洋食

洋食の店 グリル カワセ【大阪市 岸里玉出(南海)】

12月に入りオフィスで新年の事業の計画を立てているとあっという間に時間が経ってしまう。。地元の銭湯で身体を温めて頭をすっきりさせて表記のレストランでお一人様晩ご飯。。

南海岸里玉出の玉出側出口と阪堺電車玉出東の間にある。人通りも少なくくらい夜道にポツンと薄暗い明かりを灯している。

2013-12-04 21.22.13

店内は昭和の空気がとてもゆったりと流れていていつも癒される。大きな音を鳴らすダイヤル式の黒電話や真っ赤な栓抜きのついた瓶のコカコーラの冷蔵庫。「瓶のコカコーラは最近飲んだことないな」と思いながらぼんやりと時間の経つのを楽しむ。

そういやこの前に新世界の立ち飲みで一緒になったおじさんが目をつぶってひたすら数を数えてるのを10分くらい黙って見てたんだけどつい気になって「何してるんですか」と聞いたら「心臓の音をかぞえてんねん!」とのお答え。「忘れるから話しかけんといて」と言われ黙ってしまった記憶がある。

そんなことはどっちでもいい話で、お店はとっても昭和なんだけど店内はしっかり掃除がされてあって古いけど清潔でピカピカ。「黒電話久しぶりに見ました。渋いですね」と奥さんに声をかけると「この電話頑丈で強いから使いやすいのよ」とのこと。。

昼間は地元の常連客で賑わい、出前もやっているので大忙し。年配の客が多いのも特色。この店の名物はポークチャップとカツカレー。カレーは黄土色でとろみたっぷりの今はお目にかかれないビジュアル。たぶん昔ながらの小麦粉とカレー粉を炒めて作っているのであろう。見た目より辛いんだけどそれだけで嬉しくなる。

焼き御飯というもんがあったり海老クリームコロッケやスパゲッティミートボール、サンドウヰッチなるものもある。昼に豚カツを食べたので今宵はハンバーグとライスとアサヒビール(この店では大瓶)を頂く。

2013-12-04 21.01.21

銀皿にナイフとフォークでいただくしつらえ。ハンバーグソースの粘度が異常に高い。普通のミンチ肉と生の玉ねぎのシャリシャリした食感が特徴。肉汁とかの概念は全くない。というかこの店ではそんなものは必要ではない。丁寧に歴史を重ねた店だけが持つ気高いレストランの神様がこの店には確実に存在する。

食べログとかで好きなコメントをする輩がいるがこの店のハンバーグはまさにこの店でしかあり得ない。。例えたら高校生が彼氏のために初めてお弁当を作ったおかずのハンバーグみたいな感じかな。美味しさとか味よりも右脳を刺激するものがこの一皿にある。。

大阪市西成区玉出東2-2-26
06-6651-1669
11:00~21:30

大阪市 岸里玉出(南海) 洋食レストラン

ロスアンゼルス紀行⑤

サンタモニカのジュースバーを訪問。日本のジュースバーと違って完全に健康志向。素材別ではなく機能別のメニューが興味深い。「ミネラル」「ファイバー」「タンパク質」「アミノ酸」などそれぞれの目的にあった野菜やサプリをミックスして作るのが特徴。

2013-09-24 20.03.11

ジュースだけではなくスムージーもたくさんの種類がある。価格もそれなりではあるが大商圏型のビジネスとしてはそう悪くはない。。

2013-09-24 20.04.03

もう1件は全米788店舗展開するJamba Juice。1店舗あたりの売り上げが6200万円。。1990年創業。生の果物や栄養素を使ってつくるスムージーは、健康飲料として人気を集めている。日本の素材重視のジュースバーの発展系。店名の由来は、アフリカの言葉で「祝う」という意味。

2013-09-24 14.42.48

この店のスムージーは1杯で数種類ものフルーツが摂取でき、さらに、「ブースト」とよばれるビタミンや食物繊維などのパウダーを無料でプラス出来るのがポイント。旅行中の体調管理が手軽にできる日本未上陸のサプリメント・スムージー屋さん。

HPを調べると「ストロベリーズ・ワイルド」はアップル・ストロベリージュースと冷凍ストロベリー、バナナ、無脂肪フローズンヨーグルトがはいる。「マンゴ・ア・ゴー・ゴー」はパッションフルーツ・マンゴジュース+冷凍マンゴ+パイナップルシャーベット、「オレンジ・ドリーム・マシーン」はプロテイン+絞りたてオレンジジュース+オレンジシャーベット+無脂肪フローズンヨーグルト+豆乳。

