和食

ひろせ 10月【大阪市 心斎橋/四ツ橋】

ここ数年、毎月献立が変わるたびに訪問する心斎橋の表記の日本料理店を訪問。ミナミでミシュラン一つ星の「ゆうの」出身のご主人が作る丁寧でしっかりとした食い味のあるコース料理は他店にはない創意と工夫にあふれたもの。

先月から「一休.com」経由で予約をすると色々ポイントがついてかなり安く食事をすることができるようになった。税金とワンドリンク込みで13000円のコースが①今すぐポイント利用で 1,300円割引 ②さらに Go To Eat 一人最大 1,000ポイント ③大阪ミナミ地区限定の「大阪府キャンペーンポイント 」が4,000ポイント これで一人6300円の割引になるのはかなりお得。。

この日もカウンターで店主の手元を見ながらおまかせコースを二階堂のソーダー割り、すだちスライス10枚入りと一緒にいただく。

先付けは渡り蟹の黄身酢掛け。あしらえに巨峰、蓮根、ミズの実(秋田県などでこの時期に渓流な崖で採れる山菜) 蟹の甲羅は酢につけて裏返している、いわゆる和食の「甲羅返し」と呼ばれる技。

続いての油物は無花果と小芋の揚げ出し。

圧巻の刺身盛り合わせはコリコリの食感の「鯛」「うおぜ」「天然ぶり」「鯖きずし」「カマス炙り」「鰆炙り」「鰆なめろう」「八角と生雲丹」の8種盛り。

この時期ならではの土瓶蒸しは信楽の作家もの。中は鯛の身、岩手産松茸、鱧。。

炭火でミディアムに火入れされた鰆はすだち醤油でいただく。あしらえはマコモ茸、島ささげ、菊菜。。

店主のひろせ氏はソムリエの資格も持っているのでワインにも精通。料理にぴったりのグラスワインを進めていただける。

合肴は丹波黒豆の枝豆をスモークしたもの。。銀杏、トリュフオイルで風味付けしたおからなどどれも一仕事加えたお酒が進むもの。

いつも最後に出てくる肉料理。この日は牛頬肉の煮込みをかぼちゃを裏ごした餡でいただく。あしらえは焼き込んだ椎茸、揚げた天然舞茸など。。

食事は新物のいくらご飯。。皮も柔らかくてとても美味しい。

デセールは白胡麻のブランマンジェに柿があしらわれる。

お店はカウンター6席とテーブル席が2つ。カウンター席がオススメ。大阪府のキャンペーンポイントは11月中旬まで。一休予約でレッツゴー!!

過去のひろせはこちら

大阪市中央区東心斎橋2-8-23イケダ会館1F
06-7713-0543
17:00~翌0:00

 

