ごんラーメン【大阪市 塚西】 【大阪市 帝塚山】 【大阪市 玉出】

阪堺線塚西駅前のラーメン店。 ラーメンとしてはそんなに特色はないのだが入りやすさもあっていつも満席。 背脂たっぷりで身体に悪そう。。でもこういうのでないと最近のラーメン店は流行らないのねと納得する。スープは醤油が中心の京都系。見た目はこってり系やけど意外にあっさりしてる。 gon.JPG 最近少しづつこういったものが受け付けなくなってきている。。 年齢を感じる今日この頃。。 大阪府大阪市住吉区東粉浜1-7-22 定休 水曜

ごんラーメン / 塚西駅帝塚山駅玉出駅

大阪市 塚西大阪市 帝塚山大阪市 玉出 ラーメン麺料理

うれう 6月新作【大阪市 塚西】 【大阪市 玉出】

住之江区玉出にある「うれう」の新作。 久しぶりに行ったら店主にんやりと笑いながら新作をぜひとのことでいただく。。 出てきたうどんは・・・・・ doraikare.JPG キーマカレーのカレーうどん。。これだけでも珍しいのにトマトを甘くマリーネして凍らせたものが入っている。。。まさにトマトのグラニテいりドライカレーうどん。。。。ここに生醤油を2周半入れてうどんを食べてカレーを食べてトマトで口直し。。。フライにしたアスパラが味のアクセント。。。連立方程式の様なうどんである。豚のひき肉はあっさりとしてあとを引かずうどんの邪魔をしない。。甘くて辛くて酸っぱくてそしていつまでもひんやりして・・・コペルニクス的な発想には感服。。。まさにやられたって感じかな。。 久しぶりにうどん一杯で驚かされた。。。鬼才石田店主には敬服する。。。。 美味しくて面白くて驚きがあってさっぱりとしたこの夏、是非お勧めの新作。

大阪市 塚西大阪市 玉出 麺料理

うれう 5月【大阪市 塚西】 【大阪市 玉出】

玉出駅東200メートル。大好きなうどん店の一つ。 今日は夏メニューのジャージャー麺をいただく。数ある変わったメニュー?の中でも秀逸なのがこのジャージャー麺。もちろん麺はうどん。うちたて湯がきたて。。最近はコンディションも安定してうどん自身がかなり旨い。。100%に近い完成度ではないかと個人的には思う。 jajamenureu.JPG この肉味噌がよく出来ている。。。ぶっかけだしとの相性も抜群。。胡瓜の千切りもいい。盛り付けも実にアーティスティックである。このジャージャー麺は盛岡によく似たものがあるが似て非なるもの。。。 高級料亭が時間と材料とカネをかけてうどんを作ったらこんな風になったという感じで 味噌はこってり、キュウリでさっぱり、錦糸卵は優しい口当たりで出汁はいりこがしっかり効いてうどんはもっちりシコシコとして味噌と絶妙に絡み合い結局だしまで完食させるという連立4次方程式のような作品である。これはほんまによく出来ている。うどんのワールドカップがあれば絶対に優勝するよ。これは。。。 大阪府大阪市西成区玉出中2-13‐23 火曜日休み

大阪市 塚西大阪市 玉出 麺料理