センバキッチン【大阪市 心斎橋/四ツ橋】

社員君と表記の店を視察。いまや南船場のランドマーク的な存在。この日もどっかの会社の団体が30人くらいで送別会みたいなもんをされていた。お店は深夜まで超満員。

こちらのお店はカームデザインさんという店舗デザイン、設計をされている会社が経営されていてこの店舗以外でも心斎橋を中心にたくさんの店舗をされておりどこも繁盛しまくっている。客層は場所柄ビジネスマンが中心。若い女性率もかなり高い。

炭火焼きがメインでお肉と野菜を炭焼きグリラーで焼き上げる。オープンキッチンなので料理を作っている姿が見えるのが面白い。それ以外にもお酒のつまみやパスタやピザなどたくさんの豊富なメニューがあって何度来ても飽きる事がない。肉の種類や産地も定期的に変えているよう。価格も280円のものや480円のものなど値ごろ感を意識した値付けはとても勉強になる。ドリンクもビールは400円でワインは2500円くらいのものがほとんど。丁寧に作り込まれた料理とともに高い価値を感じる。

2014-10-22 19.55.41

まずはレバームース280円を所望する。バケットは別料金らしい。妙な甘さが気になるが価格を考えると問題ないレベル。

2014-10-22 19.58.24

エリンギ茸のパルメサンチーズ揚げ480円は若い人が好きなテイスト。私にはしんどかった・・・

2014-10-22 20.18.25

アスパラの炭火焼カルボナーラソースはソースがとても不思議な味なんだけど若い女性は好みそうな感じ。オープンキッチンのカウンターの席だったので目の前で焼ける音や香ばしい香りが伝わってくる感じがする。

2014-10-22 20.34.41

丸ごとジャガイモの炭火焼アマトリチャーナソース480円 ジャガイモを電子レンジで加熱してから焼くんだけど火入れ不足で残念な感じ。

2014-10-22 20.30.49

炙りキャベツのアンチョビソース480円はワインがすすみそうな逸品。こういった野菜料理は原価が低いのでよく出来ているなといつも感心。

2014-10-22 20.12.17-1

焼き野菜の盛り合わせは1050円。バラエティー豊かで価格も特に高いとは感じなかった。バーニャカウダーソースにつけていただくとワインにぴったり。

2014-10-22 20.51.41

大沼牛のサーロインステーキ150g1150円。価格がかなり熟れている。原価率は50%くらいであろうか。添えられたソースがかなり美味しい。函館産のホルスタインと思うが和牛のように噛んだときに脂の甘味は感じないが肉の旨味はそれなりにあって淡白で食べやすい。価格を考えるとかなりいい商品。

2014-10-22 21.09.33

芳寿豚のレアグリル150g880円は長崎県のSPFポークで豚舎や飼育、流通などあらゆる部分で特定病原菌を排除しながら作った豚らしい。たまに生で豚肉を食すお店があるが個人的にはあまり美味しいとは思わない。レアに火入れされた豚肉は舌触りもよくうまみもあって価格を考えると充分な美味しさがある。

2014-10-22 21.01.06

オーブンで丁寧に火入れされたハンバーグはソースがとっても不思議な味。食すお客さんの年齢層や立場にあわせた商品構成や味付けはかなり勉強になりました。。やはり繁盛し続けるお店は違うな・・・

大阪市中央区南船場4-13-12OMビル1F
06-6243-7366
[月〜木・日]
17:00〜翌2:00(LO.翌1:00)
[金・土・祝前]
17:00〜翌4:00(LO.翌3:00)
不定休

大阪市 心斎橋/四ツ橋 イタリアン

センバキッチン【大阪市 心斎橋/四ツ橋】

平日の夜に友人に誘われ南船場のランドマーク的な表記のお店を訪問。

このお店はカームデザインさんという店舗デザイン、設計をされている会社が経営。心斎橋のビストロ酒場ココットやホリエテッパンバール、しろワイン酒場コンロなども経営。。

どの店舗も繁盛しているがこの店は別格。偶然隣にオーナーの金澤氏が食事をされていたのでオープンキッチン横の特等席であるシェフズカウンター席に案内いただきお店のことやら料理のことなどいろいろ話をしながら食事をする。

お店はお仕事帰りのビジネスマン、OL、若い女性グループなどが中心。私のような親父は少ない感じ。

炭火焼きがメインでお肉と野菜を特注の炭焼きグリラーで焼き上げる。目の前で焼ける音・香ばしい香りが伝わってくるので臨場感たっぷり。

炭火焼き以外にもタパスやパスタ、ピザ、デザートまで幅広いメニューが勢揃い。厨房の中を見ているだけでとても楽しく食事ができる。

値段もやさしくメニューも豊富。

2013-01-30 19.24.30

オーナーおすすめのブロッコリーのガーリックソテー。炭火の遠赤外線効果でとってもいい感じに素材が焼き上げられる。

2013-01-30 19.43.13

カキのアヒージョ&バゲット。この季節ならではのものだけどアヒージョはやっぱりエビに限るなと納得。魚介類のメニューは少なめ。オーナーが「僕が肉食なのでメニューが肉ばっかりなんです」とのこと。

2013-01-30 19.58.20

これもオーナーおすすめの3元豚のTボーンステーキ。肉質はしっとりしてて繊維も細やか。脂身は限りなく甘く上質なロースハムのような舌触り。

300グラムくらいのボリュームもありこれが1280円というのはかなり得である。オーナーが3月からこれを980円で出そうと思っているんですとのこと。

牛肉や鴨肉、鶏肉などのメニューもたくさんあり選ぶのも一苦労。。たくさんの人数で行って皆でシェアするのがおすすめ。どのメニューも丁寧に作り込んでいて何を食べても美味しい。大繁盛の秘訣がよく理解出来る。

メニューはほとんど1,000円以下なのでお勘定のときに「安かった・・」と多くの客は思うであろう。

ビールも400円程度、ワインもボトルは2,500円がほとんど。女性の方はきっと大好きなお店だと思う。

大阪市中央区南船場4-13-12OMビル1F
06-6243-7366
[月~木・日]
17:00~翌2:00(LO.翌1:00)
[金・土・祝前]
17:00~翌4:00(LO.翌3:00)
不定休

センバキッチンイタリアン / 四ツ橋駅心斎橋駅西大橋駅

大阪市 心斎橋/四ツ橋 イタリアンバルレストラン