「その日の体調に合わせてサプリをプラス」スムージーが決まったら、次に無料のブーストを1種類チョイス(ミックスしなくても可)。「プロテイン」(PROTEIN)や「ビタミン」(VITA)、「食物繊維」(FIBER)のほか、女性に欠かせないカルシウムやマグネシウム、鉄、葉酸などか入った「フェム」(FEMME)、ビタミンCと免疫力をアップするハーブ、エキアセナが入った「インミュニティ」(IMMUNITY)などその日の体調に合わせて選ぶことができる。

値段は内容とサイズによって異なるが4~6ドルくらい。

2013-09-26 16.09.21

店の中に草が栽培されていて名前は忘れたが注文したら目の前ではさみを使ってカット。それをジュースにしてエスプレッソのようにしていただく。いわゆる「生青汁」

2013-09-24 15.00.01

思ったよりは不味くはなかった。。というのが正直な感想。

2013-09-26 16.09.15カップのサイズはスモール(16oz: 約470cc)、レギュラー(24oz: 約710cc)、パワー(32oz: 約950cc)の3つのサイズがあり、スモールで3.75ドル~。

パワーを頂くとでっか過ぎて飲めんかった。。最終日の晩ご飯はレドンドビーチのシーフードレストラン。ロブスターとクラブを売りにする店がたくさん建ち並ぶ中でチョイスしたのはタイ人の経営のお店。

2013-09-25 18.58.25

初めて見たナイロン袋スチーム。。素材とソースを入れてコンベクションで蒸し焼きにしたと思われる。

2013-09-25 18.59.30

タラバガニとザリガニと海老と貝類。。スパイシーなソースがとっても美味しい。レモンバターで食べるのは日本でも食せるのでこのレストランにして大正解と友人と話す。

2013-09-25 19.09.42

巨大なオマール海老は身がパンパン。味噌も美味しくてしゃぶりまくってしまう。ニンニクの効いたスパイシーなソースは中毒になりそうな旨さ。

2013-09-25 19.15.03

巨大な地元でとれるクラブは味噌も美味しくて御飯を別にもらって蟹味噌丼にして食す。スパイシーソースとの相性もよく よく冷えた白ワインが進みまくる。

記載した店舗のほかにも小売りでは・ホールフーズ ・ウォルマートネイバーフードマーケット ・トレーダージョーズ ・フレッシュアンドイージー ・ウォルグリーンの旗艦店舗

飲食店では・パンダエクスプレス ・パネラブレッド ・レイジードックカフェ ・バーガーキング ・ピンクベリー ・アメリカンガールズプレイス ・ウマミバーガ ・フレッシーなどを訪問。

アメリカの繁盛店は客のマインドシェアを占める、高めることにまず尽力する。その後で収益モデルを考えるのが今のトレンド。自社の商品開発ならびに業態開発に大変役立つ視察であった。

 

 

洋食その他料理 海外

ロスアンジェルス紀行④

LAで至る所にあるサンドイッチチェーン店が「サブウェイ」「クイズノ」特にサブウエイは夜中もあいているので何度か訪問した。今回コンサルの先生がおすすめで最近LAで展開しているお店が「ジャージーマイクス サブス」。

そして今では全米600店舗あり、東海岸、ニュージャージーは勿論、シカゴやフロリダを中心に展開。LAにももっと店舗が増えそうな勢いらしい。

2013-09-26 16.10.10

このお店の特徴は、全ての肉(ハム、鶏肉、ローストビーフ、サラミ)は店内でスライスする事と店のオーブンでパンを焼くこと。オーダーが入ってまず見れるのは、肉やハムの塊を出してきてその場でスライスしてくれます。チキンとビーフから選べる。もちろんパンやトッピングや野菜は自分で好きなものを選んで入れてもらうことが出来る。

実際に食すとビーフが薄切りで何層にも入っているのでフワフワ感があってジューシーで柔らかくて美味しい。

ワインビネガーがいいアクセント。アメリカのサンドイッチはワインビネガーを使うところが多い。たぶん健康志向なのであろう。塩と胡椒が多くて少ししょっぱいがこれは好みの問題。客単価は7ドル、坪数30。作業人数5名。オーダー後提供まで5分。

続いてハワイの店舗がとっても有名なチーズケーキファクトリーを訪問。ビバリー・ヒルズ、マリナ・デル・レイ、レドンドビーチ、などロス近郊に多く店舗を構えるカジュアルなレストラン。

店名からチーズ・ケーキの専門店と思われがちだが200種類以上ものフードメニューがある有名なレストラン。もとはデトロイトの小さなチーズケーキショップから始まり、ロサンゼルスでチーズ・ケーキをビジネスに発展させ、現在では全米24州に60店以上の店舗がある。

