満腹リッチ【大阪市 北加賀屋】

私の友人の山本君が経営する西成区津守の焼肉店。。 駐車場も完備の大型店舗。。。 この景気の悪いさなかでもいつもお客であふれかえっている。。。真隣がワンカルビとなっているが全く問題にならず。。。。その繁盛の秘密は立地の良さもさながらメニューの豊富さと価格以上の価値であると推察する。店の真ん中にサラダバーがあり低価格で提供している。。お酒の値付けも良心的。 店員さんも元気で親切。。。かなりオペレーション訓練されている。。。注文してから出てくるまでの時間がまた早い。。。。 家族づれに大人気バラエティーコースは牛肉ホルモンだけでなく鶏肉や海鮮が入って2839円。 看板メニューのカルビ400g盛りは1890円。。。カルビハラミセットは500gで2998円。。。ホルモンセットは400gで1898円。。。そのほか和牛のセットや冷麺などのサイドメニューもたくさん。。。 つけだれも5種類くらいあって味噌味や醤油味、辛いのやいろいろあって好みで混ぜたりするらしい・・(よく考えているね) manpukuriti.JPG 焼肉屋というカテゴリーではなく焼肉を主力としたカジュアルレストランとして多くのお客の支持を得ている。。。。  ハラミやカルビ、ホルモン数種和牛のロースをいただいた。。。 店名のごとく財布を気にせずに満腹になった。。。                                                          このお店のHPはこちら

大阪市 北加賀屋 焼肉

いづもや 5月【大阪市 住吉】 【大阪市 住吉公園】 【大阪市 住吉大社】

長いアメリカ滞在で食べたかった いづもやの鰻。。 いつものように特上まむし1000円とでっかい肝が入った吸い物200円を所望する。。 昔から変わらない昭和のまんまの佇まい。カウンター4席、4人掛けテーブル4卓のみ。椅子は足の長さが違うのでガタガタする。。ひょっとして床が平行でないのかもしれない。                      メニューは、鰻まむしが、並(600円)、上(800円)、特上(1,000円)です。この値段の差は鰻の量。。他に1,500円と2,000円のものもある。(これがよくわからん)2000円のはいまだ食べたことなし。 unagi.JPG じか焼のうなぎはカリカリとした食感と香ばしさ脂のしつこさがないところが私の好み。。特に尻尾のところが入っているとすごくうれしい。ご飯につゆがまんべんなく浸み込んでいて少し柔らかめでこれも私好み。きゅうりの漬物もとてもいい。夏になると古漬けになる。。。。 norenizumoya.JPG えらく古びた感じの店構えと、換気扇からモウモウと排出される蒲焼の香ばしい煙が、店の前を通る人達の食欲を刺激する。。年季の入ったのれんが美しい。。 大阪市住吉区東粉浜3-29-1  06-6671-2768 11:30 - 19:00  ※ 売切次第閉店(だいたいいつも4時くらい)  水曜日休み

大阪市 住吉大阪市 住吉公園大阪市 住吉大社

Solpara食堂【大阪市 東天下茶屋】

久しぶりのSolpara食堂。。。天王寺駅から、阪堺電車で3つ目の駅の東天下茶屋駅下車(誰も知らんって・・)安倍王子神社の並びにあるカフェ。                                       いつも愛情いっぱいのお食事を作ってくれる。いつも行く美容室のそばにあるのでセットで訪問。 お店の中はスカンジナビア~って感じで白が基調。。。 カロリー取り過ぎが自覚した時によく行く。 misesorupara.JPG お気に入りのご飯セット500円。かやくご飯か黒米等のご飯か白ご飯を選べる。。。このご飯がメインディッシュである。化学調味料を使用しないいい野菜を使った副菜は最高のご馳走。。。 どうしてこの価格なのかは分からない。。。 soruparagohan.JPG 自家製であるとか、手作りであるとかわざわざ断る必要のない正直な飲食店。。。。 他にお客いないので色々話しこむと店主のすみれさんは辻調理師学校を卒業し介護食士、食品衛生管理者、輸入食品衛生管理者、肥満予防健康管理士、ダイエットアドバイザー、サプリメントアドバイザーの資格を習得し、またお店では様々なイベントを実施され子供料理教室も材料持ち込みで無料でされたり様々な取り組みをされていることに敬服する。                                                                                                             何よりも出される料理がちゃんとした基礎があってしっかり考えぬかれてまごころを入れていることが食事を通してわかる内容となっている。 こうした、まじめで頑張る若い店主をみると応援したくなる。。。。。 その他うどんセット400円(安す!)、かつ丼500円もある。。。。 お店のコンセプトとかがわかる動画はこちら HPはこちら

大阪市 東天下茶屋 カフェ