義鳥(中国) その①

最近アジアでも注目度が急上昇、昨日もガイアの夜明けで特集されていた中国の杭州にある「義烏(イーウー)」に行ってきた。「アジア最大規模」の卸売市場で世界中からバイヤーが集まる活気あるれる街です。「上海」からは南西に約4百キロの所。バスで上海の空港から4時間半かかった。。(ああしんど・・)

深夜現地に入りマッサージをして翌日は福田市場と言わる義烏市にあるメインの卸売り市場を見学。幕張やインテックス大阪のような常設ブースが約6万軒。。 

商品数なんと170 万種 類。市場は東京ドーム30 個分の広さで家電製品、玩具、化粧品、手工芸品、衣料品、寝具、革製品、家具、文房具、ニット製品など手に入らないものはないと言われている。とにかく義烏では中国で生産されるあらゆる生活雑貨や日用雑貨が手に入ると考えて間違いないようである。今回はバイイングの勉強と研修を目的として訪問。

市場は1区から5区に取扱商品ごとに分かれておりカテゴライズはされているのだが端から端まで直線で歩くだけで約4時間かかる。しっかり見て回ろうとすれば優に一週間の時間と体力が必要となる。交渉してたら2週間は必要である。この市場は基本的に卸売市場で小売りはない。しかしながら交渉により有償でのサンプルの販売はあるようである。

価格は日本国内の販売されている価格の1/10~1/20ぐらい。例えば、日本で600~1000円ぐらいで売られているネクタイは80円~120円ぐらいで販売されている。

最低仕入れロットは思いのほか多くはなかったが価格が安い1本2円のボールペンなどは最低1万本の購入が必要と言っていた。又送料が商品代よりも高くつくことはよくある話。

福田市場で商品を仕入れネット販売する日本の若者が多いとテレビでやっていた。しかしながら不良品も多く検品が必須であることを同行いただいた敏腕若手コンサルに教えていただいた。

途中で歩き疲れて市場内にある食堂にイン。好きなものを好きなだけとるシステム。アルコールを感じない青島ビールとともに適当におかずをオーダーする。。

麺類はおじさんが手延べしているのが印象的。

豚肉のだんごが入ったスープ、豚肉のミートローフの上に目玉焼きがのったもの。野菜炒めにパラパラの焼き飯。ワンタンスープにおじさんの手延べそばは肉がてんこ盛り。。これをガイド兼通訳の現地女子大学生と友人の3人でシェアして一人160円也。。。(やっす!)

 

食事が終って再び見学。夏仕様のランチョンマット発見。。日本で800円くらいのものがここでは一枚38円也・・・(ホントかよ!) ロットは300枚と言っていた。。

晩ご飯は現地の5つ星レストラン。

くらげと胡瓜の酢の物はお約束。。骨付きカルビ肉の甘辛煮。青のりと豆腐のチキンスープ。茄子の中華風田舎煮。青い中国野菜の炒め干しエビの味。。どれも秀逸で美味しい。

空芯菜の炒め、牛バラ肉を片栗で揚げたもの。。鶏の炒め、豚バラ肉の炊いたのを花巻きパンでサンドしたもの、焼きショウロンポは汁が噴き出す。。。焼き餃子で〆。。。

ビールと紹興酒を死ぬほど飲んで一人1500円也。。。ホントこんな値段でいいのかと逆に気を使う。。しかしこの国では料理人や配ぜん人の給与が20000円~30000円と言っていた。。

歩き疲れたので足裏マッサージをして就寝。。。

(続く・・・・)

 

 

 

中華料理 海外