レストラン

カルネジーオ ウエスト

休日に友人と六甲山登山。帰りに阪急梅田駅高架下の「茶屋町あるこ」という施設にある表記の店を早い時間に訪問。登山帰りにはよく立ち寄るお気に入りのお店。店内はテーブル席と個室が一つずつであとは全てオープンキッチンを囲むコの字になったカウンター席。

間接照明と高級感ある内装で若い女性客が半数以上。丁寧に連携を取りながら作る料理の出来上がりを見ながら食事ができるライブ感がとてもいい。サービスのイケメンスタッフさんも明るくフレンドリーでとても気持ちのいい接客をされる。

お通しのモチモチのパンとふわふわのスモークしたホイップバターも秀逸。特に毎日手作りしているホイップバターはワインにぴったり。かなりの人気繁盛店で夜は常に満席で予約なしではほぼ入店できない状態。

前菜はいつも注文する生ハムととプラッターチーズ1200円の盛り合わせ。現在は生ハムの入荷が最近難しいので希少商品となっている。オリーブオイルのかかったフレッシュプラッターチーズと合わせていただくととても美味しい。

宮城県産の生牡蠣はかなり大きなサイズ。新鮮で食べ応えもあってスパークリングワインにぴったり。

和牛のタルタル1800円は注文を受けてから目の前で塊肉を切り出して丁寧に作る。シルキーな舌触りでピクルスとエシャロットもいいアクセントになっている。塩、胡椒、オリーブオイル、レモン果汁のバランスもとてもいい。牛肉の脂の甘みとピクルスとレモンの酸味がなんとも言えない美味しさ。生肉は普段食べないけどこちらのものは別格。

薄くカットされたバタートーストに乗せて食べると止まらなくなる。最近、帝国ホテルで同じものをいただいたものとは調理法が異なるのかもしれないけど肉が茶色で価格は2倍だった。

続いてトリッパのトマト煮込み。。柔らかくてトマトソースが濃厚で界隈にあるものとはワンランク上の異なりがある。

こちらのお店のシグニチャーメニューのアルゼンチン産のグラスフェッド牛のヘレステーキ「ビステッカ」は200g  4000円。今回は400gで所望する。和牛肉もあるけど価格はほぼ同じ。赤身肉の美味しさを堪能することができる。仕入れの都合でオーストラリア産の婆もある。

大きな塊肉から切り出して火口の横で温めて芯温を上げてから客の食事の具合を見ながらタイミングを見計らって鉄板でしっかりと焼きこんでからオーブンで仕上げをする。

オーブンから取り出してそのまま熱々の皿で供され、サービススタッフさんがバターにんにく醤油を焦がしながら大きなナイフで皿の中の肉を切り分ける。このパフォーマンスがこのお店の真骨頂。丁寧に焼き込まれた赤身肉はとても柔らくて独特の鉄分の美味しさをしっかり感じることができる。軽めと濃いめの赤ワインを味比べしながら楽しむ。ワインの値付けもかなり良心的。

口直しのライムと塩で味付けされた春菊爆弾500円はパリパリの食感と爽やかな香りでエグミが全くない。

残ったにんにくバターソースでガーリックライス880円。これも驚くような美味しさ。ホテルの鉄板焼き店のものを遥かに凌駕する味わい。

総じてリーズナブルで雰囲気も良くて、美味しい赤身肉をいただける普段使いの大好きなお店です。

六甲山から有馬温泉に抜けて瑞宝寺公園に紅葉観賞。予想以上の美しさに感動。。。

過去のカルネジーオはこちら

予約は全てネットから。。。現金決済不可能です。

大阪市 北区芝田1-6-2 茶屋町あるこ1F

 


カテゴリー 梅田/JR大阪, レストラン |

MICRAD(ミクラド)10月

住之江区にある表記のヘビーユースするレストランを久しぶりに訪問。大阪メトロ北加賀屋駅・住之江公園駅、南海本線住吉大社駅から徒歩10分という辺鄙な場所に位置する小体なレストラン。カフェのような白を基調としたお店はカウンター5席とテーブル2卓。バーの居抜き物件をリノベーションしたので店内は細くて縦に長い。

カウンター内の小さな厨房で調理歴16年の童顔オーナーシェフのミクさんが驚くくらいの手際の良さと綺麗な仕事でこだわりのある高品質のアラカルトメニューを作り出す。ジャンルはイタリアンとフレンチと最近ブームの中東料理を合わせたフュージョンスタイル。

