平和【大阪市 天王寺/阿倍野】

天王寺駅北口にある表記の店で一人焼肉。1階は一人様専用、2階はテーブル席、3階は宴会のできる座敷となっている。創業昭和31年の超老舗。。昼間から通し営業されているのでちょっと立ち寄るのにとても便利。

ホールスタッフの方もとても親切できびきびと動かれる。メニューは総じて安め・・

・ロース 1520円
・上バラ 980円
・バラ  680円
・上ハラミ980円
・ハラミ 680円
・塩タン 1300円
・タン  880円
・上ミノ 710円
・上ミノ脂710円
・ミノ  600円
・上センマイ680円
・その他ホルモン600円

ロース1520円と上ハラミ980円、上ミノ710円と麦焼酎の炭酸割りを所望。この日も炭水化物はなし・・・ロースの美味しさはさすが・・・いいものを使用されている。。その他は普通。。。

ごちそうさまでした。。今年いっぱいダイエットは続きます。。

大阪市天王寺区悲田院町4-17
06-6771-4890
営業時間11:30~23:00
定休日日曜日

過去の平和はこちら

焼肉 平和居酒屋 / 天王寺駅大阪阿部野橋駅天王寺駅前駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 天王寺/阿倍野 焼肉

Dステーキ【大阪市 梅田/JR大阪】

ダイエット中なので赤身肉を食べに梅田のアメリカ領事館横にある表記の店を訪問。大阪イタリアンの超有名店のポンテベキオの新業態。

新しいお店はカウンター10席、テーブル14席、明るい照明で綺麗で清潔感がある。

業態はカジュアルラインのステーキなんだけどお店曰く以下の工夫で肉を美味しく提供しているとのこと。

①紫外線照射による熟成で肉質、味、香りが良くなる

②5㎜幅のよく切れる刃を縦横5㎜感覚に数十本配した特殊な「Dカッター」と呼ばれる器具で肉の繊維を断ち切ることで肉が柔らかくなる

③ジューシーに焼き上げるオリジナルの炭火ジラローストという器具で肉を焼き上げる。

④熱々ソースが提供できる器具を使用。こちらのお店では「ぐつぐつソース」と呼ばれる。

この日は黒毛和牛Dステーキ250g  3900円を単品で所望する。サラダ、パン、ピラフがついたセットメニュー(プラス1300円)もあり。この他にも黒毛和種とブラックアンガスの掛け合わせの大塚牛ステーキ、羊乳に漬け込んだ子羊、バルバリー産の鴨のラインアップ。

大きな塊肉が2つ載せられステーキ登場。ミディアムに火入れされた肉はカッターで5ミリ間隔で縦横に細かくカットしているので赤身肉のスジ感もなくとても柔らかい。

しかしながら肉の風味や焼いた炭焼きの焦げ感が損なわれていて赤みの分厚いローストビーフを再加熱して食べているような感じ。。

あっつあつのぐつぐつのソースは一つは濃厚なキノコのソースでもう一つは少し癖のあるナッツのソース。。しばらく熱々が続くのはいいと思う。

好みによるだろうけど僕は「いきなりステーキ」が好きかな・・・

大阪府大阪市北区西天満2-10-2
06-6311-8080

大阪市 梅田/JR大阪 その他料理洋食

肉どうし【大阪市 北浜】

北浜駅から徒歩5分の表記の焼肉店を訪問

店名の由来は29歳のお二人でされているので『29(肉)どうし』とのこと。 ハイバックの真っ赤な背もたれのボックス席が印象的。スタッフ全員が若くて店内も活気在り。

お店は50席くらいあるんだけど超満席。。この日はカウンターでいただく。。

ダイエット中なので麦焼酎をいただきながらネギに熱々の油をかけたものをつまむ。。焼いた肉と一緒に頂いても美味しかった。

分厚い脂たっぷりのタンは食べ応え満点。サクサクと嚙み切れるんだけど味の余韻も長く続く。

和牛の塩ハラミもさっぱりしてるんだけど味に深みがあってとても美味しい。

ミノは普通。。。。

この日目当てのスーパーヘレは焼きながらフォークで肉を割くパフォーマンスが楽しい。どうしてもやりたかったので自分で焼かせていただく。付け合わせのワサビやニンニクチップとの相性もとてもいい。

最後は玉子スープで締め・・・・・これだけ頂いて2人で1万円足らず。。コストパフォーマンスも抜群の使いやすい佳店です。

焼肉をいただく前に天満橋の某ワイン専門店でいただいたバローロの1967年・・・・ここまでのビンテージは初めていただいた。。中身も全くへたっておらずまろやかで全く喉にひっかかからない。。価格もそれなりだけど楽しむことができました。

前回の肉どうしはこちら

大阪市中央区今橋2-2-11 大和今橋ビル
TEL:06-6203-1129
営業時間:18:00~翌3:00
定休日: 無休

焼肉 肉どうし 北浜本店焼肉 / 北浜駅なにわ橋駅淀屋橋駅

夜総合点★★★★ 4.0

大阪市 北浜 焼肉