すし寛 4月【大阪市 動物園前】

友人と飛田商店街にある表記の寿司店を訪問。この日は時短営業で20時閉店。それでも夕方からひっきりなしに客が入りまくる超人気店。動物園前駅2番出口から商店街に入って徒歩5分。

右を見ても左を見ても中国女性が接客する居酒屋という名のガールズバーがひしめいていてどの店も若い客でいっぱい。。みんなカラオケで歌いまくってコロナウイルスを拡散させている光景はとてもやるせない。

家族経営の寿司店は大将と調理師2名で寿司や料理を作りまくる。接客は奥さんがキビキビとこなして活気のある空気が店内に満ち溢れる。

いつも注文する小タコの旨煮はこの日は飯蛸が使用される。先付けにぴったりのいい味わい。

巨大な活赤足海老があったので酢の物でいただく。海老が甘くて最高の味わい。

生の鳥貝は生姜醤油で。ヒモ部分は酢味噌でいただく。

大きな日本海の走りの岩牡蠣はおろしポン酢でいただく。

鯨肉3種盛りはさっぱりした赤身部分は生姜醤油で、希少部位のミンククジラの畝す(お腹の脂部分)はとても旨味が濃くて味わい深い。柔らかなさえずり(舌)は酢味噌でいただく。最近なかなかこんな上質なクジラはないと思う。

大きな天然鯛のあら炊きはさっぱりと炊き上げている。筋肉質のほっぺた部分や口元のゼラチン部分がとてもいいお味で日本酒が進みまくる。

最後に寿司を少しだけいただく。うなぎの白焼きと好物のタイラギ貝を所望。

最後にきゅうり巻きに北海道のウニをたっぷりのせたものでフィニッシュ。お酒も日本酒や焼酎をたくさんいただいて2人で12000円の会計でした。。

過去のすし寛はこちら

大阪市西成区太子1-15-2
06-6641-6654
16:30〜24:00
月休

 

大阪市 動物園前 寿司

ひろせ 4月【大阪市 心斎橋/四ツ橋】

心斎橋の畳屋町の雑居ビルの1階にある表記の和食店を訪問。オープンしてからほとんど毎月伺っているヘビーユース店。店主の広瀬氏の作る蹴れんのない料理は何を食べても美味しいと思う。カウンターから炭火を使って様々な料理を作る姿を見るのも楽しみ。

広瀬氏はソムリエの資格も持っているのでワインや日本酒の造詣も深い。料理は月替わりのお任せコース11000円のみ。他店でいただくと2万以上はする内容。

先付けはパンパンに身が膨れたホタルイカ、貝塚産木積の筍の先部分、片栗の葉と花、独活、路地の木の芽を使った味噌が突き抜けた美味しさ。。

続いて稚鮎の天ぷら、タラの芽、一寸豆。辛味の少ない雪塩と自家製からすみをおろしたものでいただく。

続いての刺身用に愛知の生酒を所望。しっかりした飲み口がストライク。。

名物の刺身はコリコリ食感の脂のよく載った鯛のお腹部分、鯛の皮、大葉を射込んだ細魚、鯛の昆布〆、桜鱒の昆布〆博多押し、甲烏賊、赤貝が盛り合わせられる。飾りやつまなど一切使用しない豪速球かつ美しい盛り付け。

刺身2品目は脂乗りまくりの千葉産の金目鯛を炭火で炙ったものはポン酢で供される。日本酒が進みまくる。

煮物椀は旬のメバルを揚げたものと蕨、蕗、吸い口は路地の木の芽。かなり高級な昆布を使用しているのがわかる一品。

備長炭でレアに焼き込まれた桜鱒の木の芽焼きは鯛白子のソースで供される。あしらえはコゴメとスナップエンドウ。。

酢の物はアスパラとフルーツトマトの黄身酢かけ。ビロードのような口当たりの美しい黄身酢がびっくりするくらい美味しい。。

焼き肴は木積産の筍の下部分を炭火で照り焼きにしたものと鴨ロース煮。。春らしい逸品。筍の灰汁の少なさとクリアな味わいはブランド筍ならでは。

食事は桜エビを素揚げにしたものとワラビと碓氷豆のご飯。とても香ばしくて御代わり必至。

蓬のブランマンジェとイチゴのデセールでフィニッシュ。この日も大満足。。何をいただいてもワンランク上の美味しさ。コスパも素晴らしい名店です。予約必要。

過去のひろせはこちら

大阪市中央区東心斎橋2-8-23イケダ会館1F
06-7713-0543
17:00~翌0:00

 

大阪市 心斎橋/四ツ橋 和食

懐石料理 徳【大阪市 住吉公園】 【大阪市 住吉大社】 【大阪市 北加賀屋】

休日にJR福知山線の廃線跡をハイキング。西宮名塩駅からスタートして武田尾駅まで。川のせせらぎを聞きながらトンネルを通ったり大正時代の建築物を見たりしながら7キロくらいをゆっくりと歩く。

桜はほぼなかったけど遅咲きのものがあったりして楽しむことができました。お楽しみの昼食は自分のお店のお弁当を持参。先週まで阪急百貨店梅田本店で販売していた貝塚・岸和田産の朝堀筍を使い蕗と一緒に炊いた筍ご飯弁当。一寸豆や粟麩、高野豆腐、海老艶煮、椎茸旨煮などが入る。

筍ご飯がとてもしんみりとした味わいでかなり美味しい。。帰りは年季の入りまくった武田尾温泉元湯で汗を流して帰阪しました。

懐石料理徳 仕出し料理のHPはこちら
*大阪・堺市内は総額5000円から自社配送しています。

大阪市 住吉公園大阪市 住吉大社大阪市 北加賀屋 和食