カテゴリー:洋食

とん助【大阪市 住之江】

今日はとんかつの日。 行きつけの北島の洋食店とん助へ お決まりのとんかつとポタージュ(300円)と共に注文。 ポタージュは鍋に水を入れて。なぞの白い固体をいれ 塩と味の素とエビのたたいたのを入れる。 途中でニンニクのすりおろしを大量に入れて 牛乳を加えると出来上がり。 絶対によそにはない味。 脳天にガツンと来るインパクト。 程なく出てきたとんかつ(800円)はカリカリでジューシー で馬鹿でかい。肉も臭みもなく軟らか。 かかっているドミグラスもかなりのコク ナイフとフォークで食べると肉汁満開。 昼間とよるそれぞれ2時間しか営業していない。 カウンターだけだけどいつも厨房ぴかぴか ヘレテキW3800円は看板メニュー 300グラムくらいある迫力満点のステーキ(ここではテキと呼ぶ。フィレはヘレ) 丁寧に下ごしらえしたフィレ肉は、フレンチデイナーの フィレミニヨン・ステーキを凌駕する。 ゴチャゴチャ出てくる上品なコース料理より、一発勝負の明快さがすばらしい。 当然、ボリュームは雲泥の差! 大阪府大阪市住之江区北島3 ー4ー? 06-6685-4096 最寄り駅:地下鉄四つ橋線住之江公園 徒歩2~30分 26号と42号線の交差点から西100m 大通りの焼き肉屋の裏の筋 日曜定休 11:25~13:25      17:00~19:00  114350735114340[1].jpg

大阪市 住之江 洋食

オーションビュー 3【大阪市 南港/天保山】

港区のオムライスが有名な洋食店。 今日は3度目の訪問 ずっと気になっていたサラダ800円を オムライスと共に注文。 マヨネース系のドレッシングにまみれて出てきたレトロなサラダは レタス、胡瓜、セロリ、人参、ツナ、トマト 特にどうってことないんだけど リンゴが隠し味に入っていて甘くて、すっぱく、しょっぱい 独特の味加減。これは隠れた逸品。 店の中に大蔵省承認両替所があるのも不思議。 11429301979929[1].jpg

大阪市 南港/天保山 洋食

オーションビュー 2【大阪市 南港/天保山】

前回行ったオムライスで有名なオーションビューで 気になっていたオムライス(大)通称「まくら」 をいただきに行った。 11時半ぐらいに行っても10人くらいのお客がいた。 早速オムライス大を注文すると「まくらですね」 といわれ「はい」と応える。 出てきたオムライスはまん丸型で直径28CMくらい高さが8CM 確実に人の顔より大きい・・ ご飯の量も半端ではない・・・・ 多分2合くらいありそう ケチャップとソースを順番にかけながらいただく しかしながら完食できず。 次回体調を整えてリベンジを誓う。 2倍の大きさなのに800円とはなんと良心的な店 (普通サイズ700円) 詳しくは2月の日記を見てね 11421231065341[1].jpg

大阪市 南港/天保山 洋食