店主のぺろぺろ日記 大阪グルメブログ

家に帰らず食べ歩く店主が綴る大阪グルメブログ。食べ次第更新中!
大阪・関西を中心に全国、時には海外の現地グルメも投稿。
店主のぺろぺろ日記 大阪グルメブログ
海里 村上
トップページへ
鮨割烹 曽根

海里 村上 ②

2009年4月8日 16:13

2日目の海里村上はイタリアンで。シェフは35歳大阪の鰻谷のサカナ座で修業されたらしい。 その話で少し盛り上がる。アミューズはいさきのカルパッチョアンチョビソースと透きとおったあおりイカの キャビア添え。。。両方とも素材が新しすぎでイカは噛めないくらいの新しさ。 しかしそれを限りなく細かく包丁を入れる技術はさすが。素材の甘みとたっぷりのキャビアが下垂体に 大きく主張をする。キャビアの独特の塩気がイカのソースということらしい。 何たる贅沢か P4010093.JPG 壱岐牛のカルパッチョは濃厚なバルサミコのソースで。。それに添えられたバーニャカウダは 腰がしびれそうになるくらいの野菜の旨さを感じた。 なにかヤバイ薬でも振っているのかと思わせるくらいの旨さだった。。 P4010095.JPG 2番目の前菜はひめじのポアレ。。付け合わせはふきのとう、タラの芽、こごみのフリット。。 ひめじは島根県では金太郎と呼ばれる赤い魚でこの魚は魚介の物知り度で★★★となっていた。 身は淡白で水分の多い魚独特の癖がある。。しかし身のはぜかたや弾力で新しいことはよくわかる。 沖縄の海の中で見たことがあるひげのある魚。身は淡白だけど皮のところに品のいい脂を感じる フランスではルージュと言ってよく食されると聞いた。 P4010098.JPG 続く魚料理のメインの前にカラスミの手打ちパスタ。昨日の日本料理同様手打ちのパスタに ニンニクアンチョビソースを絡ませておろしたカラスミをどっさり投入。 重い系のシャルドネをあわせて至福の瞬間。 P4010100.JPG メインディッシュは黒アワビのソテー。。同じようなものを伊勢で食べたことがあるが アラカルトで7000円くらいした記憶がある。肉厚の黒アワビ推定200グラムを一度ポシェしたものを バターソースで焼いている。むっちりとした身はただ焼いただけでは味わえないアワビのコクと 後味が感じられる。。ナイフを入れるとビヨーンと跳ね返す弾力としっとりとした身の質は 火を入れることで味わいがかなり深くなっており、壱岐の海の中で 私はアワビになりたい・・・という声が聞こえてきそうな感じがした。 火入れもかなり慎重にされていることは言わずもがなという感じだった。。 このあわび料理は私が知りうる中では絶対にナンバーワンと言えるものであった。。 P4010105.JPG 興奮冷めやらぬなか昨日に続いて壱岐牛ヘレ肉のシャトーブリオンマデラソースの登場 普通の焼き方でベーシックな奇をてらわないソースはあくまで肉質で勝負を物語る。 おなかいっぱいなのにするすると入っていく。 きめの細かい繊維質とヘレ肉なのに細かな刺しの入った肉質は歯がいらないくらいのほどけようであった。 P4010108.JPG デセールはキャラメルのアイスとパンナコッタ。このパンナコッタ今まで食べてきたものは 何だったのかと思えるようなコクと深い味わい。ねっとりとした舌触りも感動。 このパンナコッタはどんなこったと軽口を言いながら食事を終える。 P4010112.JPG ただ感動の2時間だった。 配ぜん人のホスピタリティーもすばらしいし シェフが何度も料理の説明をしに来る姿勢も好感がもてた。 壱岐もなめたらあかんと実感する。 ついでに翌日の朝食も tyoushoku.JPG 日本一の朝ご飯と呼ばれる旅館に数件宿泊をしたことがあったが ここもすざまじい。。。ちょっとやりすぎかと思えるところあるがすべて善意と受け止める。 湯のもと湾が一望に見えるカウンターに最初はゆがきたてのじゃこと海草の煮付けたのと 天然海草のかじめが出てきた。 本で地元で作るひき割り納豆やめかぶにやたらコクのある冷奴。 ほうれん草のおひたしにビンビンに新鮮ないさきの造り。 そこで焼きたての脂の乗りまくった鯵の塩焼きが尾っぽを立てて出てきて いきなりそこで職人が天ぷらを揚げまくる。 出てきた天ぷらはイカの耳とサザエでコリコリのしこしこで朝から生ビール飲みまくり。 そのあとはやたら卵が主張する卵焼きを目の前で焼きだして もう朝会席のコース状態となる。。。 こりゃほんまにすごいよ 2日間で体重4キロ増加。。。 しょうがないか(トホホ・・)

海里村上 (旅館 / 壱岐市その他)

イタリアン 九州地区
Facebook にシェア
Tweet
LINEで送る
↑このぺージのトップへ戻る
海里 村上
トップページへ
鮨割烹 曽根

公式Xアカウントを開設しました

当ブログの更新をお知らせするアカウントになります。
ぜひフォロー、リポスト、いいね等、よろしくお願いします。

※当アカウントからのフォローやリポスト(返信)、DM返信は原則行いませんのでご了承ください。

@peroperonikkiをフォローする

人気のカテゴリー

  • 大阪府 堺市
  • 大阪市 天王寺/阿倍野
  • 大阪市 難波
  • 大阪市 梅田/JR大阪
  • 大阪市 谷町九丁目/上本町
  • 兵庫県
  • 大阪市 我孫子
  • 大阪市 昭和町
  • 大阪市 北加賀屋
  • 寿司
  • 中華料理
  • 和食
  • 焼肉
  • イタリアン
  • やきとり
  • カレーライス
  • お好み焼き
  • フレンチ
  • 洋食
  • ラーメン

