四季旬菜 むら田【大阪市 十三】

私どもの会社の支店の料理長がこの度独立して十三に出店。駅の東口の商店街を抜けると標記の店の看板が見える。間口の狭い小体な店だけど明るく清潔感あふれる内装。カウンター7席とテーブル席が2つ。料理は全てアラカルトのみ。木津市場等で仕入れた新鮮な食材を十三価格(低価格)で提供。

お通し替わりの胡麻油を効かせた白菜の御浸し、新蓴菜と山芋、鴨ロースの野菜巻き、玉蜀黍、わかさぎの花林糖揚げなど。。

胡麻のプチプチ感をあえて残した柔らかく練りこんだ胡麻豆腐。生うにと山葵、クコの実が添えられる。

お造りは旬の高知産の鰹、愛知産トリ貝、鱧、天然鯛、生雲丹の盛り合わせ。

天然鯛を酒蒸しにして中華風に葱油をかけて仕上げたもの。鯛の身もふわふわでとても美味しい。

琵琶湖の小鮎(3匹480円)は大きめのサイズなので食べ応えもあり。

木の葉の形になった鰯の酢締め480円は酢味噌で供される。値段は安いけど新鮮な鰯を丁寧に包丁して酢締めする技術はさすがである。

茄子と茗荷の冷製揚げ浸し380円は流石のしんみりとしたいい味付け。これだけ食べて飲んで一人2500円。。。気軽に訪問できるいい店です。

大阪市淀川区十三東1−17−17
17時〜23時の夜のみ営業。
06–6770−9777
当分の間休みなし。

四季旬菜 むら田日本料理 / 十三駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 十三 和食

桜花 6月【大阪市 肥後橋】

フェスティバルホールでのコンサートの後、肥後橋にある表記の和食店を訪問。

場所は地下鉄四つ橋線の肥後橋駅の6番出口から徒歩数分。阪神高速の下ぐらい。モダンな店内はL字型のカウンター8席とテーブル席が4卓。ご主人と奥様で営まれている。今回はアラカルトで好きなものを所望する。

座付はこちらのお店の名物のトマトのすり流し。旬の水茄子とタピオカ、大葉のシャーベット。生ハムが添えられる。トマトの酸味と生ハムの塩気と大葉の苦味が相まった味わい。とてもよく考えられた一品。

水無月豆腐は胡麻豆腐仕立て。魔除けの小豆と新蓴菜が添えられる。振り柚子の涼味がとてもいい。

古城梅の甘露煮。甘くて酸っぱくて皮も柔らかくてとても涼しげな一品。

割鮮は旬のスズキ、平鯵、平目の3種盛り。花丸胡瓜とおかひじきが添えられる。トマト醤油が秀逸。

冷やされた旬菜の盛り合わせはホワイトアスパラガス、石川小芋、茗荷、黒皮南京、夏大根、千両茄子、独活。。どれも手がかかっていてとても美味しい。麦焼酎のソーダー割りがよく進む。

煮物椀は鱧と白滝素麺と花若芽。吸い口は実柚子。。

120グラムくらいの蝦夷あわびの焼き物は柔らかく蒸してから雲丹をのせて焼き上げる。濃厚な雲丹ソースと味わい深い鮑の柔らか煮の相性は抜群。下には茶蕎麦と若芽が敷かれている。

カダイフを巻いて作られる大人のエビフライは自家製マヨネーズともろみ味噌が添えられる。海老を2本束ねて中には海老の味噌を鋳込んで風味づけ。。かなり手の込んだ食べ応えのある一品。

同伴した友人はさらに稲庭うどんを食べていたけど私は糖質制限中なのでパス。上質で手のかかった料理が思いっきり飲んで食べて会計は一人1万円以下。博識な店主の森田さんとの会話もご馳走です。。

大阪市中央区高麗橋4-5-13
06-6201-0223
営業時間:11:30-14:00 8:00-23:00
定休日:日・祝

高麗橋桜花日本料理 / 肥後橋駅淀屋橋駅大江橋駅

夜総合点★★★★ 4.0

大阪市 肥後橋 和食

懐石料理徳 住之江本店 6月【大阪市 住吉公園】 【大阪市 住吉大社】 【大阪市 北加賀屋】

個人的にお世話になっている会の納会で私どものお店で会食。。今回はお任せの6000円の設え。。

先付けは白芋茎のずんだ和え。さっぱりとした夏らしい一品。

刺身は脂のよく乗った和歌山の鯛、剣先烏賊、太刀魚の炙りの3種盛り。莫大海と花穂紫蘇をあしらう。

鱧を叩いて裏ごして卵豆腐にした鱧豆腐に鱧の切り落としを添えたもの。新じゅん菜と冬瓜をあしらえに。

八寸は苦味がいい鯛の蓬味噌焼き、蛤の黄身酢和え、烏賊のすり身を揚げたオランダ、白滝長芋と叩き車海老のタピオカ添え、さつま芋レモン煮、チーズ豆腐、鯖一口寿司笹包みなど。。涼しげでシンプルな盛り付けもいい

和風のソースをかけた名物の但馬牛のローストビーフは小サシが入っていて噛めば甘い脂が咥内を満たす。牛蒡の辛子漬け、ズッキーニ田楽、玉蜀黍掻き揚げなど。

旬の伊佐木に吉野葛をまぶして炊いたもの。上品な脂がとても美味しい。長芋白煮と黒皮南京と金時草を添えて。

食事は新蓮根を使った釜炊きのご飯。

デセールは季節の果物と焼きたての最中。

大阪市住之江区東加賀屋3−15−9
完全予約制

懐石料理 徳 住之江本店日本料理 / 北加賀屋駅住吉大社駅住吉鳥居前駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 住吉公園大阪市 住吉大社大阪市 北加賀屋 和食