店主のぺろぺろ日記 大阪グルメブログ

家に帰らず食べ歩く店主が綴る大阪グルメブログ。食べ次第更新中!
大阪・関西を中心に全国、時には海外の現地グルメも投稿。
店主のぺろぺろ日記 大阪グルメブログ
イルマーニ 
トップページへ
奈良の里山料理 ほうらんや

リーガロイヤルホテル 結婚披露宴【大阪市 肥後橋】

2012年3月21日 07:14

友人の娘様が華燭の典を挙げられありがたいことにご招待をいただく。。13代続く京都の呉服屋さんの娘様と兵庫の由緒ある神社の息子様との縁組でそれはそれはここ最近見ることのないような絢爛なる披露宴であった。

会場入り口にはホテルの役員の方々やチーフソムリエ氏もそろってお出迎え参列者もそうそうたる顔ぶれ。。。元大臣も2名こられ祝辞を述べられていた。来賓代表である泉州池田銀行の相談役の方(87歳)の祝辞で歴史と言うのは一回きりである、歴史と言うのは忘れることである(つまらんことは忘れよ・・)ということ、結婚の意味は日々の嫌なこと面白くないことからの辛さや悲しみを半分にしてくれるパートナーを得るということ。。。という内容のことを流暢に格調高くお話しされていた。。結構感じいってしまった。

リーガロイヤルホテル 結婚披露宴

モエシャンドンで乾杯のあとお楽しみの食事開始~。鯛とサーモンを2重に巻いてイクラを添えたもののアロマート風味。。アロマート風味ってこのホテルで食事した時にメニューでよく見るけどあまり意味がよくわからん。。付け野菜に香りを付けているって意味かしら。

鴨とレーズンのシャルロット紅白ラレシ添え。。この前菜もたまにこのホテルでいただく。。七面鳥で作ったものはよくいただくがこの日は鴨肉。。中は荒くみじん切りされた鴨が入っていて濃厚かつしっとりとした口当たり。

春菊のムースと海老柚子のジュレも柚子の香りと海老の食感、ムースの滑らかな感じが一体となってシャンパンがとっても進む。このアミューズは最近このホテルでええフレンチ頼んだ時に必ず出てくる鉄板メニュー。

料理特別顧問の宮川榮治シェフがメダルを付けて登場しコースメニュの説明をされていた。

リーガロイヤルホテル 結婚披露宴

温かいフォアグラのフランとフォワグラ トリュフソース。。これもこのホテルの看板メニュー。フォワグラを茶わん蒸し状態にしてトリュフソースをかけてその上に漬け焼きしたフォワグラが乗っかるというこれまた贅沢な一品。同じものをもう三個食べたいとホント思った。200人を超える大人数の披露宴なのにとってもレベルの高いお料理が振る舞われる。

新郎新婦が事前にどれだけ準備されたのかを考えるとなおさら美味しく感じる。。。

リーガロイヤルホテル 結婚披露宴

春のグリーンピースのポタージュ。。。これも普通に美味しい。。サーブする配膳君に「大盛り!」と所望する。

リーガロイヤルホテル 結婚披露宴

会場はこんな感じ。天下のロイヤルホール。隣に同席した淡路島から来た友人はこの披露宴に目を丸くしていた。淡路島の結婚式はいまだに旅館ですることも多く先日参列した結婚式は延々8時間続き参加者は途中で温泉に入り浴衣に着替えて再び部屋に戻ってくるのが普通と言っていた。別室で麻雀を始める人もいるらしい。その日の引き出物はドラム式の洗濯機で自宅に直送と言っていた。。

手で持って帰れる引き出物はあまり記憶がないと言っていた。恐るべし淡路島結婚式。。。

リーガロイヤルホテル 結婚披露宴

魚料理は桜鯛とホタテ貝の白菜巻蒸気蒸しとプチトマトのコンフィ添えマリニエールソース。ということらしい。見た目もとっても端正。とってもいいアロマを感じる。

マリニエールソースは多分漁師風とかいう意味だったと思う舌ヒラメとかでよく食べた記憶がある。貝のエキスと白ワイン、バター、生クリーム、牛乳、レモン、シブレットっていう感じであろう。トマトの風味も感じた。

しかし全くしつこくなく軽やかでAKBの前田敦子がスキップしているような華やかなお味である。マリニエールソースと聞いてエマニエル夫人を想像するのは私だけか。。(年齢がわかってしまうぜ・・・)