大阪市 心斎橋/四ツ橋 和食

随緑亭【大阪市 難波】

難波にあるホテルモントレ グラスミア大阪内にある日本料理店で会食。ランチでは伺ったことがあるけど夜は初めて。夜景の見える個室に案内いただく。

先付けは鮑と寄せ茸のレモンバター焼、かますとんぶり和え叩き長芋、秋刀魚白味噌煮 もぐさ柚子の3種の小鉢が縁高に入って登場。どれも気の利いたお酒が進むものばかり。

うさぎの器に入った炙り太刀魚は針ミョウガとポン酢ジュレで供される。

鱧と松茸の土瓶蒸しは定番の美味しさ。出汁の加減もとてもいい。。

お造りは乾山(写し)の器で。天然鯛、車海老なま茹での2種盛り。菊花ゼリーと芽紫蘇があしらわれる。

肉料理は黒毛和牛の豊年焼き。りんごおろしの土佐酢和え、醤油ゼリーを乗せたもの、黄味酢を乗せたものの3種となっている。あしらえはさつま芋蜜煮と焼き椎茸。

お酒は山口県の東洋美人と和歌山の紀土 ともに食中に合う純米酒。。

辛味大根の乗ったおろしそば。。これは普通・・・・

炊き合わせは海老芋、蕪、茄子、赤こんにゃく。地味な料理だけどとても美味しい。。

青森産の「青天の霹靂という名前の白米の土鍋炊き。。新米独特の香りと甘みでとても美味しい。

デザートはかぼちゃの和三盆ブランマンジェ、洋梨。シャインマスカット、柘榴など。。ゆっくりといい時間を過ごすことができました。。

大阪市浪速区湊町1-2-3-22F
水曜定休

ホテルモントレ沖縄スパ&リゾートホテル / 恩納村)

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 難波 和食

懐石料理 徳 不徳軒【大阪市 北加賀屋】 【大阪市 住吉公園】 【大阪市 住吉大社】

私どもの本店のお茶室で友人と会食。特別室を使った特別料理で知人のみに提供させていただいています。8畳の個室仕様でお忍びにもぴったり。。。この日は2万円(税・サ別)の秋の献立を相伴する。

先付けは千葉県産鮑を蒸したものと無花果を合わせたもの。上に叩きオクラと菊花、蔓紫の花が添えられる。

高知県宿毛産ハタの昆布締め。。高級魚ならではのあっさりした味わい。。水分を抜いているので旨味が凝縮。

刺身の2皿目は皮目を炙った長崎産のどぐろと北海道の牡丹海老。。牡丹海老は寸前まで生きていたとのこと

刺身3皿目は明石産の目板鰈の薄造りは品のある脂感がとてもいい。。皮や内臓も一緒に添えられている。お酒は天野酒の大吟醸を3種類飲み比べ。

煮物椀は長崎産の車海老を使った真薯と針松茸。。コリコリの歯触りの海老感がとてもいい。青柚子の香りも季節の移ろいを感じさせる。

八寸は大皿にて供される(写真は2人前分)丹波篠山の酒屋で買い付けた大吟醸とマリアージュ。。

大皿からスタッフさんが取り分けいただく。

春菊と柿と零余子の白和え、新物の鈴子おろし和え、ふわふわのカステラのような鱧の厚焼き卵、ウロコをパリパリに焼き上げた甘鯛松笠焼き唐墨掛け、野趣あふれる味わいの合鴨山椒焼きなど。日本酒が進みまくる・・・

炊き合わせは脂のよく乗った泉州産穴子、秋茄子の翡翠煮、赤万願寺唐辛子、隠元など

ここで子持ちの天然鮎のプレゼンテーション。。この日は滋賀産とのこと

これを料理人のスタッフさんが丁寧に焼いてくれる・・・

頭部分は唐揚げ状にしっかりと焼きこまれて完成。たで酢につけていただく。内臓の苦味と卵の食感と身の美味しさが渾然となってとてもいい。ワインは白ワインのモンラッシュと合わせる。

名物の但馬牛の和風ローストビーフは焼きたてが供される。北海道の雲丹、黄身おろしと一緒にいただく。あしらえは天然舞茸。赤ワインのジュビレシャンベルタンとともにいただく。

旬の渡り蟹は和歌山産のレモンを添えて・・・美味しすぎて言葉が出ない・・

丹波篠山産の栗を使った栗ご飯。ホクホクの味わいなり。。伊賀の土鍋で伊賀の新米とともに炊き込まれる。。。

お腹いっぱいだけどお代わりしてしまう・・・・

水菓子はラフランス(洋梨)、和梨のコンポート、巨峰(葡萄)。。。

甘味はずんだ餅を中に射込んだ自家製最中に天野酒の僧坊酒を合わせる。全部で3時間の食事でした・・・・

大阪市住之江区東加賀屋3−15−9
06−6683−0045
懐石料理徳 茶室
紹介制

大阪市 北加賀屋大阪市 住吉公園大阪市 住吉大社 和食