ボビノ【大阪市 梅田/JR大阪】

定期的に行く歯科治療の帰りに北新地のアバンザ近くにある昭和40年創業の老舗ステーキハウスをランチタイムに訪問。今年で53年になる新地でも有数の古いお店。夜は石釜で備長炭を使って焼くステーキが有名で昔に何度か訪問したことがあった。今回はお昼なのでサラリーマンさんの客が中心。

ランチメニューは、
ステーキカレー 1080円 大盛 1400円
牛スジカレー 970円 大盛 1190円
ハヤシライス 1080円 大盛 1400円
ロースステーキ 200g 2160円
いずれもサラダ付き。

まずサラダが登場。特にどおってことはない・・・

しばらくしたらグレイビーボード(カレーポット)に入ったステーキカレー登場。ゴロゴロと存在感のある塊の牛肉は注文ごとにしっかりと肉を焼いているのでステーキ感がしっかりある。多分オーストラリア産と思うけど思ったほど癖はなくカレーの具材としたら秀逸。噛むと肉の旨味を感じることができる。

辛さ控えめのホテルライクなカレーソースはスパイスが主張しすぎるわけでもなくおかんのカレーでもない上品な欧風なもの。1080円は値打ちがありすぎ・・・

帰りに白髪の上品なマダムがお見送りいただく。壁には53年前の彼女の写真が飾ってあり女優のように美しいことにびっくり。息を飲む美しさとはこのことかぁと思いながら店を出る・・・

大阪市北区曽根崎新地1-2-17
06-6345-3101
11:30~14:00  17:30~21:30
【定休日】日曜日、祝日、土曜日

ボビノステーキ / 北新地駅西梅田駅大江橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0

大阪市 梅田/JR大阪 カレーライス

奈良食堂8月

私どもの会社が経営する表記の店を休日夜に一人で視察を兼ねて訪問。近鉄大和八木駅から徒歩3分の市役所とホテルの複合施設の1階に位置する。店名とは異なり内装やBGMをLAを意識したものにしているためか昼夜問わず若い女性客を中心に88席のほとんどを満席いただいている。

契約している近隣農家から野菜を仕入れてランチタイムではサラダの食べ放題、ディナータイムでは様々な野菜料理を提供。メインの炭火焼は奈良産の赤身牛肉や大和ポーク、京都産の奥丹波鶏を中心に提供。

生ビールと一緒に自家製すくい豆腐のイタリアン冷奴、地元産の大和撫子卵の半熟卵、パリパリピーマンの肉味噌添え、季節野菜とヤマトポークのグラタンをいただく。

続いて秋の新メニュー試作品を試食。秋茄子のエスニックソースサラダ680円。林檎と蕪とカマンベールチーズのヨーグルトソースサラダ780円。グリル野菜サラダ680円。自家製スモークサーモンのマリネサラダ980円。生ハムとキウイのシーザーソースサラダ980円・・・一人でサラダばかり食べてうさぎになった気分。

個人的に好物のローマ風イタリアンナムル680円。芋茎、セロリ、人参のラペ、丘ひじきがそれぞれの酸味のあるドレッシングで和えられている。

とれたての夏野菜をたっぷり使ったクリームパスタ980円も秀逸。地元で取れる希少野菜をたくさん使用しているのでお客様からも大人気。

クラッカージャックの白ワイン3500円をしっかり冷やしてもらって所望する

名物の前菜5種盛りは奈良産牛を使用したローストビーフ、ヤマトポークのロースト、イタリアンオムレツ、カポターナ、ポテトサラダ、キノコのマリネ、芋茎のマリネ、瓜のサラダの8種類。。。食べ応え満点でお腹いっぱい食べ過ぎました。。

過去の奈良食堂はこちら

奈良県橿原市内膳町1−1−60
0744−23−0020
10:00~22:00
年中無休

カフェ 奈良県

洋食 にし【大阪市 北加賀屋】

北加賀屋駅から徒歩6分の表記の洋食店を訪問。店内はカウンター4席とテーブル席16位。

店主は天下茶屋を本店とし今やグランフロントやあちこちで店舗を展開するRevo(レボ)で店長をされておられた方。Revoの本店は今や黒毛和牛の一頭買いで有名となり敷居が高い店になったけどこちらはその店のメニュー内容そのままでされていてとてもわかりやすい。

この日は大きな有頭エビフライとREVOのシグニチャーメニューの塩とんかつの入ったセット1580円を所望する。

味噌がいっぱい詰まった有頭エビは食べ応え満点。塩とんかつも全くREVO譲りで久しく訪問していなかったのでとても懐かしい。脂身も甘くてこれだけを300g位いただきたい気分になる。昼の時分時はいつも満席なので開店間際の訪問がお勧めです。

大阪市住之江区東加賀屋2丁目14-19
営業時間 11:30 ~ 14:00  /  17:00 ~ 22:00
定休日 毎週月曜日

TEL / 06-6115-6797

<p><a href="https://tabelog.com/osaka/A2701/A270404/27103722/?tb_id=tabelog_63392ced81e25c20acaf4d5099352b14b699c8db">洋食にし</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/yoshoku/">洋食</a> / <a href="https://tabelog.com/osaka/A2701/A270404/R3090/rstLst/">北加賀屋駅</a>、<a href="https://tabelog.com/osaka/A2701/A270404/R4064/rstLst/">粉浜駅</a>、<a href="https://tabelog.com/osaka/A2701/A270404/R5451/rstLst/">住吉大社駅</a>)
<br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.5
</p>

 

大阪市 北加賀屋 洋食