桜富士山 大晦日【大阪市 北畠】 【大阪市 西田辺】

大晦日は今は播磨町にある表記の南インド料理のお店が年越しカレーそばを提供するということで友人といそいそと訪問する。

現在はテイクアウトとデリバリーを中心にされているんだけど4席のカウンターもある。。最近は雑誌等の掲載も多くカレー特集があれば必ず大きく記されている。

詳しくはこちら参照ください。

程よくスパイスの効いたカレースープは思ったよりも辛くはない。。小さく刻まれた柚子の香りやネギの食感もいい。

この日は特別に元巻き寿司店のご主人がお手伝いでスパイス感たっぷりのビリアニ(カレー焼き飯)の細巻き寿司を提供。。店の外では絶えず行列・・・記憶に残る年越し蕎麦でした。

大阪市阿倍野区万代1-6-3

 

大阪市 北畠大阪市 西田辺 カレーライス

酒解【大阪市 天下茶屋】

茶道のお稽古の帰りに最近ハマっている天下茶屋駅前の表記の立ち飲みを訪問。16時開店なんだけど早い時間から店のファンが大挙して訪れる。毎日早朝に市場に行っていい魚を仕入れて安価で提供される姿勢に敬服。高級魚の刺身がお手頃にいただけるのはありがたい。すだちの酎ハイが一押しですだちが別売りで1つ10円なり。。。

オススメの車海老の10秒炙り焼き299円。かなり大きなサイズで海老星人の私はとても嬉しい。。焦げた皮を剥いてレアの身にかぶりつく。。新鮮で甘くて酎ハイが進みまくる。スタッフさんは若い方ばかりでとても愛想がいい。。

赤ナマコ355円も格安。。コリコリで美味しすぎ・・・

おこぜの刺身555円。。なかなかこの値段でオコゼを提供する店はない。。淡白だけど脂がのって美味しすぎる。。

名物のパンドラの箱999円はその日によって食材と盛り付けが異なる。。アワビやカニの身、本鮪にクエなどが山盛りになって供される。提供されるたびに客が騒ぎまくる・・・

あん肝のロッシーニ風はフォアグラソテーのあん肝版368円。。かなり味が濃いけど安いから問題なし。。どうやったらこの価格で提供できるのかが不思議。。スダチを絞ると味変できてとてもいい。。辛さが7段階ある四川風麻婆豆腐も380円。。。素晴らしいお店です・・・

過去の酒解はこちら

大阪市西成区天下茶屋3-22-8
06-6657-0211

大阪市 天下茶屋 居酒屋

御堂筋ロッジ【大阪市 心斎橋/四ツ橋】

クリスマスは大好きな心斎橋の洋食店で食事をいただく。古びたビルの地下に位置するんだけどクラッシックな山小屋風の内装とけれんのない正攻法の洋食メニューでたくさんの常連がいると聞き及ぶ。

私のように定期的に一人で来る客も多いらしい。ホールスタッフの学生アルバイトさんの接遇もとてもいい。

まずは前菜盛り合わせ2400円。カリカリのアナゴのフリット、和歌山産の小粒の牡蠣のフライ、柔らかいローストビーフの寿司バルサミコソース、シラサエビのカクテル、鰆のたたきと帆立貝柱のマリネ、ノルウエイサーモンのマリネ。。結構なボリュームでこれだけでシャンペンを1本空けてしまう。

続いて好物のエスカルゴのココット焼きブルゴーニュ風1200円。。大きなサイズのエスカルゴときのこエキスの溶けたエスカルゴバターがとても美味しい。

この店の名物メニューのエビフライ三昧3000円。 車海老、シラサエビ、ブラックタイガー、雑魚えびが山のように盛り合わせられる。たっぷりタルタルソースをつけてピノ・ノワールと一緒にいただくのが大好き。。ご馳走様でした・・・

過去の御堂筋ロッジはこちら

大阪市中央区南船場4-3-11大阪豊田ビルディング地下1階
06-6251-5064
営業時間:Lunch11:30-15:30・Dinner17:00-22:30
定休日:日・月・祝

大阪市 心斎橋/四ツ橋 洋食