2013-09-24 12.56.24

マグロのソテーを御飯の上に乗せたもの。ボリュームも満点。アメリカ人は料理をシェアする習慣がないので一人で一品注文して最後はデザートで締めるのがほとんど。

2013-09-24 12.56.15

チキンとチーズををソテーしたものなんだけどかなり美味しい。甘めの照り焼きな味でアメリカ人大好きなテイストと思われる。驚くべきはこのお店は1店舗の年商8~10億円。。もちろん全米チェーンレストラン中で一番の年商を誇る。

第2位のPFチャンが550万ドル、人気チェーンと言われるTGIフライデーやオリーブガーデン、レッドロブスターなどのディナーハウス業態のチェーンでは平均年商規模が300~400万ドル(1店当たり)なのでこのお店が如何に繁盛店なのかを物語っている。その繁盛店が現在162店舗プラス新業態のアッパー店舗が14店舗。

ほとんどの店舗の席数が320席。。同業者として見ていて嫌になってしまう。。

2013-09-24 12.56.03

肝心のメニューはバラエティ豊かなアメリカン・カジュアルフード。名物料理はすべて・・・という感じ。ハンバーガーやピザ、ステーキと、パスタやアジア、ハワイテイストのものまで選ぶのに迷ってしまう。数え切れないほどのフードとデザートがメニューに載っている。当然メニューには写真は載っていない。

すべての料理がたっぷりのボリュームで味付けもしっかりタイプ。。

2013-09-24 12.56.35

神戸ビーフ100%のハンバーガー。。アメリカで育てる黒毛和牛とアンガスを掛け合わせたオリジナルなもので神戸牛でないところがポイント。とっても美味しかった。。

ファインダイニングのトレードオフ業態の典型で客層はシングルやカップルが高くて持ち家比率が低いところ。子どものいない人達がターゲット。つまり可処分所得が多い方を狙っている。客単価は19ドル。店舗あたりジェネラルマネージャー1名、マネージャーが11名、パートタイマーが200名。。(ビックリ)

2013-09-24 12.41.01

食事の締めくくりは名物のデザートチーズケーキだけでも40種類。友人と別々のものをオーダーして食べ比べる。食べ切れなかった分はお持ち帰りもできるらしい。

チポトレの新業態「ショップハウス サウスイーストキッチン」を訪問。店舗数は現在3店舗。坪数40、席数87。カウンターにて注文。。

①ベース:白ご飯、玄米ご飯、麺、白菜
②たんぱく質:鳥6.5、豚6.35、牛肉7.5 豆腐6.35
③野菜3種類
④ソース3種類
⑤パクチー等トッピング4種類

以上の形で好きなように組み合わせていただくことが出来る。客単価は8ドルと聞き及ぶ。

2013-09-24 11.47.16

天井高は6メートル。内外装は全面ガラス張り 、床コンクリート打ちっ放し、壁ダークブラウンのパネル木 厨房6角形のデザインタイル、ライトカラーの木テーブル、スチールの黒い椅子。。かなりデザインされたものと感じる。

2013-09-24 11.29.00

メニューはアジア地域の味覚を、新鮮でサステイナブルな方法で造られた、食肉、野菜、ハーブ、スパイシーなソース、付け合わせなどの素材を使う。

顧客は、サービス・ラインに沿って味の好みや自分のダイエットに合わせて料理を特注することが出来る。これぞチポトレ方式。東南アジア料理は、味が豊かで栄養分も高い反面コストが安くて、早く提供できる特徴を持っていることに着目。

現在のアメリカの市場のニーズは「健康的」(*健康ではない)イメージを持つレストランでかつ味覚に「インパクト」のある商品となっている。この潮流は必ず日本に入ってくると考えられる。

ピンクのファザードが特徴の『Pink taco』を訪問。

2013-09-24 15.03.19

パリスヒルトンも常連と聞く。メキシカンをおしゃれにした業態で店員さんがぴちぴちの制服を来てサービス。。

554913_664011183610766_1010361207_n

アウトドアでモヒートを頂きながら店員さんと一緒に写真を撮っていただく。

2013-09-24 15.19.26

ワカモレとモヒートってどうしてこんなに相性がいいのだろうと思いながら飲みまくる。

照り焼きチキンのチェーンで有名な「Sarku Japan」を訪問。店名もそうだけどどこの国の料理かよくわからん。

2013-09-23 16.33.02

照り焼きチキンは 普通に 野菜とご飯付きでチキンオーバーライス、いわゆる猫まんまの形で供される。店頭で日系の店員が2人で焼きまくる。チキン以外に海老もある。

2013-09-23 16.33.38

本部はカナダのトロントで社長は香港から移住した中国人らしい。店名が英語でもなく日本語でもないので中国人社長と聞いて納得。

肝心の味はかなりおいしい。結構複雑なテイストでローカロリーなんだけどしっかりと食べ応えのある食味で野菜がたっぷりなのも人気のポイントであろう。

サンタモニカの超人気店「Seasons52」

1234540_664055990272952_1882684529_n

カジュアルファインダイニングで客単価が39ドル。これだけ聞けば普通のちょっと高級なファミレスみたいなんだけど店内に入ると客単価100ドル以上の高級店をイメージさせる雰囲気。

