。国道2号線沿い 昭和通四丁目 の交差点から少し西に位置する。界隈にコインパーキングあり。

こちらは創業20年を超えて地元民に愛され続ける有名店。赤いテントに黄色の字で「中華料理 天遊」と書かれているファザードが印象的。尼崎界隈の20店舗くらいの店で提供されていると言われる、ご当地B級グルメの餡掛ラーメンの「尼崎チャンポン」、通称「尼チャン」の発祥の店と言われる。

お店はカウンターとテーブル席が5つ。ご夫婦と女性スタッフで切り盛り。汗をかきながら大声でのホスピタリティあふれる接遇も好印象。メニューはラーメン、焼きそばなどの麺類の他に、炒飯や中華丼などのご飯物、酢豚や八宝菜などの定食、餃子などの単品料理もある。

「尼ちゃん」発祥の店として雑誌やテレビで取り上げられることも多く、芸能人をはじめとする有名人の来店もあると聞き及ぶ。店内は壁から天井まですごい数のサイン色紙がビッシリと並べられている。

こちらのお店では「尼ちゃん」の他に「泥チャン」という尼チャンをベースに表面を天津飯のように玉子で覆い、にんにくやラー油を加えたパンチのある商品も人気とのこと。今回は看板商品の「尼ちゃん750円」と餃子を所望する。

しばらくして着丼。かなり高粘度な醤油系の餡掛けスープと細麺が特徴。具材はキャベツ・玉ねぎ・人参・ほうれん草・もやし・キクラゲ・豚肉・イカ・エビが入る。

スープは最初に野菜と醤油と鶏ガラの香りが湯気と一緒に鼻に抜ける。麺は細めでコシもあり、スープとの絡みの良さが特徴でもちもち食感で味わい深い。鶏ガラの旨みと醤油のまろやかさと野菜の旨みが全体の味を構成する。

小ぶりで丸い餃子(6つ300円)は野菜たっぷり。どれもパンチのある味わいだけどあっさりと最後までいただくことができました。たまに食べたくなる中毒性のある麺料理です。ごちそうさまでした。

尼崎市東難波町5-8-9
06-6481-2216
11:00~20:00
月曜定休

天遊中華料理 / 尼崎駅(阪神)出屋敷駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

ラーメン中華料理麺料理 兵庫県

五弦屋【大阪市 東天下茶屋】

阿倍野にある表記のラーメン店を休みの日に訪問。天王寺から車で約5分、府道30号線(阿倍野筋)沿いで王子神社近くに位置する。東天下茶屋駅から徒歩5分。付近にコインパーキングあり。

白を基調とした店内は小さめのカウンターとテーブル席が数席。厨房は奥にあって見えない。女性スタッフさんの接遇はとても丁寧。

11時から19時半までの通し営業でメニューは五弦屋とんこつ、魚出汁中華、中華そば、特製つけ麺にトッピング色々、サイドメニューに鶏からあげ、豚丼、ライス等あり。この日は看板メニューの五弦屋とんこつに焦がしニンニクの入った「五弦ブラック1040円」を所望する。

しばらくして着丼。泡系のスープが特徴的。一口いただくと泡の下には粘度のある茶色の豚骨スープが隠れている。魚介も合わさっていてマイルドな旨みを感じる。嫌な癖もなく濃厚でコクがあるけど和風のすっきりとした味わい。
自家製の麺は中太のちぢれ麺でもちもちしながら歯切れのいいコシ感あり。脂分の強いスープによく絡んでとても美味しい。

トッピングは大ぶりで薄めの肩ロース肉が1枚と中ぶりのバラ肉が2枚。旨みもたっぷりで肉質感もとてもいい。ハーフ煮卵もあっさりした味わい。生の玉ねぎや貝割れなどもいい口直しになる。全体的に丁寧に作られていてうまく味を重ねられていて調和の取れた逸品となっている。色々考えていたらあっという間に完食。ごちそうさまでした・・・

前回の五弦屋はこちら

大阪市阿倍野区王子町2-17-20
平日 11:00~14:00 18:00~22:00
日曜 11:00~15:00
月曜定休

大阪市 東天下茶屋 ラーメン麺料理