鮨処よし田【大阪市 住之江公園】 【大阪市 住吉公園】 【大阪市 北加賀屋】

私どもの会社から徒歩1分のご近所お寿司屋さん。しかしながら仕事の丁寧さと食材の確かさで口の超えた客でいつも満席。鮨だけではなくてつまみも充実しているのでいろいろつまんで締めに鮨という客も多いらしい。仕入れは直接築地から仕入れることもあると昔言っておられた。

店主は世良公則に似たイケメンロックンロール系。少しいかついが話せば超優しい。寿司16貫に赤出汁か茶碗蒸しのついたコースが大人気。

一つのネタで一貫ずつ味わいをかえられるので食べ飽きない。シャリは限りなく小さいので魚の味をしっかりと楽しむことが出来る。

2013-03-12 20.04.14

島根産のバイ貝の煮付けを所望する。限りなく大きいのに驚く。。生ビールと共に頂く。。

2013-03-12 20.14.58

 

秀逸であった蟹ミソのグラタン。。蟹ミソとチーズの相性がドンピシャ。。かなり洗練された計算された味わいである。白雪の燗酒を所望する。かなり美味しい。。。。

2013-03-12 20.22.10

 

タラの白子があったので醤油をまぶして焼いてもらう。唐辛子の辛みが心地よい。これも日本酒にぴったり。甘い日本酒が最近とてもよく口に合う。

2013-03-12 20.27.39

 

甘エビの握りはとても新鮮。4匹で一貫。。食べ応え満点。

2013-03-12 20.35.27

 

タイラギ貝も磯の香がとてもいい。一つは塩と柚子の皮を載せたもの。もう一貫は煮切り醤油で頂く。。これからの時期貝がとても美味しくなるので楽しみである。

2013-03-12 20.37.56

 

和歌山産の鯖は一つは白板昆布を載せたものともう一つは皮を炙っておろしポン酢を載せたもの。

どの寿司も一手間かけてあってしかもリーズナブル。上等ネタもたくさんそろえているのでちょっと地元でええ寿司食べよかというときに重宝する。店内にはテレビもあって敷居は高くはない。ペロペロ日記を見てきたよと言ってください。

大阪市住之江区東加賀屋3-16-16

06-6683-4084

大阪市 住之江公園大阪市 住吉公園大阪市 北加賀屋 寿司

浪速亭【大阪府 堺市】

40年前の私はまだ小学生。生まれ育った住之江区(当時は住吉区)の西住之江という場所は下町の中の下町ってところ。両親が共働きで飲食店をやっていたためにいつも鍵っ子だった。歳の離れた姉が学校から帰って晩ご飯を作ってくれるのをいつも楽しみにしていた。

給食のない土曜日は家の近くの食堂の「かめや」でいつもオムライスを食べていた。当時は280円だった。テレビで吉本新喜劇を見ながらいつも一人でオムライスばかり食べていた。おやつはカールだった。優しい母が押し入れにいっぱい買ってくれていた。毎日カールを食べていた記憶がある。そのあと嫌々そろばん塾に行っていた。嫌々なので全く上達しない。。

そんなことはどっちでもいいんだけどそんな幼少の頃頂いたオムライスの味覚とビジュアルを彷彿させる逸品が堺のそんな山之口商店街で昭和20年(1945年)より営業を続ける堺では最も古い老舗洋食店で発見した。

近くを通るたびによく訪れていたんだけどオムライスを食すのは初めて。
店の間口は広くはなく、商店街の古くからの喫茶店の趣。店の中の意匠やファザードもとても味のある造り。タイムスリップ状態に陥る。昼時はいつも満席。。。2013-03-12 12.35.42

出てきたオムライス600円はこんな感じ。玉子が多いわけでもなくトロトロなわけでもなく普通の昭和のオムライス。甘酸っぱいケチャップがかなりいけていてチキンライスとの相性も抜群。

鶏肉がゴロゴロ入っていてタマネギも甘くて泣ける味。子供の頃毎週土曜日に食していたオムライスってこんな感じだったなと子供の頃の記憶と共に感傷にふける。

価格もすべてリーズナブル。。おすすめです。。

 

大阪府堺市堺区大町東2-1-7

TEL 072-232-0720
営業時間 11:30~14:30  17:00~19:30 (
定休日 水曜・木曜

れすとらん 浪花亭洋食 / 宿院駅大小路駅寺地町駅

大阪府 堺市 洋食

奈良の里山料理 ほうらんや

私どもの会社が経営する奈良県橿原の「万葉ホール」という市の公共施設にあるレストランで地元の野菜や肉を使った地産地消材料を手作りし比較的低価格で提供。おかげで昼のランチはいつも満席。。

夜はヤマトポークを使用したつくね鍋やしゃぶしゃぶなど。この春新登場の「ワイワイセット」を試食する。

わいわいグリル

200グラムの手作りハンバーグにヤマトポークの里山グリルはニンニク醤油のタレにコチュジャンがアクセント。大和撫子玉子の入ったフライパンは玉子をソースにして使ってもらう趣向。

これに唐揚げがついて自家製カレーのかかったパスタとタマネギの真っ黒焼きとジャガイモ味噌バターの取り合わせ。この鉄板をコンロの上で冷めないようにジュージューしながら食すのがポイント。

2人から3人で頂いてもらって価格は1980円の税別。。。大変お得な商品となっております。ちゃんとすべて手作りなので満足いただけること間違いなし。。

HPはこちら

橿原市小房町11-5 かしはら万葉ホール5F
TEL 0744-20-0701

レストラン洋食 奈良県