検索結果: ウルフギャング

ウルフギャングステーキ大阪【大阪市 梅田/JR大阪】

大阪駅のルクアイーレ10階にある表記のステーキハウスを1年ぶりに友人と訪問。コロナ中はガラガラだったけどこの日は夕方から満席3回転とのこと。。

それなりにお店が小洒落ているのとガッツリと赤身肉が食べたいときに重宝する。

前菜はシャンパンとともに牡蠣のカクテル。牡蠣は全てアメリカ産とのこと。

いつもこちらの店に来たら所望する3ポンドロブスター。これもアメリカ産とのこと。3ポンドだから1360グラム。日本ではなかなか見かけないサイズ。

時間をかけてスチームしていただいたロブスタは爪肉も大きくて身もしっかり入っていてプリプリの食感。溶かしバターをつけて白ワインと一緒にいただく。頭の味噌もとても香ばしい。

メインディッシュのプライムドライエイジドTボーンステーキは焼き具合も好み。表面は揚げ焼き状態で表面は少し焦げて中はレアに仕上がっている。脂のあるサーロイン部分の骨の周りがとても美味しい。

付け合わせのアスパラガスのボイルが瑞々しくてかなり美味しい。。卵系のソースもマイルドで美味しい。。この日は団体で誕生日のお祝いのグループがいたけどガラの悪いヤ○ザ風の親父が店中に聞こえるくらいの大声でずっと騒いでいたので雰囲気ぶち壊し。残念なディナーでした。。

過去のウルフギャングはこちら

大阪市 梅田/JR大阪 その他料理レストラン

ウルフギャングステーキ大阪【大阪市 梅田/JR大阪】

大阪駅のルクアイーレ10階にある表記のステーキハウスを友人と訪問。ガッツリと赤身肉が食べたいときはいきなりステーキかこちらの店をチョイス。コロナウイルスのために客数は少ないと受付の姉さんは言っておられた。

フレッシュのカナディアンロブスター3ポンドを食べたかったんだけどこの日は入荷なし。代わりにロブスターカクテル4200円を注文したけど特にどおってことなし。。

ビバリーヒルズチョップドサラダラフェッタチーズ入り1800円はいろいろな野菜が入っていてとても美味しい。。

メインディッシュのプライムドライエイジドTボーンステーキ16000円は焼き具合も好み。表面は揚げ焼き状態でカリカリに仕上げて提供。。サーロイン部分の骨の周りがとても美味しい。

付け合わせのアスパラガスのボイル1500円がお勧めということで所望する。かなり太くて食べ応え満点。卵系のソースもマイルドで美味しい

ワインが残ったのでチーズ盛り合わせをいただく。。

食後はインターコンチネンタルホテルのバーで一休み。いつも人でいっぱいのバーもこの日は貸切状態でした。

前回のウルフギャングはこちら

 

大阪市 梅田/JR大阪 レストラン

ウルフギャングステーキハウス大阪 1月【大阪市 梅田/JR大阪】

大阪駅のルクアイーレ10階にある表記のステーキハウスを訪問。11月に友人と行ってロブスターがとても美味しかったので一番大きなものをと事前にリクエストする。

エビ好きなので大きくて生きているエビカニを見るととてもテンションが上がる。これをロースとかスチームか選べるんだけど当然のことながらスチームでいただく。

溶かしバターにつけてプリプリの巨大な身をいただくと至福の時間となる。頭の味噌も香ばしくてとても贅沢な味わい。外国に行けばよくいただくんだけど日本のレストランでこのサイズのロブスターはあまり見かけない。

肉はシグニチャーの熟成アンガス牛のTボーンステーキ。フィレ肉とサーロインが一度に楽しむことができる。

和牛の様に脂がいっぱいではないのでとても食べやすい。表面はカリカリの食感で中はレアな感じ。熟成されているので肉の旨味もしっかり感じることができる・糖質制限中なんだけどマッシュポテトも少しいただいた。

食事の前にB2のバルチカのワイン売り場で一人シャンパンを楽しむ。気がつけば1時間経過。携帯を触りながらぼんやりと過ごすこんな時間もたまにはいい。

前回のウルフギャングはこちら

ウルフギャング・ステーキハウス 大阪店ステーキ / 大阪駅大阪梅田駅(阪神)梅田駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 梅田/JR大阪 その他料理レストラン焼肉