AUNG MYANMAR (アウンミヤンマー)*裏なんばのミヤンマー料理店【大阪市 難波】

裏なんばにある表記の店を訪問。7年くらい前にミヤンマーのヤンゴンに行ったことがあるけど当時の記憶はない。

ここは入口から難解でビルの1Fの居酒屋さんの店内を突き抜けて奥のエレベーターで4Fのレストランに向かう。この日は気候も良かったので6Fのルーフトップでいただくことにする。

簡易な作りだけど風が抜けて気持ちがいい。こちらはミャンマー人が営む本場ミャンマー料理屋とのこと。

客はミヤンマーからの留学生が多く日本人は私だけ。異国の言語が飛び交う中で一緒に楽しく食事をさせていただく。写真付きの日本語のメニューもあってとてもわかりやすい。スタッフさんは片言の日本語ができる。

ラペットゥ990円は発酵茶葉が入った「お茶のサラダ」とも呼ばれる和え物。
塩分濃いめだけど味が深くてかなり美味しい。初めていただいたけどいくらでも食べることができる親しみのある味。食べれば食べるほど食欲が湧く感じ。

揚げパンとひよこ豆600円もお酒のあてにちょうどいい。ほんのり甘くて外国のレストランに来ている気になる。周りの客もスタッフさんもフレンドリーでいい時間を過ごすことができた。

5階は食品店になっておりミヤンマーの調味料やインスタント&缶詰など購入出来る。なかなか珍しいお店です。

大阪市中央区難波千日前4-2
090-1901-0143

大阪市 難波 その他料理