リーガロイヤルホテル 結婚披露宴

中はこんな感じ。。天然の鯛のとってもすっきりとした繊維質とホタテ貝の旨みもたっぷり。。美味しすぎ~

リーガロイヤルホテル 結婚披露宴

フランボワーズリキュールのグラニテ。。。木イチゴなのね。とても大人の味・・。新婦の母親と友人なんだけど呉服屋さんの13代目をしながらいろんなお仕事をされておられる。。家庭画報の1ページ広告に出たり神田うのさんと化粧品のTVコマーシャルに出たり。。。

当然その娘さんも超美しい方でああこんな人が世の中に存在するのね・・・と納得。。。テーブルに自筆のメッセージで「これからもお母さんをよろしくお願いいたします。。」と書かれたカードが添えてあり有難く頂戴をした。

リーガロイヤルホテル 結婚披露宴

赤ワインを所望。。廉価ワインだけどチェリーの香りもとほどよい果実味があってしっかりした口当たり。。

リーガロイヤルホテル 結婚披露宴

メインディッシュは黒毛和牛のローストビーフ。。。ディスイズサーロインといった感じで脂でまくり。。比較的あっさりしたしょうゆ系のソースなんだけど口に入れるとジュワーと溶けだしかなり強烈な個性。。

付け合わせの野菜は和風に炊かれていたりしてさすがと唸ってしまう。。ローストビーフは肉で決まること確認。。その料理が温かく提供していることにも感心する。

この肉がおかわりのワゴンサービスがあり肉を食べたことがない子供のように食べまくった。配ぜんのお兄さんも調子に乗って私の皿の上に肉盛りまくり。。

リーガロイヤルホテル 結婚披露宴

華やか温野菜と銘打たれたものはさっぱりと酸味が効いたドレッシングがかかってあった。

リーガロイヤルホテル 結婚披露宴

イチゴのシャンパンジュレもこのホテルの定番。。上級者の友人はここでシャンパンを所望。。

リーガロイヤルホテル 結婚披露宴

デセールはチョコレートムースはちみつ風味とパンナコッタとマンゴ。。(これは秀逸だった。。)抹茶のびっくりアイススフレ)の三種盛り。

リーガロイヤルホテル 結婚披露宴

最後の締めは白鳥のシュークリーム。。。

盆と正月が一度に来たような御馳走を相伴させていただきました。御馳走様・・・・

大阪市 肥後橋 フレンチ
Facebook にシェア
Tweet
LINEで送る
↑このぺージのトップへ戻る
イルマーニ 
トップページへ
奈良の里山料理 ほうらんや

公式Xアカウントを開設しました

当ブログの更新をお知らせするアカウントになります。
ぜひフォロー、リポスト、いいね等、よろしくお願いします。

※当アカウントからのフォローやリポスト(返信)、DM返信は原則行いませんのでご了承ください。

@peroperonikkiをフォローする

人気のカテゴリー

  • 大阪府 堺市
  • 大阪市 天王寺/阿倍野
  • 大阪市 難波
  • 大阪市 梅田/JR大阪
  • 大阪市 谷町九丁目/上本町
  • 兵庫県
  • 大阪市 我孫子
  • 大阪市 昭和町
  • 大阪市 北加賀屋
  • 寿司
  • 中華料理
  • 和食
  • 焼肉
  • イタリアン
  • やきとり
  • カレーライス
  • お好み焼き
  • フレンチ
  • 洋食
  • ラーメン

最新の投稿

  • 2025年5月25日
    康四郎 5月
    康四郎 5月 【大阪市 心斎橋/四ツ橋】
    大阪市 心斎橋/四ツ橋 とんかつ
  • 2025年5月24日
    美々卯 本町店 *大阪を代表する麺料理店
    美々卯 本町店 *大阪を代表する麺料理店 【大阪市 本町】
    大阪市 本町 麺料理
  • 2025年5月23日
    ゼルコバ食堂 *堺の超人気カフェ(移転後初訪問)
    ゼルコバ食堂 *堺の超人気カフェ(移転後初訪問) 【大阪府 堺市】
    大阪府 堺市 カフェ
  • 2025年5月22日
    十番右京 *東京麻布十番居酒屋
    十番右京 *東京麻布十番居酒屋
    居酒屋 関東地区
  • 2025年5月21日
    釜炊きご飯と釜飯 山ちゃん *空飛ぶオムライス
    釜炊きご飯と釜飯 山ちゃん *空飛ぶオムライス 【大阪府 堺市】
    大阪府 堺市 洋食

