La Table de Courage (ラターブル ド クラージュ)【大阪府 豊中市】

阪急豊中駅から徒歩5分の表記のフレンチを訪問。友人が北海道で現在希少な国産子羊を半頭分仕入れてきたとのことでこちらのレストランで調理していただけることとなったとの事。

瀟洒なファザードのお店はビルの地下に位置する。カウンター席とテーブル席がいくつかあるだけの小体なお店でシェフ一人で運営。

前菜はイベリコ豚の生ハムとマスタードソースでいただく子羊のベーコン。子羊の腕部分のパテとフォワグラを混ぜたもの。

子羊のいちぼ部分が入ったポルチーニのスープ。上質なオリーブオイルとトリュフが添えられる。羊肉のコクと柔らかさにびっくり仰天。

メインのロースト登場。。

ロース部分と肩ロース部分を大きく贅沢にカット。。脂の甘さと肉の深い味わいに感激。潮風が当たる牧草を食べている子羊なので特に味がいいと言われる。ほとんど関東で消費されるので関西ではなかなか食すことはできないと聞き及ぶ。

ワインもしっかり頂いて大満足。。なかなかできない貴重な体験をさせていただきました。

お店のHPはこちら

大阪府豊中市本町7-1-28 ‐B1
06-6858-8008

 

ラ ターブル ド クラージュフレンチ / 豊中駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪府 豊中市 フレンチ

高麗園 豊中曽根店【大阪府 豊中市】

阪急曽根駅徒歩10分にある表記の老舗焼肉店を後輩4人と訪問。国道176沿いに位置する。半地下の店は全てボックス席の個室仕様となっているので内緒の話をするのにぴったり。

最初は上タンの厚切りとオススメのクリというウデサンカクとも言われる部分の肉を所望する。柔らかい赤身肉なんだけど小さくサシも入っていて塩でいただくととても味わい深い。

続いてランプ肉のいちぼとカルビ肉のかいのみも塩でいただく。。

続いて上ハラミ、上ロースをタレでいただく。。。皆でワイワイとつまらない内容の話をしながらの食事はとても楽しい。。

上カルビは脂乗りまくりで真っ白けのけ・・・

スタッフさんオススメのカルビのすき焼きはさっぱりとしてとても食べやすい。。ダイエット中なので全て控えめにいただく。。

丸腸と上ミノ。。つけだれがポン酢とニンニクダレと味噌だれの3種となっていてそれぞれをつけわけることで味変が楽しめる。お腹いっぱいで店を出る。。会計もとても良心的。。。

豊中市曽根東町2-12-13

高麗園焼肉 / 曽根駅岡町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪府 豊中市 焼肉

麺武流 謙信【大阪府 豊中市】

豊中の庄内に商談に行った帰りに社員君と表記のラーメン店を訪問。駅前ロータリーの近くなんだけど駅前のコインパーキングはかなり高額なので取引のあるりそな銀行の駐車場を拝借。

ランチタイムを過ぎてからの訪問だったので即入店。カウンタ−は8席くらいとあとはテーブル席。客席の後ろに製麺するところもあったので多分自家製麺であろう。店内はロックミュージックがかかっていて店のスタッフもロッカー系。

メニューは「醤油ラーメン」と「塩ラーメン」のみの潔さ。双方価格は680円。トッピング色々ありで玉子・チャーシュー・ネギ等々。サイドメニューに餃子、焼めしなど。それらを組み合わせたセットメニューもあり。

こちらのお店は塩ラーメンが有名らしいが今回はメニューの筆頭にある醤油ラーメンを所望する。

2015-10-15 13.54.31

出てきた醤油ラーメンは極めてオーソドックスなビジュアル。白い丼とのバランスもよく見た目がとても美しい。板海苔の衝立てと薄めだけど部位の異なるトロトロに煮込まれたホロ旨のチャーシュが2枚と白ネギにしっかりと味つけられたメンマ。

薄く表面に脂が浮いた黄金色のスープは鶏ガラに昆布をはじめとする魚介が合わさったもの。あと香味野菜の香りと甘さを強く感じる。醤油のかえしに角がなく塩分高めだけどコクがあって最後まで飲めてしまう。鶏の風味も旨みも綺麗に感じられてかなり上品かつ上質な感じ。

麺は中太の少し縮れたもの。加水率が高く歯ごたえのいい感じでスープとの絡みもとてもいい。小麦感が感じられてプルンとした舌触りはうどん粉やパスタの粉等が入っているのであろうか。最近の繁盛ラーメン店でたまに見かけるもの。

ひさしびりにスープまで完食した一杯でした。

豊中市本町1-7-1
11:30~15:30
17:30~25:00
火曜定休

謙信ラーメン / 豊中駅岡町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0

大阪府 豊中市 ラーメン麺料理