此花区の表記の中華料理店を訪問。阪神電車の千鳥橋駅から北港通り沿いにユニバーサルスタジオの方向に徒歩3分。界隈にコインパーキングあり。
創業から51年になる地元民に愛される街中華の名店。近くの餃子の王将が霞んで見える店構え。
昭和な店内はカウンター5席と4〜6名用のテーブルが合わせて5卓くらいの全30席。ご主人を含む調理師の方が数人と奥さんと外国人のサービスの女性で切り盛り。テレビを見ながら食事をする1人客から年配のカップル、家族連れまで客層はかなり幅広い。
毎回、接遇が素晴らしくて細やかで親切でスタッフの皆さんが優しい。ランチタイムの名物料理は卵で小海老天をとじた「天天丼」やSNSで大ブレークしている丁子、八角、花山椒、辣油などの中華スパイスがしっかり効いたオリジナルカツカレー。カツカレーのカツはひたすら薄いけどパリパリの食感と痺れるカレールーとの馴染みがとてもいい。
この日は今月のおすすめの「ふわふわ餡かけ蟹炒飯850円」と唐揚げのハーフサイズ400円を注文する。
しばらくして着皿。チャーハンの具材はたっぷりの蟹の身とシャキシャキのレタス。その上に大量の火入れしたメレンゲが乗せられる。まるでホテル中華のような様相。ふわふわの卵白とチャーハンのバランスも不思議な感じでとてもいい。食感が軽いのであっという間に完食してしまう。
唐揚げハーフは相変わらずの驚きのサイズ。一つが拳骨の大きさ。下味がしっかりついた片栗粉を使用したサクサクのタイプ。こちらも美味しくいただきました。次回は夜に訪問予定。
以前の記事はこちら
大阪市此花区梅香3-28-11
06-6463-9614
営業時間11:00~15:00/17:00~22:00
*日祝は通し営業
定休日:なし