カテゴリー

  • 大阪市
    • 我孫子
    • 阿波座
    • 安立町
    • 今里
    • 今船
    • 梅田/JR大阪
    • 江坂
    • 恵美須町
    • 扇町/天満
    • 大阪ドーム前
    • 岸里
    • 岸里玉出(南海)
    • 北加賀屋
    • 北巽/南巽
    • 北浜
    • 北畠
    • 京橋
    • 粉浜
    • 堺筋本町
    • 桜川/西長堀
    • 桜ノ宮
    • 沢ノ町
    • 四天王寺前夕陽ヶ丘
    • 十三
    • 聖天坂
    • 昭和町
    • 新大阪/西中島南方
    • 心斎橋/四ツ橋
    • 杉本町
    • 住之江
    • 住之江公園
    • 住吉
    • 住吉公園
    • 住吉大社
    • 住吉東
    • 大正
    • 大国町
    • 高殿関目
    • 田辺
    • 玉造
    • 玉出
    • 谷町九丁目/上本町
    • 谷町六丁目
    • 谷町四丁目
    • 塚西
    • 鶴ヶ丘
    • 鶴橋
    • 鶴見
    • 帝塚山
    • 寺田町
    • 天下茶屋
    • 天神ノ森
    • 天神橋筋六丁目
    • 天王寺/阿倍野
    • 天満橋
    • 東部市場前
    • 動物園前
    • 中崎町
    • 中津
    • 長居
    • 長原/出戸
    • 長堀橋
    • 南港/天保山
    • 難波
    • 西九条
    • 西田辺
    • 西天満
    • 西淀川
    • 日本橋
    • 野田/玉川
    • 放出
    • 花園町
    • 針中野
    • 東天下茶屋
    • 東三国
    • 肥後橋
    • 美章園
    • 姫松
    • 平野
    • 福島
    • 弁天町
    • 堀江
    • 本町
    • 松虫
    • 松屋町
    • 緑橋
    • 南田辺
    • 南森町
    • 都島
    • 桃谷
    • 森ノ宮
    • 淀屋橋
  • 大阪府
    • 池田市
    • 泉大津市
    • 泉佐野市
    • 和泉市
    • 茨木市
    • 貝塚市
    • 門真市
    • 河内長野市
    • 岸和田市
    • 堺市
    • 泉南郡
    • 泉南市
    • 高槻市
    • 豊中市
    • 能勢郡
    • 東大阪市
    • 枚方市
    • 松原市
    • 守口市
    • 八尾市
  • 近畿地区
    • 京都府
    • 滋賀県
    • 奈良県
    • 兵庫県
    • 和歌山県
  • 海外
  • 関東地区
  • 九州地区
  • 沖縄県
  • 東海地区
  • 中国地区
  • 北海道
  • 北陸地区
  • 東北地区
  • 四国地区
  • 甲信越地区
  • 料理ジャンル
    • 寿司
    • 中華料理
    • 和食
    • 焼肉
    • ラーメン
    • イタリアン
    • やきとり
    • カレーライス
    • お好み焼き
    • フレンチ
    • 洋食
    • 蕎麦
    • 麺料理
    • 居酒屋
    • レストラン
    • カフェ
    • 鍋
    • バル
    • 鰻
    • 天ぷら
    • とんかつ
    • どんぶり
    • 鉄板焼
    • 関東炊
    • お弁当
    • 韓国料理
    • 郷土料理
    • インド料理
    • 唐揚
    • 沖縄料理
    • その他料理
    • 未分類

カレンダー

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

月別投稿

プロフィール

リーガロイヤルホテル 結婚披露宴
店主 鷺岡 和徳

外食歴40年。家に帰らず食べ歩く店主が綴ります。食べ次第更新中! 大阪・関西を中心に全国、時には海外の現地グルメも投稿。

  • 懐石料理徳 仕出し・弁当
  • 和公 仕出し・お弁当
  • 四季の折詰 阪急うめだ店
  • 四季の折詰 北浜店
  • おべんとうファクトリー
  • のりちゃん弁当
  • nori-deli(ノリデリ)
  • 出張屋台寿司 徳太郎
  • 懐石料理徳 住之江本店
  • 三徳庵
  • Farmers CAFE and GRILL 「奈良食堂」-leaves-
  • 飲食専門コンサルタント会社 NORIX飲食コンサルティング
  • にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
  • にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
  • グルメランキング
  • グルメランキング
  • 食べ歩きランキング
Copyright (C) nori,All rights reserved.