新あべらく【大阪市 天王寺/阿倍野】

天王寺の新宿ごちそうビルの1階に最近できた食事処。食べログやSNSにはまだ出ていないけどピアノがある瀟洒な内装のテーブル席は会合等にぴったり。この日も忘年会で和食のコースをいただく。元は割烹料亭なので料理はお墨付き。

ウツボの唐揚げやヒラメの握り寿し、ナマコポン酢など様々な酒肴の入った前菜から始まり鰆と鯛の作りや鱈の西京漬、小芋の肉巻きの炊き合わせと続く。

後半は様々な種類の天ぷらの盛り合わせ、小鍋しゃぶしゃぶ、柿なます、蟹雑炊でフィニッシュ。楽しく美味しくいただきました。。

帰りにハルカスの前で駅ピアノのイベント。色々な方が飛び入りで演奏するんだけど30分くらい見てたら3時間前の行きしなに見た人と同じ人がなんども演奏しているのを発見・・・クリスマスなのにサクラだな・・・・・

大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-61

 

大阪市 天王寺/阿倍野 和食

焼肉食堂 かど家【大阪市 鶴ヶ丘】

鶴ヶ丘にあるヘビーユースする表記の焼肉店を友人とランニングの帰りに訪問。黒毛和牛のみにこだわらずUSAの肉なども仕入れて比較的安価で提供。。敷居も高くなくひとり客も多い。連日満席で今年で5周年とのこと。

こちらのお店のほか裏なんばや寺田町にも支店があるとのこと。

まずはこちらのお店の看板メニューのどでかロース1580円。焼き網いっぱいのサイズ。大判の和牛のリブロースを使用。。価格を考えるとかなりのお値打ち。

続いてどでかハラミ。。外国産のハラミを使用だけど柔らかくて美味しい。ハサミでカットしてサンチュとナムルと一緒にいただくとさっぱりして美味しい。

ヘレ肉も外国産。。糖質制限中なのでこんな赤身肉が嬉しい。柔らかいのでムシャムシャいただく。。

好物のハチノス。。下処理がいいために癖や臭みはほとんどない。濃いめの味噌ダレがとてもいい。。思いっきり食べて飲んで会計は2人で8000円・・・ご馳走様でした。。

大阪市阿倍野区西田辺町2-1-22
営業時間 12:00〜14:00 17:00〜23:00

過去のかど家はこちら

 

大阪市 鶴ヶ丘 焼肉

明治屋【大阪市 天王寺/阿倍野】

天王寺の昭和13年創業の表記の老舗居酒屋に少し立ち寄る。日本三大居酒屋と最近界隈でいわれ遠方からわざわざの客が多い。最近は女性や若い客も多くなったが70歳以上の紳士が一人で飲む姿も多く見かける..

時分どきはいつも満席なので早い時間帯に訪問するのがオススメ。シニアの女性スタッフの対応には賛否両論があるが価格を考えると納得の範囲内。冬は樽酒と湯豆腐がお勧め。

この季節ほとんどの客が注文する湯豆腐。おぼろ昆布と柚子の皮がポイント。。

珍しく新商品のエビ団子。。海老の味はあまりしないけど揚げたてなので美味しい。。

おでん盛り合わせ。味は普通。。。しかしながらこういった普通のものが美味しいと思う年代になってきた。。

過去の明治屋はこちら

大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1
ヴィアあべのウォーク1F
06-6641-5280
13:00~22:00
日休

大阪市 天王寺/阿倍野 居酒屋