花梨麻婆麺 尼崎店

阪神尼崎駅近くの表記の店を夜に一人で訪問。場所は中央商店街の1本北側のコメダやセントラルホテルのある通りでキャッチの女性やラウンジと書かれた大きな店の怖い目つきの兄さんたちの前を通って入店。コインパーキングは近隣にたくさんあり。

カウンターに案内いただき初めての入店を告げるとサービスの若い女性からメニューを丁寧に説明いただく。代表的なメニューは以下の通り。
・四川風麻婆まぜ麺880円
・辛くない(広東風)麻婆麺880円
・カレー麻婆まぜ麺930円
・汁なし担々麺880円

あとはサイドメニューで唐揚げや揚げ餃子、イカ団子、春巻き、海老マヨなど。ランチタイムはボリューム満点系のセットメニューがいろいろある。お店はこちらの他に3年前に創業した「なかもず店」。それ以外にも「あびこ店」「堺東店」「六甲道店」があるらしい。

この日はお店の方の一押しの四川風まぜ麺を所望する。辛さを選ぶことができて
普通 :一般的な中辛
一辛:一般的な辛口程度
ニ辛:一辛の2倍
三辛:一辛の3倍
激辛:とにかく辛いのがお好きな方
と書かれている。

今回はとりあえず2辛でお願いする。

しばらくして着丼。グツグツと煮えたぎる土鍋のビジュアルもとてもいい。
奥に潜む麺を掻き出すと2種類の山椒の香りがふわっと流れる。
思ったよりも辛さが強くてヒリヒリする。しっかりとした濃いめの味付けでたっぷりの甜麺醤の効いた肉味噌と香り高いオイルの加減もちょうどいい。麺は中太の多加水モチモチ系の縮れ麺で麺とよく絡む。絹ごし豆腐も食感固めで良い下処理をされている。麺は北海道の小林製麺と書いてあった。

最後に残った肉みそに追いご飯50円を足して綺麗に完食。食べ応えは充分あり。

口がヒリヒリするので杏仁アイス200円で冷ます。。ノーゲストだったんで店長らしき人と世間話・・・・

3年前に中百舌鳥で幼馴染4人(現在全員38歳)がお金を出し合って開業。その中の一人が堺のリーガロイヤル(現在はアゴーラリージェンシー)の中華レストランの龍鳳の副料理長だったらしい。その料理人が得意だった四川風麻婆豆腐をアレンジしてまた様々な知恵を出しあって今の業態を作り、あっという間に2等立地ばかりで5店舗の展開と言っておられた。これからもどんどん展開されるとのこと。。次回はカレー麻婆麺食べに行く予定。ごちそうさまでした。。。

尼崎市神田北通3-37-2
06-4869-9100
月曜日定休

花梨麻婆麺 尼崎店中華料理 / 尼崎駅(阪神)出屋敷駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

中華料理麺料理 兵庫県

丸玉食堂

神戸の表記の台湾料理店を10年ぶりに休日の昼に訪問。JR神戸線元町駅西口から東へ徒歩1分。お店は入口は狭いけど奥が広くなっていてかなりの収容キャパあり。
カウンター席12、4人掛けテーブル席7の店内は台南エリアの田舎の食堂のようなゆったりとした空気が流れる。

よくある大衆中華メニューの他にモツを使用した料理が多いのが特徴。胃袋、心臓、タン、生腸、肝、かしわなどを蒸した冷製。豚足、豚肉、大腸の煮込みが各600円。それ以外にモツ炒めや胃袋炒めなど750円。

最初に豚の腸詰600円を所望する。脂が多く癖のある独特の味わい。焼肉のタレのようなソースにつけていただく。

イカ団子750円は熱々で一口かじると熱い汁が迸る。イカの食感も良くてビールがいくらでも飲めそうな感じ。。その他にも名物のあんかけそばのローメンや餃子、焼き飯などが人気。見た目やイメージよりも薄味であっさりしているのでとても食べやすい。スタッフさんの対応も親切で活気があっていい時間を過ごすことができる。

神戸市中央区元町高架通1-124
定休日:毎週月曜日
営業時間:11:00~20:00

 

中華料理 神戸市

英洋軒

姫路にある老舗餃子店を友人と訪問。場所は駅から徒歩5分の商店街の中に位置する。お店はオールスタンディングでビニールシートの隙間から店内に入る。餃子が有名なんだけど唐揚げやオムレツやハムエッグなども有名とのこと。

歴史を感じさせる昭和な店内のL字型のカウンターは満席だったので小さなテーブルを使用する。トイレはないので近くのパチンコ屋で借用する。メニューは餃子の他に中華料理屋や洋食メニューもありかなり面白い。カウンターの中にはシニアの男性3人が料理を作りまくる姿が見える。

最初に299円の生ビールをいただいて餃子と唐揚げ299円を注文する。
ドリンクや料理はカウンター席のご常連さんたちがお店の方から受け取ってパスしてくれる仕組みで姫路の人の温かさを感じることができる。

唐揚げは国産の但馬産を使用。播州しょうゆダレで漬け込んだものでサクッとジューシーな味わい。続いて常連さんのイチオシの「手焼きオムレツ199円」は価格もびっくりだけど高級ホテルライクな仕上がりでふわふわの食感。

厚みのある焼豚480円は3時間かけて煮込んだとものらしい。カットしてから炙って自家製播州ダレをかけてマスタードとネギで提供される。炙りが入っているので脂が溶けてトロトロ食感。

看板商品の焼ぎょうざ299円はカリッと焼かれていてビジュアルも美しい。ニンニクもしっかり入った本格派。お酒もたくさんいただいて店を出る。ごちそうさまでした。。

姫路市駅前町301
079-288-3055
11:30〜21:00
定休日 火曜日

英洋軒 姫路駅前店餃子 / 姫路駅山陽姫路駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

その他料理中華料理 兵庫県