たこつぼ【大阪市 天王寺/阿倍野】

阿倍野にある表記のお好み焼き店を訪問。阿倍野筋のあべの駅の辺りの路地を東に入ったあたりに位置する。

昔から明石焼きが有名で私が高校生の頃に開業された記憶がある。店内はカウンターが3席でテーブル席が4つくらい。カウンターに案内いただき3代目のご主人の仕事を目の前で見ながら食事をいただく。注文は全てモバイルオーダー。

開店の17時から満席で平日でも予約なしでは入店できない繁盛ぶり。ほとんどの客が「明石焼き」と「とんぺい」を注文されていたので私も同じようにオーダーする。

明石焼きはかなり大きなサイズ。玉子感がしっかりあってどちらかといえば表面は硬めで焼き締まったスタイル。薬味の量は寂しい感じ。タコのサイズは大きくて界隈のお店ではナンバーワン。

鰹節がよく効いた出汁も美味しくて、浸して食べると生地が柔らかくふやけて穏やかな味わいとなりとても美味しい。

明石焼きを食べていると目の前でご主人がオーダーのとんぺい焼きを焼きまくる。今まで見た、とんぺい焼きとは異なり厚さ4cmくらいの国産ロース豚の塊(350gらしい)をおもむろに鉄板で焼き込んで仕上げに卵と生地を纏わせて供される。

仕上げにソースと辛子とマヨネーズをかけて出来上がり。
手元で見るとビジュアルのインパクトが強烈。

実際食べるとかなり分厚い。だけど肉は硬い・・・・ごちそうさまでした。

大阪市阿倍野区阿倍野筋2丁目4-48
06-6629-2728

たこつぼ明石焼き / 阿倍野駅天王寺駅前駅大阪阿部野橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 天王寺/阿倍野 お好み焼き

実身美 sangmi サンミ【大阪市 天王寺/阿倍野】

阿倍野にある表記の健康食カフェを訪問。阿倍野駅より徒歩2分でずっと昔からこの場所にある記憶がある。梅田にも店舗があると聞き及ぶ。時分時は女性の客でいつもいっぱい。

店名の『実・身・美』は3つの“ミ”で“サンミ”とのこと。

野菜たっぷりの手作り料理と、玄米ごはんをランチタイム、カフェタイム、ディナータイムでいただける健康志向の定食屋。ヘルシーそうなスイーツメニューもある。スタッフさんは全員若い女性。

ランチメニューは日替わりのセットメニュー1210円か副菜が色々ついた玄米カレー990円、タコライス1650円のどれかからチョイス。この日はおすすめのセットメニューを所望。日替わりのメニュー内容はホームページで毎日更新される。

この日は主菜に鶏胸肉の唐揚げ黒酢あんかけ野菜添え。とても柔らかくてありがちなパサつきは全くない。副菜にきのこと長芋のバター醤油、ひじきと小松菜の白和など。玄米ご飯も柔らかく炊けていて久しぶりにいただくと美味しい。味噌汁もナチュラルな味加減。野菜もいっぱいいただけて大満足。ごちそうさまでした。

大阪市阿倍野区阿倍野筋2-4-39
06-6622-2135
定休日:日曜日

実身美 sangmi サンミ あべの店オーガニック / 阿倍野駅天王寺駅前駅大阪阿部野橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 天王寺/阿倍野 その他料理カフェ

魚で昼飲み もりやま【大阪市 天王寺/阿倍野】

阿倍野駅直結のあべのベルタの地下にある表記の居酒屋を訪問。シャッターが閉まりまくるあべのベルタで4月3日にオープンとのこと。店名通り昼からの通し営業でちょい飲みするのにとても便利。

お店は入りやすいオープンエア。地元の老舗「吾作どん」で幹部だったご主人と奥さんとお手伝いの女性で切り盛り。生ビールが364円など全てがリーズナブルな価格設定。

最初に皮目を炙った「ほうぼう」の刺身600円を所望。しっかりと味のある白身魚で皮の部分がとても香ばしい。

続いて名物料理の揚げたての「さつま揚げ500円」は生地に豆腐を混ぜ込んでいて「がんもどき」のような食感。中には白身魚や山芋なども入っていてふわふわ。そのまま何もつけずにいただいても美味しい。

エビの水餃子500円はすり身が入ったものでこれもおすすめとのこと。

日本酒や焼酎も揃っていて好みのもの多数ありでとても嬉しい。

おすすめの鶏ムネ肉の天ぷら。パサつきもなくてとても柔らかくて美味しい。唐辛子をかけると美味しいと言われたのでその通りにする。

どれも一手間かけた味わいで気軽に利用できるいいお店です。

大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1
あべのベルタ B1F
11:00〜22:00
日曜日休み

魚で昼呑み もりやま居酒屋 / 阿倍野駅天王寺駅前駅大阪阿部野橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 天王寺/阿倍野 居酒屋