和食

浅井東迎

心斎橋不二家を東に入った大人の和ディナーをいただくお店。去年の8月に来てから久しぶりの訪問。

この日は友人と会食。近況報告と政治の話をしまくりちよこ。ゆっくりと好きなものだけを好きなだけ食べたいなと思った時にいくお店。値段が書いていない達筆なお品書きや、お店の方の気の利きかたなど見るからにハイレベルなお店である。

職人さんも厨房の中にわんさかいて(10数人はいる)それぞれの方が分業でそれぞれのパートを受け持っている。これをカウンターの真ん中に座って眺めるのも楽しみの一つ。。周りを見ると接待か同伴の客ばかり。

嗚呼、僕もいつの間にかこんなカウンターでお酒を飲めるような年になったのか。。としみじみ思う。
まずはビールで乾杯してトラフグのぶつ切りを所望する。

軽くあぶったフグの身と皮をポン酢で和えたもの。。思ったとおりの味で大満足。

この店は看板にもある通り『おおさか料理』の店。おおさか料理と言えば喜川の上野修三氏と現在のご主人の修さんでその暖簾分けのミシェラン2つ星の喜川浅井の浅井洋司氏、そしてその当時支店であったこの店を任されることになったのがこの店のご主人の東迎高清氏ということらしい。

雲丹を烏賊で巻いたお造りはウズラ卵を落としたたまり醤油でいただく。。実に濃厚なお味。。

この店は1階から3階まで合わせると100人ほどは入れる大箱で2階、3階は個室になっていて接待に充分使えるしつらえとなっている。


友人が所望した蟹のサラダは彩り豊かな野菜がいっぱい。。

この店は過去にお連れしたアメリカの知人が絶品と喜んでいた。メニューがとても豊富で何を食べればいいのか分からない。。

地鶏の醤油焼は歯ごたえもよく滋味深い鶏の旨みが口に広がる。。百楽門の本醸造の常温を3合くらいいただく。

白子の醤油焼も全く癖がなく充分に熟れた白子をしっかりと粉を付けて絶妙なる火入れで仕上げている。

好きなものを好きなだけいただくというのは本当に楽しい。この店の御主人は与那国のご出身で昨年与那国に訪問した時の話をいろいろとさせていただいた。地元の名物の長命草を使った蕎麦もこの店の名物。。この日もお腹いっぱいで食べ損ねる。。(残念・・・・)

海老とアスパラをパンで巻いて揚げたものは塩やポン酢、オーロラソースなどいろいろな薬味でいただく。

最後は名物の味噌おでん。里芋、コンニャク、粟麩、さえずり(クジラの舌)をええ出汁で煮込んで柚子味噌、辛子、甘い味噌をつけていただく。。。

結構ええ値段だけど友人も喜んでくれてお腹も満腹。

ご馳走様でした。

HPはこちら

大阪市中央区心斎橋筋2-2-30 境ビル
電話:06-6213-2331
営業時間:17:00~24:00

定休日:月曜日

おおさか料理 淺井 東迎割烹・小料理 / 心斎橋駅大阪難波駅長堀橋駅


カテゴリー 心斎橋/四ツ橋, 和食 |

THE DINING 彩

和歌山県紀伊田辺の東急ハーベストクラブにショートトリップ。。

泉質がよく龍神温泉と同じ美人の湯としても有名。和食レストランの「彩」で夕食をいただく。

ゆっくりと風呂に入って地元の熊野牛の会席8000円をいただく。

結構いい値段だけど奮発する。

先付は柚子豆腐に慈姑のやいたのを炊いたのを載せたもの、ほうれん草と蟹の身の酢の物、ツブ貝の和え物。。

お造りはアオリイカとカンパチ。別皿で赤海老と天然鯛。。さすが新鮮。。見た目で美味しいことがわかる。

炊き合わせは甘鯛の蕪蒸し。昔からあるクラッシックな仕事なんだけど最近どこの店に行ってもあまり出てこない。かぶらのすりおろしと卵白の加減、木耳の歯触りがとても上手。

メインのお肉はロースと赤身のラムシンの二種類。

それぞれを小さなコンロで野菜と共に自分で焼いていただく。

個人的には赤身肉が好み。

塩や山葵、レモンなどと一緒にいただけば肉汁の味が口内にほとばしる。

ボリュームもたっぷりあって満足。

ご飯にピッタリで最後までしっかりといただく。お漬物の梅干しは秀逸。

デザートは黒豆アイスとフルーツの盛り合わせ、梅ゼリーがけ。。

満腹。。ごちそうさまでした。。

 


