麺料理

饂飩とお酒 からほり きぬ川【大阪市 谷町六丁目】

空堀商店街にある表記の有名うどん店をランチタイムに訪問。商店街の真ん中あたりで旧ヤム邸の正面に位置する。
こちらの店も時分時は行列必至で5分くらい並んでから入店。
店内の席数は4人掛けテーブルが5台、さらにカウンターに椅子が5脚。

色々なうどんがあって天ぷらには使用する油を含めて強いこだわりがあるよう。今回はこちらのお店の隣にある老舗昆布店のこんぶ土居の白とろろ昆布と本枯れ花かつおを使った「華昆布うどん1000円」に海老天500円をトッピングしたものを注文する。

しばらくして着丼。出汁は当然のことながら昆布と鰹節。まろやかだけど塩味は比較的強め。上に乗せられた昆布と鰹は特にどうってことはない。細めのうどんはもちもち食感。少し柔らかめでツルツルして喉越しはとてもいい。一気にいただいて店を出る。界隈の骨董品屋をのぞいたりしながら街歩きをして会社に戻る。

大阪市中央区谷町7-6-35
営業時間11:20 〜 14:00/17:30 -20:00
定休日:月曜日、火曜日

大阪市 谷町六丁目 麺料理

本格さぬきうどん 穂乃香

尼崎の表記の有名うどん店をオープン直後に一人で訪問。阪神尼崎駅から徒歩5分くらい尼崎中央商店街に外れに位置する。店のすぐ近くにコインパーキングがある。日曜日は300人以上が入店するという尼崎屈指の人気店。かなり年季の入った店内はカウンター12席、テーブル10席。店の真ん中に製麺機械が鎮座し常時麺打ちをされている。

お客さんのほとんどは男性。注文は完全セルフ方式で店を時計回りに回る。最初にお盆を取ってコップに水を入れ、製麺スペースを眺めながらうどんの注文窓口へ進む。好みのうどんを店員さんにオーダーした後、好きな天ぷらを取って精算。PayPayは使えない。うどんができたら店員さんが席まで持ってきてくれるというシステム。

前回はぶっかけ肉うどんの冷を頂いたので温かい肉うどんを所望する。地元の友人は肉とろろぶっかけがおすすめと言っていた。

しばらくして着丼。丼の表面全体を覆う牛肉にびっくり。ほんのりと温かい赤身の牛肉は甘辛く柔らか。打ち立て、湯がきたての太い麺はまさに讃岐うどんな感じだけど現地よりはソフトな感じ。クニュッとしたグミのような食感で喉越しも良い。

出汁は少し甘めの昔からある大阪風な感じ。天ぷらは舞茸とイカゲソをいただいて出汁につけたりそのままいただいたりして楽しむ。ザクザクのねぎもいい感じで口直しになる。ごちそうさまでした。。

過去の穂乃香はこちら

尼崎市神田中通4-157-1
火~土: 10:00~18:00
日、祝日、祝前日: 10:00~16:00

麺料理 兵庫県

あげたて饂飩 つきろう 5月【大阪市 北加賀屋】

西成区にある表記のうどん店を訪問。地下鉄四ツ橋線北加賀屋駅2番出口から徒歩4分。コインパーキングは周りにたくさんあり。。テーブル3卓とカウンター5席だけのお店なので昼時は超満員。11時の開店直後か14時以降の訪問をお勧めする。今回は10時50分に到着して1番乗りとなる。

ご主人は大阪讃岐うどんの名店「はがくれ」で修行。2種類のカレーうどんが昔から名物。ランチタイムはサービスメニューやかやくごはん等のトッピングもあってとても利用しやすい。

この日はシーズナルメニューの「ざるカレー1080円」を所望する。毎年この時期にこれをいただくのが楽しみ。今回は半熟玉子の天ぷら150円をトッピングする。

しばらくして着丼。店主の仕事ぶりがかぶりつきで見える入り口近くのカウンター席がおすすめ。湯がいて冷水で締められたピカピカでツルツルのうどんは軽いグミ感とむっちりした食感と小麦の味がよくわかるもので個人的に好きなタイプのうどん。麺の上に具の湯がきたての温かい豚ロースしゃぶと冷たいシャキシャキのオニオンスライスが添えられる。

さらりとしたカレーつけ汁はターメリック、コリアンダー、クミン、カルダモンなどのスパイスに鰹、昆布、ウルメ、サバ、イリコなどの和出汁を合わせたもの。豚肉と玉ねぎを漬け汁に入れてうどんと一緒にいただく。玉ねぎの食感とさっぱり感がうどんととてもよく合う。途中で半熟卵を出汁と合わせると味変でマイルドになる。

これからの時期にぴったりの夏うどんです。

過去のつきろうはこちら

大阪市西成区南津守7-14-7
06-6652-4408
営業時間
11時00分~14時30分
17時30分~20時30分

大阪市 北加賀屋 麺料理