彩花【大阪市 西田辺】

最近ランニングを始めた社員君と長居公園のランニングサークルに参加。2人で大汗をかいて風呂に入って表記の中華料理店にいく。

この店は激辛のマーボ豆腐が有名なんだけど走り過ぎて内蔵が疲れてるので辛いものは避ける。

鳥の唐揚げ(450円)一つ一つの大きさは小さめ。下味も軽め、衣も薄め。。最近の唐揚げブームでどこでも唐揚げを出す店が多い。。誰がどうやってもそこそこ旨くできる。。逆に差別化が難しい。。甘ダレやマヨネーズで絡めるところも多いが普通に美味しく作るのが一番難しいであろう。。

餃子300円。。。皮は柔らかい。。。これは好みであろう。。

中華野菜炒め700円。普通の野菜炒めは600円。。チンゲンサイが入っているのが違いであろうと予想される。

その他に焼き飯500円を所望。。見た目は悪いが思いのほか旨いのに驚く。。ご飯もパラパラで味の加減が絶妙。。。香りもよく不思議な味。。

隣の席のお姉ちゃんは四川マーボ豆腐7辛というものを注文していた。一口だけいただきたかったが目から火が出そうな感じだった・・・・

大阪市阿倍野区阪南町5-9-3

TEL 06-6624-1073

彩花中華料理 / 西田辺駅鶴ケ丘駅南田辺駅

大阪市 西田辺 中華料理

和源【大阪市 天王寺/阿倍野】

会合の帰りに表記の店を訪問。

以前はアポロビルのの裏手今はなき「あべの銀座通り」にあったが阿倍野再開発でこちらに移転。たこ焼き「やまちゃん」本店の東側の筋を南に入ったところ。

天王寺でちょっとええもん食べたいときに立ち寄る。店内は顔面が超いかついご主人をまともに見ることが出来る10席ほどのカウンターとテーブル席。。おすすめはもちろんカウンター。。

昔は大衆的な店だったんだけどこちらに移られて高級割烹みたいな感じとなる。昔から鰹のたたきが有名。。

ビールで乾杯して岩牡蠣を所望する。。。味も深くとってもおいしい。。

げその塩焼きは剣先イカで鮮度もとってもいい。。

お寿司の盛り合わせとかいろいろほかにも注文したが写真撮り忘れなり。。。この日はこのあとバーで飲み過ぎて記憶がほとんどない。。。

大阪市阿倍野区阿倍野筋1-2-5

TEL: 06-4399-5550
営業時間:12:00~14:00
     17:00~23:00
定休日 : 日曜日

和源居酒屋 / 大阪阿部野橋駅天王寺駅天王寺駅前駅

大阪市 天王寺/阿倍野 和食

ラマダホテル ビアガーデン【大阪市 中津】

過日、弊社の得意先様でもある表記のホテルにて平成25年度入社の新卒者の内定懇親会を行った。女性ばかりの採用となったがこの方にぜひ来て頂きたいと思っていた学生が採用できたので満足している。内定が決まったそれぞれの女性も個性的で芯が強く私どもの会社の将来を託すにふさわしい人材である。

このビアガーデン毎年大人気でこだわったグリル系を中心とした料理は女性客を確実にゲットしているよう。この日も前売り券一人5000円を購入したが6月末で売り切れと聞き及ぶ。

料理はオーダーバイキングの2時間制。
ワインやスパークリングなど飲み物の種類も多く広い客層が楽しめるようになっている。

特筆は曜日よって替わるイベント。。月曜日はドラッグクイーンショー、火曜日はベリーダンス、水曜日はサンバ、私どもが行った木曜日は情熱的なラテンダンスショー。。内定者君たちも大喜び。。興に乗って皆でレッツダンス。

途中でダンサー二人で会場を踊りながら練り歩く。。お酒の酔いも手伝ってかあちこちでダンスが始まる。肩を組んで皆で踊りながら練り歩く。。こんなの大好きな私も一緒に踊る。

若手の課長君は輪の中心になってダンスリーダー状態。。。「イエィ!イエィ!」とか言いながら踊りまくっていた。。

夜も更けて雰囲気も最高潮。。。この手のビアガーデンって食事が貧相なところが多いのだけどクオリティーがかなり充実していてみんな大満足。

食事はこんな感じ。。。。。

詳しくはこちら

10月5日(金)まで
月~土 18:00~22:30(L.O. 22:00)
日・祝 17:00~21:00(L.O. 20:30

ラマダホテル ビアガーデンビアガーデン / 中津駅(大阪市営)中津駅(阪急)梅田駅(阪急)

大阪市 中津 その他料理