鯛の鯛 難波 5月【大阪市 難波】

難波の千日前通りにある表記のヘビーユース店を訪問。明石から直送される上質の天然魚を熟成させた刺身がとても美味しいので有名。

梅田や三宮にもお店があるがどちらも超繁盛店で東京銀座に大型店を計画されていると聞き及ぶ。

この日も比較的入店しやすい早い時間を予約する。客層は家族づれからカップルまで様々。お決まりの刺身6種盛り合わせスペシャル2人前2000円を所望。写真はないけど熟成魚が「のどぐろ」「ひらめ」「石鯛」「マナガツオ」どれも旨味が凝縮されて日本酒との相性がとてもいい。塩とすだちでいただく。続いての新鮮魚は「本鮪の大トロ」「カンパチ」「鱧の炙り」どれも秀逸で甘めの醤油といい相乗効果を見せる。

続いての刺身は水槽で泳ぐ伝助アナゴを手早くさばいて骨切りをし皮目をさっと炙ったものでこの店での私の大好物。香ばしくて噛みしめると甘い脂が構内に迸る。旬の白ミル貝もコリコリの甘々で例えようのない美味しさ。

巨大サイズの天然鯛のカマ焼きは身がしっかりして鶏肉のような食感。私は若い頃は調理師だったために鯛の骨格が分かっているので解体が得意。骨を全て外してゆっくりといただくのが私流。

この日は休みだったので日本酒が進みまくる。日本酒がわずか残るので鯛味噌を所望。鯛味噌が残るので再度お酒を所望・・・お酒が残るのでカマンベールチーズの西京漬を所望。。。と酒のあてエンドレスの展開。

ラストは大量の新鮮魚のぶつ切りを醤油漬けしたものを炊きたてご飯の上に乗せていくらをてんこ盛りにしてウニと生卵を乗せた海鮮丼でフィニッシュ・・・・。

大阪市中央区難波4-7-14 難波フロントビルB1
06-6630-7714

過去の鯛の鯛 難波店はこちら

 

大阪市 難波 和食

明石焼き たこ八【大阪市 天王寺/阿倍野】

日曜日の昼間に海外航空券を予約したら日にちを間違えて再度予約とり直し。2回目は到着空港を間違えて再度とり直し・・・・

3度目の正直とばかり緊張して予約するもキャンセルできない格安チケットなので損失金が10万円オーバー・・・・

気を取り直してハルカスにパンツを買いに行くも支払い時に財布を忘れたことに気づき店員さんに謝りながら店を出る・・・

小銭入れに2000円あったので表記の店でやけ酒と明石焼きを食す。界隈では有名店で同じ名前の店がルシアスの地下にあるけど美味しさの差は歴然。

1人前8個の明石焼きはふわふわで関西風の薄味の鰹出しとの相性も抜群。焼き目がつくほどしっかりと焼かれているけど柔らかでさっぱりしていて幸福感のある明石焼きである。。

最後の一つにタコが2つ入っていた・・・・験直しの吉祥かと思いニコニコしながら店を出る。ヒュッゲなひと時でした・・・

 

大阪市阿倍野区 阿倍野筋 1-2-36 阿倍野センタービル B2F

 

大阪市 天王寺/阿倍野 その他料理郷土料理

テッチャン鍋 金太郎【大阪市 心斎橋/四ツ橋】

心斎橋の畳屋町にある表記の店を訪問。数ある同業者の中で昔からずっと続いていて、私が一番好きなお店。昔からそうなんだけどいつも満席で予約が必須。
昭和の香り満載の店内は芸能人やタレントの色紙だらけ。

ビールで乾杯をしてまずは生センマイを所望。よくある生センマイとは別にコチジャンが入ったスープ仕立てのものの2種類が供される。初めていただくスープ仕立てのものは癖になる味。。。

注文は特上盛りと脂分を抑えた上盛りの2種類を組み合わせていただく。

ちなみに上盛り合わせは上バラ、上ハラミ、上タン、テッチャン、上ミノ、コリコリ、ハチノス、ウルテが入って1人前2800円。特上3800円も驚くくらいの異なりはない。ホルモンの新鮮さは秀逸。。

しばらくすると、ちりとり鍋にてんこ盛りに守られた野菜と肉が登場。野菜の上にはキムチが山盛り。

そのまま火をかけると野菜から水分が出てグツグツする鍋状態になるになる。
コチジャンの効いた癖になりそうな絶品な甘辛い出汁とホルモンの脂、野菜の甘味が相まって何とも言えない旨味を作り出す。

ビールとの相性も抜群で後を引く美味しさとはまさにこのことだと思う。

ビールと一緒に食べすすめていつものように豆腐とトックとコンニャクを追加。。ホルモンを追加すればさらにスープにコクが出る。クタクタになった野菜が美味しい。特に玉ねぎの甘さは秀逸。。

名物の玉子入りおじや600円で〆。うどんもおすすめだけどお腹いっぱいで入らない・・・すべての食材のエキスが入った濃厚な出汁がご飯にしっかりと纏わりつき。半熟の卵、お焦げ部分と色々な食感と味を楽しむことができる。ダイエット中ということも忘れて完全に完食する。お腹いっぱいご馳走様・・・

帰りは近くの南サンボアで名物の氷なしダブルハイボールで口直し。サントリーオールドがいただける稀有な店です。

大阪市中央区東心斎橋2-7-22 日宝シルキータワービル1F
電話:06-6213-0981

前回の金太郎はこちら

<p><a href="https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27033140/?tb_id=tabelog_e7524ffec9a817d6e8affbffab9e37dd7ca51bcc">テッチャン鍋金太郎</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/horumon/">ホルモン</a> / <a href="https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/R5150/rstLst/">心斎橋駅</a>、<a href="https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/R3388/rstLst/">大阪難波駅</a>、<a href="https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/R7637/rstLst/">日本橋駅</a>)
<br />夜総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.5
</p>

 

大阪市 心斎橋/四ツ橋