カテゴリー 和歌山県, 和食 |

牛正 (ぎゅうしょう)

新年明けましておめでとうございます。。この「店主のぺろぺろ日記」を見ていただいております皆様には心からお礼申し上げます。

昨年も多くの掲載されたお店の方から「お客さんがペロペロ見て来られたよ!」とよくお聞きいたします。。すべて私の個人的な嗜好をもとに書いておりますので読者様が行かれた時との感想が異なるかもしれませんがそのあたりはご容赦ください。

また掲載させていただいております店舗の皆様におかれましては勝手に載せておりますことお許しください。問題あればすぐに削除させていただきます。。

また私の好みではないお店は訪問しても掲載しておりませんのでいろいろ偏りがあるかとは思いますがまあそういうもんやという寛大な気持ちで見ていただければと思います。

様々な情報を駆使して出来るだけ他のブロガ―の方がノーマークの「安旨店」や「ええ店」を開拓して参ります。。

本年もよろしくお付き合いのほどお願い申し上げます。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年末に訪問したお店の未公開店をしばらく掲載いたします。。。

日本橋駅上にある牛正にて打ち合わせを兼ねた会食会。。。

「牛正」と言ってもなぜか牛肉は置いてなく、馬・熊・猪・鹿・雉など珍しいお肉を扱っている肉料理専門店。。。昔からある有名店。。。。

最初のつきだしのきゅうりは一本丸ごとを半分に割って味噌を掛けたもの。。これはどおってことはない。。

続いては馬刺しの盛り合わせ。。ひれ、ばら、ロース、コーネがきれいに並べられてでてくる。これを生姜醤油でいただく。。薬味はニンニク。。。

部位により味わいに違いがあり、肉の硬さ、脂の具合など比べながらいただく。。かなり美味しい。。多分牛肉より好きかも。。。どれもクセのない味。。

そしてメインイベントの馬肉のすき焼き。。。 白いコウネ(たてがみ)の部分を先に入れ普通のすき焼きのように食す。 皿に盛った様子はまさに「桜」のようにあでやかである。

ちなみに、軽く火が通った桜色の頃合いが食べごろ。熊本から空輸しているという馬肉は穀物を飼料としている食用馬。。全く臭みが無く、肉の味に甘味がある。

聞き及ぶところではカロリーは、牛肉の1/2、豚肉の1/4。 タンパク質は、牛肉の1.2倍、豚肉の1.5倍。高タンパク低カロリーでかつ馬の脂は万能薬と呼ばれる。。。

そういえばこの店の近くのすっぽんやの丸元の奥さんは70歳を軽く超えているけど肌がつるつる。。昔触らせてもらった記憶がある

食べながら英気がみなぎり疲労回復効果、血液循環良好シグナルが体を駆け巡る。

オプションで熊肉を所望する。。薄くスライスされた熊の身は皿の上で脂が溶けだすくらい融点が低い。。滋賀県の比良山荘で何度かいただいたことがあるがこのサイズの身をすき焼きでいただくのは初めて。。加熱するとちりちりと縮こまるのでこれも炊き過ぎ注意。

馬肉と同様に臭みが無く実にあっさりしたお味。柔らかで豊潤。。獣を食べている感は全くない。麦焼酎がどんどん進む君。 白い部分は脂のようだけど全然しつこくなくコラーゲンの塊と聞いたことがある。

この店の熊は絶滅危惧種のキノワグマで狩猟期間は11月15日から2月末迄でこの時期は冬眠に備えて木の実などを食べて脂肪を溜め込むため写真のような肉になるらしい。

ヒグマと違ってツキノワグマは完全な植物食なので特にドングリを好んで食べる、いわゆるイベリコ熊ということらしい

最後の締めのうどんが肉のエキスをたっぷり吸ってかなり美味しい。 レトロな感じで一発でお気に入りの店となる。。久しびりに合う友人と話しできたのもよかった。。

精も付いてええ正月迎えられそう。。。

中央区日本橋1-3-7

06-6213-5503

牛正馬肉料理 / 日本橋駅近鉄日本橋駅難波駅(南海)


カテゴリー 難波, 日本橋, 和食 |