住吉大社

川勝 3月

住吉大社横にある創業65年の老舗鰻料理店で貸切イベントでのフルコースを12名の方々と相伴させて頂く。地元では数少ない江戸焼きの鰻店として有名。

客席はカウンター席が5席と4人掛けのテーブル席が2つ。年配の夫婦2人でされてる。この日は娘さんも臨時でお手伝い。

まずは鰻の骨せんべい。。シラスウナギ(稚魚)が例年の100分の1しか採れないので養殖鰻の価格が大高騰しているらしい。。こちらのお店も数十年ぶりの値上げをする予定とご主人が言っていた。。

巨大な鰻の肝やきは首の肉も一緒に入っていてとても美味。鰻と一番合う日本酒と言われる西の関の純米酒とマリアージュを楽しむ。

うざくはには独活や茗荷、山桃などがあしらわれる。。これも日本酒との相性がとてもいい。

わざわざこの日のために新潟から取り寄せた希少な岩魚を塩焼きにていただく。ホクホクの柔らかな身は淡白なんだけど脂分もあってピノ・ノワールと一緒にいただくと素晴らしいマリアージュを感じることができる。

ふわふわの白焼きは山葵醤油でいただく。これはオーストラリアのシラー種の赤ワインと合わせる。。鰻の脂分とタンニンが複雑に混ざり合ってとてもいい。

最後は特上のうな重。。かなりの量をいただくけどタレが甘くないことと蒸して脂を落としているので重さは全く感じない。。旨みも濃厚で独特の口どけ感が心を豊かにする。

ビールはもとより日本酒を4種類、ワインを3種類いただいて鰻料理を満喫させていただきました。

大阪市住吉区住吉2-4-14
営業:11:00~19:00
定休日:土曜日

過去の川勝はこちら


カテゴリー 住吉, 住吉大社, 住吉東, |

懐石料理徳 住之江本店

私どもの会社の料亭部門で某会の会食に相伴させていただく。

先付けは春の訪れを感じるうるいのお浸しとこごみ。昆布で作った餡をかけて。。

お造りはアイナメを皮を炙ったものとそのままのとの食べ比べ。。思いのほか脂が乗って美味しかった。。

お椀はふわふわの帆立の真薯と新筍。うぐいす菜と吸い口に柚子。出汁の塩梅もいい。

八寸は五目豆、数の子、イワシの桜焼き、雲丹磯辺揚げ、鯛皮のあられ揚げ、鯛卯の花和え、鯖松前寿司。どれも手のかかったもので日本酒がよく進む。

強肴の但馬牛のローストビーフは小さななさしが入ってとても美味。牛蒡を薄く削ったものに山葵クリームソースを和えたもの、春らしい野蒜も添えられる。

進肴として車海老、鰆の香草蒸しをリンゴ酢と黄身酢で和えたもの。

食事は鯛ごはん。これは普通でした。

デセールは季節の果物。2月で終わる紅玉を炊き込んだものがかなり美味しかった。これで税別5000円。。。いい食事でした。。

お店の詳細はこちら


カテゴリー 北加賀屋, 住吉大社, 和食 |

味よし 2月

弊社近くの表記のローカル焼肉店にて幹部社員君と仕事の帰りに会食。地元では有名なお店で黒毛和牛を廉価で提供する。

母と娘の家族経営で接客の暖かさもご馳走の一つ。美人女性店主がつくる韓国総菜がおいしい事でも有名。

辺鄙な東加賀屋と言うところの裏通りにあるけど店はいつも満席。アベックからファミリーまであらゆる客層が訪れる。全て炭焼き仕様で掘りごたつの席と普通のテーブル席がある。2階は座敷があって団体客にも対応。。

この日は寒かったのでいつもの焼肉ではなくて「テッチャン鍋」を所望する。

完璧な美味しさのナムルと突き出しの手作り感満載のポテサラとスジ肉と大根の煮込み。こう言った普通のものが普通以上に美味しいのがとても嬉しい。

チジミは野菜だけなんだけどかぼちゃと蓮根のしゃりしゃりした食感と生地のパリパリ感がとても口に会う。このチジミもこちらのお店では必食なり。

上ミノの湯引きはかなりの肉厚。食べ応えもありながらとても柔らかい。。

テッチャン鍋にセンマイとハラミ肉をトッピングしてもらう。グツグツと煮込まれている間に鍋から漂う香りで酎ハイが2杯飲める。

甘くて辛くてなんとも言えない深い旨みに無言でムシャムシャ食べまくってしまう。肉も野菜も豆腐も突き抜けた美味しさ。。〆のご飯が満腹で入らなかったことが後悔・・・・次回は食事を抜いてリベンジなり。。

日曜日の昼間に某定食屋に行ったら知り合いのホステスさんが出勤帰りで泥酔のまま眼を開けたまま寝ているのを発見。。。初めて見るすごい特技にびっくり。。この技を習得すると色々便利だろうなと思った早春の候。

*念のため写真掲載の許可はいただいております

過去の味よしはこちら

大阪市住之江区東加賀屋4-7-12
06-6686-722


カテゴリー 北加賀屋, 住吉大社, 韓国料理, 焼肉 |