メニューはグリル、ロースト、燻製のみの50種類。全てサスティナブルを意識していてカロリーは全て475kcal以下。この店も1店舗で6億3000万円を売り上げる。

1239681_664056196939598_1719467232_n-2

ピアンの生演奏やシェフズテーブルの個室もあってとってもゴージャス(死語)な感じがする。美味しいワインもリーズナブル。。

2013-09-24 17.09.08

一言で言えば店は素敵でカロリーも控えめ、お値段お得、味も美味しい。

2013-09-24 17.10.55ムール貝はチャウダーソースにつけていただく。。軽めのワインにぴったり。アメリカの繁盛店はすべて消費者視点。 お店に誰といくのか、いくら使うのか、いついくのか、どのように使うのか、誰のための何のための店なのか・・・すべてメリハリがついている。

アメリア料理の大繁盛店「BJ’s」個人的にも大好きな店。。アメリカを体感出来るとっても「らしい」お店。

2013-09-26 16.13.04

元々BJ’Sのオーナーがシカゴでオリジナルピザを作り、それが大ヒットして、カリフォルニア州やコロラド州、他にもハワイやフロリダ、テキサス等等アメリカで広がって言ったと聞き及ぶ。

お店はブルワリーという看板もかかっていてビールやワインの種類もたくさんある。

2013-09-26 16.13.12

レストランの中に入ると、レセプション(受付係)が席を案内してくれます。ラッシュ時間に行くと、30分程待たされることもある。

中はたくさんのテーブル席と、バーがあってバーでお酒だけを頂くのもいい。所々に大型スクリーンのTVがあり、スポーツがオンエアされている。しかし音声は流れていないというのがポイント。

お薦めはサンプラーで7つの種類のビールを8ドルで楽しめる。ダークビールからライトビールまで色んな種類があってその中から気に入ったビールを後にオーダーする客が多い。

メニューはサラダからピザ、スパゲティーにお肉料理、シーフード料理、ハンバーガーにサンドイッチセットなど。やはりおすすめはピザで期待を裏切らない味。

 

2013-09-26 16.05.44

「TENDER GREENS」はサンタモニカにある「健康的」レストラン。売り上げは3億5000万円でコンセプトは1930年代のビーチサイドのコテージ。

2013-09-26 16.05.56

入口を入ってすぐのカウンターでお食事をオーダーします。まずは名前を聞かれるます。(←アメリカのカフェやレストランでは当たり前のようになっているシステムで)注文したらそのまま進む。途中でスイーツ類が並んでるので欲しい人は注文。

列が進んでいくうちにお料理の準備が進んでいく。プレートはオーダー順に並ぶ。決して抜かされない。最後に会計をして食事を自分で持って席に座って食す。・
2013-09-24 19.36.54

お食事メニューは大きく4つあります。
①Big Salads
②Hot Stuffs
③Comfort Soups
④Simple Salads

今回は①と②のHot Stuff.
お魚、チキン、ビーフなどのメインにサラダ(④のシンプルサラダから選べる)、ガーリックトースト、マッシュポテトがつく。もちろん肉の焼き方は指定できる。

メインにはローストベジタブルもあるのでベジタリアンの方でも楽しめる。

2013-09-24 19.36.43-1

BIG SALADAS $11.00

レタスが新鮮なのは毎朝OXNARD 農園から取ったものを使用してるからだそう(当然オーガニック)でドレッシングも毎日ここで作ってるらしい。

店にあるパンフレットを訳してみる。

1.人と食の関係を考察、何を食べるかを意識することを信条とする

2.食材のほとんどが、Scarborough Farm で毎日収穫されたもの

3.上記の農場にない野菜はその近くのの小さな農場から購入する

4.穀物で育ち、ホルモン・抗生物質を与えられていない牛肉を使用

5.放し飼いで育った鶏を使用

6.太平洋で捕られたマグロを使用

7.その他、オリーブオイルやマスタード、ビネガー、チーズ、ワインなども厳選

8.パンやデザートは店内で毎日焼いたものを使用

よく出来たお店でした。。。。

 

 

洋食その他料理 海外