アラカルト【大阪市 天神橋筋六丁目】 【大阪市 扇町/天満】

天満市場近くのやきやき料理のお店。友人の吉田君に連れて行ってもらう。この場所で17年続く女性2人でやっているお店。店内はジャズが流れカウンターだけの店なのにこざっぱりとしてかなりしゃれた感じ。料理がこだわった本格派。肉や魚介類もあるのだが色が濃くて甘い濃縮とまとや素材の味を活かしたじゃがいもときのこのソティなど野菜が充実してる。写真は鰻とニンニクの芽焼700円。そのほか鱧ちり1000円、地鶏のニンニク焼700円やりんごをまるごと器に使ったリンゴサラダ。(そのままやんか)ジャガイモと明太子のおやき。コンニャクのピリピリ焼き。手元で焼いたものを小さな鉄板にのせて持ってきてくれる。 大阪市北区池田町8-11-6 珍味カルビの2F arakaruto000.jpg

大阪市 天神橋筋六丁目大阪市 扇町/天満 鉄板焼

ナポリ海鮮屋台ペーネペッシェ【大阪市 難波】

道具屋筋を真っ直ぐ、ジュンク堂手前の左にある細道を入ってすぐにある隠れ家的なお店。 お店は、全体的にピカピカで銅食器が天井から吊られている カジュアルな雰囲気と店の方のテンションの高さではじめてのお客でも 常連気分。 料理はコストパフォーマンス抜群、生ハム・トマト・モッツアレラのサラダピザ 1260円 野菜が沢山乗っていて、頬張る感じが幸せ。パリパリのピザに生ハムとモッツアレラが美味しい。 あとはワタリガニと大海老のオーロラソーススパゲッティ 1480円もお勧めといわれて注文。 お皿の上にドーンとワタリガニの甲羅と海老が乗っかってます。 味はコクがあって美味しいです。パスタは細めでしっかりした感じ!なんと言っても、このソースが美味しい。そして毎日作っているといっている自家製フォカッチャ、食感は、しっとりとして、フランスパンのような風合い。店の料理に合わせたフォカッチャなので、海鮮料理との相性は抜群。 お店の一押しのアクアパッテュアはオープンのときから追い出汁を続けている魚出汁をペースに 本日のおすすめの魚が丸ごとゴロリ。 当日はとびうおでした。シコシコしてこくがありスープと白ワインとフォカッチャの相性も抜群。 締めはデザート盛り合わせ。一人3000円で充分堪能する。 お誕生日に行くのがおすすめ。店の人(といっても総員3名)がいきなりミニアコーデオンを弾きだしてお祝いしてくれる。 難波本店 難波千日前13-17 6645-0150 営業時間はあなたのおなかがすいてからあなたのおなかが満たされるまで・・らしい pe-nebesshu.jpg

bene pesce なんば本店イタリアン / 難波駅(南海)近鉄日本橋駅日本橋駅

大阪市 難波 イタリアン

相生楼【大阪市 南森町】

天満宮の前の由緒正しい料亭。 川端康成の生家としても知られる。 立派な前栽をとおって今日は会席のコース。 最初はとても美しい前菜盛り合わせ。 さざえや雲丹、川海老など初夏を感じさせるものばかり。 続いて煮物椀は海老しんじょ。シンプルだけど出汁の加減はすばらしい。 お造りは天然鯛とミル貝とまぐろ 続いて鯛の荒焚き。かなり大きな鯛の頭が甘辛く煮付けられて 日本酒にぴったり。 続いて鮑のてんぷらと鱧のてんぷらの取り合わせ。 酢の物は貝いろいろ 山菜御飯とデザートでおなかいっぱい。 内容の割に価格リーズナブル。 みんな満足でした。 114903816915916[1].jpe

相生楼懐石・会席料理 / 大阪天満宮駅南森町駅北浜駅

大阪市 南森町 和食