海幸

東京ビックサイトでホテルレストランショーを見た後に飲食店を廻りまくる。。 いろいろな方に情報をお聞きしてまず最初に行ったのが一日中行列が出来ているという江東区にある寿司店。タクシーを降りると2時すぎなのにすでに30人くらいの行列。。。。。 kaikou1.JPG せっかくだからと思いじっと待つ。。ひたすら待つ。。。 近所にある魚屋が経営母体らしく職人レスでコストパフォーマンスを徹底的に追求していると聞き及ぶ。 30分ぐらいでやっと入店。。。 menyukaikou.JPG おすすめセットや贅沢セットなどほとんどの客が握りの盛り合わせを食べていた。 そのほかにも魚がてんこ盛りの丼が3種類くらい。 zeitakuseto.JPG 友人は2500円の贅沢セットを注文していた。中トロが2つ入った寿司14種と汁物が付いたこの店人気ナンバーワンの品物らしい。大皿にてんこ盛りにされた寿司は迫力満点。 その日の仕入れでネタは変わると聞き及ぶ。。 店員は思ったより気が付くし、接客はそう悪くはない。でも、常に満席のせいか落ち着いて食べられない方もいるようである。一階二階ともカウンター席で外を見ながらいただくちょっと変わったレイアウトである。 sukinanokaikou.JPG 私はマグロが苦手なので好きなものを適当に所望する。 注文は席にある紙に個数を記入。一気に頼まないと、握って来るまでに時間がかかると思い12個ぐらいを適当にいただく。どのネタも新鮮なんだけどなんともいえない若干の不満足感が残る。。。 多分ここが職人レスの泣き所と見た。 ネタが新鮮イコール旨いという図式にならないということか。。。。 でもコストパフォーマンスはいいと思います。。。 東京都江東区北砂4-1-13 03-3646-0165

海幸寿司 / 西大島駅南砂町駅東陽町駅

寿司 関東地区

炭火地鶏 盛じゅん【大阪市 谷町九丁目/上本町】

谷町9丁目の交差点の地下にある昔からある居酒屋街の一角にある焼き鳥店。 串に刺した焼き鳥ではなく宮崎系の大きな網の上でいぶりながら仕上げる系。。。 バリ安で地元警察や自衛隊関係者、近畿大学相撲部の御用達らしい。 客層を聞いただけでええ感じのボリュームたっぷりハイコストパフォーマンスの店と理解できる。 何を注文しても一盛りが大きくて胡瓜の漬物は1人前で4~5本くらいだった。 セセリの焼き物や巨大な手羽先をいただいてささみと肝の作りを所望する。 sasami.JPG どちらも巨大で食べ応え満点。。。鮮度も抜群。。。 nanbanmorijun.JPG ご夫妻で切り盛りされていてまさに浪速の人情酒場って感じ。 お勧めの鶏南蛮もこの写真で1人前。。。 10人くらいで行ってしこたまお酒もいただいて一人2000円也。 食べログ等にも未掲載。。。 すごいよここは。。。 谷町9丁目交差点 ファミリーマートすぐの地下1階 (地下鉄①出口そば) 大阪市中央区谷町9丁目4-5 06-6761-5838 日・祝定休

大阪市 谷町九丁目/上本町 やきとり

ゴルドナーヒルシュ【大阪市 福島】

友人に誘われて福島の鉄板焼き創作料理店に行く。 テーブルが4つくらいと後はカウンター。大人の鉄板バールというコンセプトだが・・・・ おもむろにコック帽をかぶったシェフが登場創作系の鉄板料理をお勧めの看板にあるものを片っ端から所望する。 gorudo1.JPG 気さくなマダムがまあとりあえずハム700円は自家製なので玉ねぎスライスを包んでといわれるがまんま三田屋をデジャブーさせる内容。。でもウマいので問題なし。 その下は海老のソーセージ800円。ボリュームと内容の割に高い感じがするのは否めない。 アボガドと納豆の揚げもの。。。これは初体験。。。ビールがどんどん進む君。 ヒイカの詰め物も少しボリューム不足か。。。 少し私には上品すぎるかもしれない。 gyute-ru.JPG お勧めの牛テールの焼き物。。コンソメであらかじめ炊いてあるので身がごろりと外れる。。 味も深くて塩でいただくと大満足。。。赤ワインを飲みたかったがあんまり量がなかったので辛抱じろう。 子供のころ母親が加賀屋の商店街の肉屋で牛テールを買って吹きこぼして毛を丁寧に取って大豆と一緒に炊いてスープをよく作ってくれた。。 大好物でその牛テールと大豆の炊いたのを冷蔵庫で一晩冷やすと旨コクのある煮こごりが出来てそれを熱いご飯にかけてむしゃむしゃ食べるのが大好きだった。。。 gorudo2.JPG 玉ねぎのロースト肉味噌添え400円は最初に皮ごとロースとしているのでトロトロに火入れされている。 帆立と大葉のミルフィーユもバリバリしてトマトソースとベストマッチ。 焼き野菜800円は地味な料理であるがそれぞれの野菜がかなり上質であることがわかる。 油揚げのクロークムッシュもハムとチーズの旨さが相まってええ感じである。。 女性同士で行くにはちょうどいい感じのお店かもしれないね。。。 大阪府大阪市福島区福島3-1-57 インペリアル堂島 1F 06-4796-0055

ゴルドナーヒルシュ鉄板焼き / 中之島駅新福島駅福島駅

大阪市 福島 鉄板焼