麺と心7 セブン【大阪市 天王寺/阿倍野】

阿倍野にワクチン接種に行った帰りにあべの筋沿いにある表記のラーメン店を訪問。数日前に行ったjank styleのお店の系列とのこと。魚介白湯スープがウリで鮮魚のアラをベースに昆布や煮干し、鰹節、干し貝柱など99%魚介素材のみでできているらしい。

店内はカウンター6席とテーブルが2卓。小ぎれいな木調の内装。スタッフさんは若い男性と女性で切り盛り。この日は6月限定の帆立白湯そば1000円にチャーシュ2枚150円、生帆立150円、味玉130円をフルトッピングしていただく。

しばらくして着丼。とろみのある白濁したポタージュのようなスープが特徴的。味はとても濃厚に見えるけどあっさりしている。レモンスライスも入っていてかなり攻めた感じ。魚介の癖や雑味はほとんど感じないけどその分ややパンチ不足か。

麺は多加水の四角い中太ストレートタイプで弾力とコシがあって食べ応えあり。
会計は後払いで現金またはQRコード決済。令和のラーメンの奥深さを感じる一杯でした。

大阪市阿倍野区阿倍野筋4丁目12-1

大阪市 天王寺/阿倍野 ラーメン麺料理

「THE BBQ GARDEN in てんしば i:na(イーナ)」【大阪市 天王寺/阿倍野】

てんしば内の動物園の手前に最近できた表記の施設でBBQに誘っていただき友人と参加。普段はBBQの煙が苦手であまり食することはないんだけどこの日は大阪・住吉大社の門前町「粉浜商店街」にある、昭和8年創業の「うしや精肉店」の主催の会なので食材やドリンクは全て持ち込みとのこと。否応にも期待値は上がる。

北新地の会員制のレストラン「モンテラート」の横山シェフが大量の肉の塊を炭火で焼きまくる。

ドリンクはワインショップ「おたごや」のケニーさんが担当。

この日の献立は
・静岡産マンガリッツァ豚を100%使ったサルシッチャ風無添加ソーセージ
・伊賀牛リブロース
・くまもとあか牛リブロース
・熊本艶ポークロース
・国産マンガリッツァ豚ロース
・南ぬ豚(アグー豚)ロース
・くまもとあか牛のフィレの一本焼

(上記写真は伊賀牛のリブロース)

シェフが焼き上げてくれたものを取りに行ってテーブル前の炭火で温めていただくという趣向。副菜やソースもシェフが用意。

マンガリッツア豚はとてもシルキーで柔らかい。

適度に肉を休ませながら火入れするために焼きあがるまで時間がかかる。

焼き上がりはこんな感じ。。。

熊本あか牛のフィレ肉。。これも赤身の鉄分系の味がとても濃い。最後まで楽しく美味しくいただきました。

今回は全て持ち込みプラン1500円/1名

大阪市天王寺区茶臼山町5-55

 

THE BBQ GARDEN in てんしば i:naバーベキュー / 天王寺駅前駅天王寺駅大阪阿部野橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 天王寺/阿倍野 その他料理

スシエビス 阿倍野店【大阪市 天王寺/阿倍野】

東京や神戸で飲食店舗をフランチャイズ展開するシーズン2という会社が運営する阿倍野の表記の寿司店を訪問。あべのHoopの西側に位置する。本年1月の開店以来満席が続く人気店でこの日は私どもの会社が経営するホーチミンの寿司店(現在休店中)の料理長とともに視察を兼ねての会食。外観はネオン管で飾られたネオ酒場を思わせる印象でこじんまりとした店内は1階と2階に分かれていて木目調の落ち着いた雰囲気。席の間はかなり狭い。客層は30歳以下のカップルと女性グループばかり。

箸袋がおみくじになっていたり、取り皿や爪楊枝が引き出しに入っていたりして若い方が喜びそうな小さな仕掛けもある。アルバイトの学生の女性スタッフさんはやる気のない雰囲気満載。お通しは「明太子ポテト320円」。酎ハイやハイボールの種類もたくさんあって価格も手頃。スタッフさんに聞きながらインスタ映えするものを所望する。

看板商品の「エビカニ合戦769円」はかなり写真映えする一品。 冷凍ズワイ蟹、生の赤えび、イクラ、うずら卵を蟹の殻の中で混ぜ込んで殻の下に敷かれた細巻き寿司に豪快にかけていただくという趣向。


続いては「極みユッケの雲丹いくらミルフィーユ989円」極みユッケは馬肉の刻んだものをを使用。スプーンで崩して海苔に乗せていただく。

いくらカクテル989円はカクテルグラスの中にいくらと酢飯が入る。これも海苔を巻いていただくようになっている。

握り寿しは1貫から注文可。とろける鰻バター640円(2貫)はスタッフさんが目の前でバターを削って鰻の上に乗せてくれる。飲めるサーモン640円(2貫)はサーモンを低温調理したものらしいくかなり柔らかい食感。

奥久慈卵のブリュレ寿司340円(2貫)は市販の玉子焼きの上にザラメをかけてバーナーで炙ったもの。思いの外、美味しいことにびっくり。

カリプチコーンマヨ寿司440円は細巻き寿司の上にコーンとコーンを潰したものにマヨネーズと生クリームを合わせたもの(多分・・・)を豪快に乗せてその上にオニオンチップをトッピングしたもの。これもいいアイデアで女性が好きそうな感じ。色々といい勉強になりました。

大阪市阿倍野区阿倍野筋1-2-21

阿倍野スシエビス 天王寺阿倍野店居酒屋 / 天王寺駅前駅大阪阿部野橋駅天王寺駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 天王寺/阿倍野 寿司