お店で使用される野菜は契約農家さんから直送、あか牛を中心とした肉類は粉浜商店街の老舗精肉店「うしや」から上質なものだけを仕入れる。そのほかの調味料もほとんどが手作りかオーガニックのものを使用。お酒は地元のこだわりリカー「ばんどう酒店」から低価格で個性的なワインをセレクションしてもらっている。ランチメニューは様々な前菜の入ったヘルシー系のデリプレート1000円か、肉か魚のメインディッシュが入ったプレート1000円〜、本日のパスタセット900円、本日のサンドウイッチなどからなる。

メニューはアラカルトが中心でグランドメニューと壁に手書きで書かれたシーズナルメニューから構成される。何を食べても食材の良さを含めてワンランク上の美味しさ。この日は自社の女子社員との会食だったので5000円でコース仕立てにしていただく。

タラ白子のムニエル下にはジャガイモのピュレが敷かれる。天盛りは直送のカリフラワーのスライス。。

赤・紫・白の大根を使ったポタージュ。塩味を控えたシンプルであっさりした味わい。。

フランスの辛口ロゼワインとともに北海道産粒貝のバターソテー。かなり新鮮で貝好きの私はとても嬉しい。肝の味も深くてワインにバッチリ。

続いてジャガイモのニョッキ。当然全てが手作りでチーズたっぷりのクリームソースの美味しさが秀逸。見た目よりかなりあっさりといただける。ソースは自家製のフォカッチャにつけて綺麗にいただく。普段はパスタも数種類あってどれもとても美味しい。

ここでカベルネ赤ワインに切り替え。

熊本産あか牛のステーキ。数種類のベリーとそのソースでいただく。赤身肉で部位はランプと言っていた。

羽曳野産の6種類のイチジクの盛り合わせ。下にはヨーグルトムース。

追加注文でバスクチーズケーキを所望する。全ての料理にしっかりと手がかかっていてワンランク上の美味しさがある。コースメニューは前日までに予約が必要。界隈に多数のコインパーキングあり。

過去のミクラドはこちら

大阪市住之江区中加賀屋4-2-3
日曜休み
090-3736-0286


カテゴリー 北加賀屋, 住之江公園, 住吉大社, レストラン |

奈良食堂 10月

私どもが奈良県橿原市の近鉄大和八木駅前で経営する表記のレストランの新メニュー試食のため訪問。

店は駅前のミグランスというホテルと市役所が入る複合施設の1階に位置する。地元農家さんから仕入れる食材等にこだわって昼はサラダバーのついたハンバーグやクリームコロッケ、豚生姜焼きなどのランチメニュー、夜は奈良産牛や大和ポーク、新鮮魚介などの炭焼き料理が大人気。

アメリカLAを意識した内装の店はテラス席を合わせて120席。和八木駅徒歩3分のカンデオホテルの1階に位置する。テラス席を合わせて120席の大箱店。地元の食材にこだわり、特にランチタイムのサラダバーは女性に大人気。

今回はパスタの内容を一新。今までの乾麺から生パスタに変更。製麺所にオーダーして添加物なしで粗挽きの国産デュラム粉を使ってモチモチの食感と強いコシのある麺を作ることができました。写真の丸麺のスパゲティーはさっぱりしたトマトソースと地元産を中心とした12種類の季節野菜、ヤマトポークで作った自家製ベーコンを合わせたもの。

ペペロンチーノにも大量の野菜とニンニクソースと相性のいいプリプリのタコが入る。

薫香強めの自家製ベーコンの入ったカルボナーラは地元の大和撫子卵を使用。平麺のタリアテッレは熟成を強めにして粘りを引き出し、コシと弾力と歯切れの良さを併せ持った個性の強い麺で濃厚なクリームソースとの相性抜群。どのパスタも橿原市の老舗ベーカリーのスズ屋の焼きたてフォッカッチャがつきます。

10月後半からは丹波篠山産の栗とキノコを使ったカルボナーラも期間限定でリリース予定です。よろしくお願いいたします。。

過去の奈良食堂はこちら

奈良県橿原市内膳町1−1−60
0744−23−0020
10:00~22:00
年中無休


カテゴリー 奈良県, バル, レストラン |