奈良食堂 5月

私どもの会社が経営する近鉄大和八木駅徒歩3分の表記のカフェレストランで連休中にライブをするというので食事も兼ねて大食いの友人と訪問する。

駅前のカンデオホテルの1階でテラス席も入れて108席の大型店。昼のランチタイムはサラダ食べ放題で地元の女性客に大人気でいつも行列をいただいています。

夕方5時から7時まではハッピーアワーでビールとハイボールが半額の190円なり。これからの季節は仕事帰りにテラスで一杯も良さそう。

前菜5種盛り(2人前1280円)はイタリアンオムレツにローストポーク、ローストビーフにブロッコリーのアイオリ、シメジのオイル漬け、イタリアン切り干し大根、地元野菜のラタトゥーユ、ポテサラの8種類が入ってボリューム満点。

忙しくしているスタッフを尻目にビールをいただいて野菜たっぷりの海老のアヒージョ890円を所望。オリープオイルと岩塩をかけた冷奴380円も好物。ポテサラ380円も当然手作りでイタリアンな感じ。。。農園サラダ900円は社内で栽培するパクチーが山盛り入る。

鳥肝がしっかり入ったパテドカンパーニュも人気の一品。。赤ワインとの相性抜群。。

原価率100%の奈良産牛のステーキ1380円はインスタ映えする一品。モモ肉の柔らかい部位でボリュームもあって食べ応えあり。焼き野菜もたっぷり。。

ライブはChileという方でボサノバを堪能する。

旬の野菜のたっぷり入ったパスタも大人気。6月にはメニュー一新で乞うご期待です。

高級ブルゴーニュワインのモンラッシェもほぼ原価販売。。デートや女子会にぴったりです。。

奈良県橿原市内膳町1−1−60
0744−23−0020
10:00~22:00

年中無休

過去の奈良食堂はこちら

 

カフェレストラン 奈良県

Giorco(ジョルコ)

奈良の大和八木にある自社の支店を視察したのちに一人で駅北口の裏路地にある表記のイタリアンで一人飯。

最近できたお店なんだけど界隈ではイケメンのオーナシェフが作るワンランク上のこだわりのイタリアンが大人気で時分どきはいつも満席。

白を基調とした店内はカウンター8席、テーブル16席。以前訪問した時のパスタの美味しさに悶絶したのをきっかけにたまに立ち寄る。

座付はラタテューユの上に生ハムを乗せたもの。

ダイエットを気にしながらの夜のパスタは名物のイカ墨が入ったモチモチのフィットチーネに生のコウイカカラスミと焼き茄子が入った冷製ジェノベーゼ1380円。コクのある手打ちパスタの美味しさはもちろん新鮮なイカと焼き茄子、甘すぎる千葉産のミニトマトの取り合わせは驚く美味しさ。この他にも手打ち麺がいろいろあるので全て制覇しようと思う。ワインの酔いもあって気持ちよく電車で帰阪。

 

奈良県橿原市内膳町4-4-3
0744-47-4722
営業時間
17:00〜翌0:00
第2月曜、日曜休み

過去のジョルコはこちら

イタリアン 奈良県

3(トリオ)ダイナー

大和八木駅前、近鉄百貨店横の表記の店を訪問。天井には巨大なシーリングファン、ダメージ系のテーブルや椅子など西海岸のSOHOような内装や小物は界隈ではオシャレ度No. 1と言われる。熟成された大和牛のステーキやハンバーグが手頃な価格でいただけることでも有名。食事のレベルもかなり高い。

テラス席ではバーベキューやパーティーも出来る仕様になっている

この日はランチ訪問でトリオバーガ−1100円を所望する。お店のスタッフさんも笑顔が素敵で厨房担当の女性スタッフは特にキラキラ輝いていたのが印象的。

巨大なトリオバーガーは和牛大和牛で作られたゴツゴツした肉感溢れるパテ、オニオン、チェダーチーズ、ルッコラ、自家製ソース、生野菜がタワーのように積み重ねられていてかなりのインスタ映えするものとなっている。

ソースがかなり美味しくて見た目よりあっさりしているので一気に平らげてしまう。大量のフレンチポテトはトリュフの香りがしてとてもいい。ビールが欲しくなるが昼間なので我慢。手作りのアメリカンな焼き菓子も美味しそうだったけどお腹いっぱいで断念。

週末はほぼ満席の日が続くと言ってました・・・・・
奈良県橿原市北八木町3-65-13
Lunch 11:00-15:00
Dinner 17:00-25:00
定休日 水曜日

カフェ 奈良県