ちゃばたこ【大阪市 天王寺/阿倍野】

阿倍野Q’sモールの明治屋の前のタコ焼き屋。。

ワイン280円の看板につられて入る。値段相応のかなり酸っぱい白ワインとアボガドタコ焼きを所望。この店はトマトお好みで有名な京ちゃばなが出したたこ焼き屋と聞き及ぶ。

入ってみたお店自体の印象は悪くない。雰囲気はバル風で、店員さんもいい感じ。

タコ焼きを主力にしたバルと考えればいいのであろう。近くの正宗屋などは少し年齢層が高いのでこういった店が若い人に受け入れられるのも理解が出来る。 サイドメニューもいろいろとあってドリンクも全般安め設定なので、軽く飲むにもよいのであろう。

アボガドがのったタコ焼きはお店のひとがアボガドまよソースを一気に掛けてくれる。ジャーという音とともにいい香りがする。これだけで実に美味しそう。。

次回は看板メニューのトマトタコ焼きに挑戦しようと心に誓う。。

大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1ViaあべのWalk1F

大阪市 天王寺/阿倍野 居酒屋

明治屋【大阪市 天王寺/阿倍野】

祝日は玉造にある娘の学校の文化祭に行く。。

女子高独特の華やかな雰囲気は見ているだけで幸せになる。思い起こせば30年前に同じ場所で文化祭を見に来た記憶がよみがえる。バトンの演武やクイーンコンテストなど年齢を忘れてしまうぐらいワクワクする。。

模擬店でいろんなものを作って販売している。加熱不足のアメリカンドックや生焼けのフランクフルト、かなりやばい冷凍焼き餃子。。。でもみんな寛容の精神と愛情を持って並んで購入。。素晴らしい。。。

適当に切り上げて天王寺のQ’sモールに移転した明治屋で昼酒をいただく。。。

創業昭和13年で日本を代表する居酒屋。移転の前は阿倍野の線路脇にあって路面電車の音や日差しが入って風情あるいい空気を出していたのは今はもう昔。。

お店の方は思いっきりタメ口の大阪のおばちゃん。熟女居酒屋。。。。。

入り口の看板やら玄関やらは以前のまま。。お店の中も全くそのまま。

一番の好みの湯豆腐はええ出汁に柚子がええ仕事をする。370円也

焼売は卵でひき肉を包んでいて熱々に蒸されている。見た目よりは脂っぽく肉の味が主張する。

これはビールにぴったり。

以前とは違いショッピングモールなので団体客が多い。。。しょうがないけど。。 周りの客がうるさいのでこの辺で退去する。ホントはこの後「ぬた」と熱燗で締めるんだけど今度にする。

大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1ヴィアあべのウォーク1F

13:00~22:00 日休

大阪市 天王寺/阿倍野 居酒屋

ニューとん助【大阪市 住之江】

大阪マラソン翌日足腰はボロボロだけど内臓はすこぶる元気。

住之江区北島のニューとん助のビフテキWでお祝いする。 帰りに寄った銭湯のおばちゃんとおっちゃんや自社のパートのおばさん友人などからお疲れ様との声をかけていただき走ってよかったと納得する。

最初の2時間半まではいいペースだったんだけど30キロを超えてから膝が悲鳴をあげて足が前に進まんようになる。下半身全体が鉛をつけたようになってけいれんを起こす。屈伸運動したらさらに膝が崩れて走れなくなったけど辛抱して走ってなんとか4時間46分でゴール。

足を引きづりながらニュートラムに乗ってそのまま銭湯に。。。大阪マラソンはHPからランナーズアイというところに入って、見たい人の名前を入力すれば成績とラップタイムと途中の走っている姿とゴールを動画で見ることが出来る。。ちなみに私は11207番。これは凄いわ。。。とひとりごちする。

沿道のの応援がとても楽しく西成では女性ランナーに「お姉ちゃん はよ結婚せえよ!」と叫び続けているおっさん。。。

そしてご褒美のニューとん助のヘレテキW3700円とポタージュ300円。

この店は自社から近く昔からある年季の経った店ですが、カウンター内の調理場はいつもピカピカ。大衆洋食の雄で客はほぼ中高年の男性。ほとんどが名物のとんかつを所望している。 分厚いトンカツにかなり旨いニンニクたっぷりのドミソースの取り合わせはこのあたりでは多分ナンバーワン。。

そして名物のポタージュはこれでもかというくらいニンニクのにおいが口に残る。 専用のフライパンに油とおろしニンニク、オニオンスライス、海老とスープ、化学調味料や牛乳を手際良く入れて出来あがり。。全て目分量というのがいい。

ヘレテキWはレアに焼かれた分厚いヘレ肉にニンニクたっぷりのドミソースと洋がらしの取り合わせ。一口食べるごとに気力がわいてくるのがわかる。ステーキ食ってるぞ。。という気になる。。

駐車場は店の裏に5~6台分ある。

昼と夜の2時間ずつしか営業していないので注意。 何を食べてもうまいよここは。。。

住之江区北島1-3-31 電話番号/06-6685-4096

営業時間/11:03~13:25 17:00~19:00

定休日/日曜・祝日、第四月曜

大阪市 住之江 洋食