とん助【大阪市 住之江】 【大阪市 我孫子】

tonnsukesuminoe.jpg 北島にあるニューとん助もよく行くのだが安立商店街南詰めのこの店もかなりよい 厚みが3センチ以上あるとんかつ大940円はボリュームも満点。 写真は牡蠣フライとエビフライのセット。牡蠣の味もばっちり残っていて サクサクのジュワーでレモンとタルタルとの相性も最高。 エビフライも大ぶりでプリプリに揚がって海老好きの私にはたまらん内容 このセットでもアンダー1000円。 こんな辺鄙な場所でもお昼はいっぱい。 すぐ近くに名店がいっぱいあるのね 【味の洋食 とん助】 住所 : 大阪市住之江区安立4-3-3 地図 電話 : 06-6678-5675 営業時間 : 11:30(日・祝12:00)~14:00、17:30~20:30

大阪市 住之江大阪市 我孫子 洋食

龍圃小吃館【大阪市 天王寺/阿倍野】

soba000.jpg ドラゴンガーデンと読むらしい。 阿倍野HOOPにある中華料理店 カジュアルなんだけど味は本格派。 個人的な好みは麺の塊を包丁で削りながら湯がく刀削麺 もちもちした食感でここでしか食べられないし、おすすめです いつもこれをジャージャー麺にしてもらいます 今日はお勧めの「伊府麺」細めの麺で塩味系。 焼きビーフンをもう少し腰をつけた感じかな・・・ アジアのホテルの朝食を思い出す。日本ではなかなか食せない麺らしいです。 ここは点心もとても美味しいし北京ダックも手ごろな価格でかなり美味しい ディナーコースも3000円からと結構お得 http://www.longpu.co.jp/ 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-2-30 あべのHoop B1

大阪市 天王寺/阿倍野 中華料理

魚商 りき丸【大阪市 大国町】

rikimaru000.jpg 大国町の木津市場の西側にある寿司店。 魚商とあるように木津市場横の鮮魚卸店の丸よし水産の経営。 当然魚は新しいものばかり。 寿司ネタのみならずその日の珍しい魚をつくりや焼き物でもいける。 明石まで行って昼網を仕入れしているらしい 昼のランチで海鮮丼を所望する。ぴかぴかの鳥貝、アナゴにプリプリボタン海老 かんぱちにいくらに数の子まで・・ネタの下には山芋すりおろし。 ちょっと豪華すぎるんとちゃうんか、社長の知り合いやから今日は特別か?との問いに 普通です・・との普通の返答 これの味噌汁と漬物がついて1200円とはありえない価格 高島屋の福○すしで3500円位したのを思い出す。 ほかに寿司定食10巻と小鉢に茶碗蒸し付も1000円とかなりお得。 板前の兄ちゃんも大きな声で元気いっぱい。 2階は小部屋もあり宴会対応も出来るといっていた。 ちなみにお勧めの飲み放題付おまかせ5980円は ・先付け3種 ・上造り盛 ・季節の炊き合わせ ・旬の焼き魚 ・ずわい蟹天ぷら ・上にぎり ・茶碗蒸し ・デザート これに地アナゴしゃぶか鯨はりはりがつく豪勢なプラン。 10000円だったらてっちりか伊勢海老鍋かすっぽん鍋になるよう (もちろん飲み放題付) このコストパフォーマンスはすごいよ。 一度行ってみてね。 住所:大阪市浪速区敷津東2‐4‐4 4397-0555

大阪市 大国町 寿司