最新の投稿

  • 2025年7月27日
    京の馳走 はんなりや *東京日本橋の人気小料理店
    京の馳走 はんなりや *東京日本橋の人気小料理店
    和食 関東地区
  • 2025年7月26日
    el sabroso *谷六の本格タコス店
    el sabroso *谷六の本格タコス店
    大阪市 谷町六丁目 その他
  • 2025年7月25日
    日本料理 研野 7月 *京都の人気日本料理店
    日本料理 研野 7月 *京都の人気日本料理店
    和食 京都市
  • 2025年7月24日
    墨や 7月 *活イカ推しのミナミの寿司店
    墨や 7月 *活イカ推しのミナミの寿司店
    大阪市 難波 寿司
  • 2025年7月23日
    MICRAD GOUTER *人気焼き菓子店がクレープ店に業態変更
    MICRAD GOUTER *人気焼き菓子店がクレープ店に業態変更
    大阪市 北加賀屋 カフェ

カテゴリー

  • 大阪市
    • 我孫子
    • 阿波座
    • 安立町
    • 今里
    • 今船
    • 梅田/JR大阪
    • 江坂
    • 恵美須町
    • 扇町/天満
    • 大阪ドーム前
    • 岸里
    • 岸里玉出(南海)
    • 北加賀屋
    • 北巽/南巽
    • 北浜
    • 北畠
    • 京橋
    • 粉浜
    • 堺筋本町
    • 桜川/西長堀
    • 桜ノ宮
    • 沢ノ町
    • 四天王寺前夕陽ヶ丘
    • 十三
    • 聖天坂
    • 昭和町
    • 新大阪/西中島南方
    • 心斎橋/四ツ橋
    • 杉本町
    • 住之江
    • 住之江公園
    • 住吉
    • 住吉公園
    • 住吉大社
    • 住吉東
    • 大正
    • 大国町
    • 高殿関目
    • 田辺
    • 玉造
    • 玉出
    • 谷町九丁目/上本町
    • 谷町六丁目
    • 谷町四丁目
    • 塚西
    • 鶴ヶ丘
    • 鶴橋
    • 鶴見
    • 帝塚山
    • 寺田町
    • 天下茶屋
    • 天神ノ森
    • 天神橋筋六丁目
    • 天王寺/阿倍野
    • 天満橋
    • 東部市場前
    • 動物園前
    • 中崎町
    • 中津
    • 長居
    • 長原/出戸
    • 長堀橋
    • 南港/天保山
    • 難波
    • 西九条
    • 西田辺
    • 西天満
    • 西淀川
    • 日本橋
    • 野田/玉川
    • 放出
    • 花園町
    • 針中野
    • 東天下茶屋
    • 東三国
    • 肥後橋
    • 美章園
    • 姫松
    • 平野
    • 福島
    • 弁天町
    • 堀江
    • 本町
    • 松虫
    • 松屋町
    • 緑橋
    • 南田辺
    • 南森町
    • 都島
    • 桃谷
    • 森ノ宮
    • 淀屋橋
  • 大阪府
    • 池田市
    • 泉大津市
    • 泉佐野市
    • 和泉市
    • 茨木市
    • 貝塚市
    • 門真市
    • 河内長野市
    • 岸和田市
    • 堺市
    • 泉南郡
    • 泉南市
    • 高槻市
    • 豊中市
    • 能勢郡
    • 東大阪市
    • 枚方市
    • 松原市
    • 守口市
    • 八尾市
  • 近畿地区
    • 京都府
    • 滋賀県
    • 奈良県
    • 兵庫県
    • 和歌山県
  • 海外
  • 関東地区
  • 九州地区
  • 沖縄県
  • 東海地区
  • 中国地区
  • 北海道
  • 北陸地区
  • 東北地区
  • 四国地区
  • 甲信越地区
  • 料理ジャンル
    • 寿司
    • 中華料理
    • 和食
    • 焼肉
    • ラーメン
    • イタリアン
    • やきとり
    • カレーライス
    • お好み焼き
    • フレンチ
    • 洋食
    • 蕎麦
    • 麺料理
    • 居酒屋
    • レストラン
    • カフェ
    • 鍋
    • バル
    • 鰻
    • 天ぷら
    • とんかつ
    • どんぶり
    • 鉄板焼
    • 関東炊
    • お弁当
    • 韓国料理
    • 郷土料理
    • インド料理
    • 唐揚
    • 沖縄料理
    • その他料理
    • 未分類

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

月別投稿

プロフィール

店主 鷺岡 和徳

外食歴40年。家に帰らず食べ歩く店主が綴ります。食べ次第更新中! 大阪・関西を中心に全国、時には海外の現地グルメも投稿。

  • 懐石料理徳 仕出し・弁当
  • 和公 仕出し・お弁当
  • 四季の折詰 阪急うめだ店
  • 四季の折詰 北浜店
  • おべんとうファクトリー
  • のりちゃん弁当
  • nori-deli(ノリデリ)
  • 出張屋台寿司 徳太郎
  • 懐石料理徳 住之江本店
  • 三徳庵
  • Farmers CAFE and GRILL 「奈良食堂」-leaves-
  • 飲食専門コンサルタント会社 NORIX飲食コンサルティング
  • にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
  • にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
  • グルメランキング
  • グルメランキング
  • 食べ歩きランキング
Copyright (C) nori,All rights reserved.