しゅうじ食堂

東京まで出張。友人に誘われてランチタイムに表記のアジフライのお店を訪問。広尾駅と恵比寿駅の中間あたりの国道に面したところに位置する。若い店主(しゅうじさん)と女性スタッフさんの2人で切り盛り。メニューは究極のアジフライ定食2匹1500円、1匹1000円。その他カキフライなどもあるけどこの日はアジフライ一択なり。

店主のしゅうじさんは毎日豊洲市場でよく肥えた最高の刺身使用レベルの鯵をこだわり抜いて仕入れておられるとのこと。

しばらくして着皿。まずはアジフライを一口。これは凄い・・・・自ら究極というだけあってレベルの違いは口にしただけですぐにわかる。新鮮なので鯵の水分量が多く仕上がりがこのようにふわふわで軽い食感になっていると推察される。青魚特有の癖も全くない。こんなに美味しいアジフライは初めていただいた。5匹くらい食べれそうなくらい軽い。一つはそのままいただいて二つ目は特製のウスターソースをじゃぶじゃぶかけていただく。

ご飯も艶々でかなり美味しい。とても幸せな温かい空気に包まれて食事ができる。わざわざ食べに来た価値があったな・・・・

東京都渋谷区広尾1−9−18
朝6:30〜8:30/昼 11:30〜14:30/夜 18:00〜22:00

その他料理 その他関東地区

魚で昼呑み もりやま 11月【大阪市 天王寺/阿倍野】

阿倍野のあべのベルタ内にある表記の居酒屋を訪問。大阪メトロ阿倍野駅直結で色々な店舗が並ぶB2ではなくて、ほぼシャッター通りとなっていて関西スーパーのあるB1の一角に位置する。

L字のカウンターが広がるお店はオープンエアで入りやすい。客はほとんど常連客で距離感の近い接客が好評。会社帰りの女性の一人飲み(食事)もちらほら見かける。生ビールが364円など全てがリーズナブルな価格設定。

こちらの大将は「海鮮居酒屋 吾作どん」で25年間ずっと幹部として勤められた方なのでその当時の客も多い。

この日は最初に皮目が香ばしいカマスの炙り造り600円。旬の白子ポン酢も600円。この日の目玉商品のあんこうの唐揚げは600円でボリューム満点。

名物の魚のかま塩焼きは縞鯵を使用。脂が乗りまくっていて口内に残る魚のエキスと日本酒が混ざってえも言えぬ最高の味わいとなる。自家製の糠漬けで口直しをしながら日本酒を飲みまくる。

このほか名物のさつま揚げ 550円(税込)も熱々のふわふわでおすすめ。
その日の鮮魚を使用しているので中身は毎日変わる。

魚以外の料理も美味しくていつも食べすぎて飲み過ぎてしまう。雰囲気や接客も良くて安心会計。いいお店です。。。

過去の記事はこちら

大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1
あべのベルタ B1F
11:00〜22:00
日曜日休み

大阪市 天王寺/阿倍野 居酒屋

空堀 天ぷら飯 11月【大阪市 松屋町】 【大阪市 谷町六丁目】

中央区の空堀商店街の真ん中あたりにある表記の天ぷら専門店をランチタイムに訪問。大阪メトロ松屋町駅・谷町6丁目駅からそれぞれ徒歩5分。商店街の外れにコインパーキング多数あり。平日でも午後12時を回ると大行列の人気店。

外で待っている間もスタッフさんが注文を聞きに来てくれたりする小さな気配りがありがたい。しばらくしてカウンターに案内いただく。

店内はカウンター10席と奥にテーブル席1卓。店主さんと女性スタッフさんの2名で切り盛り。客層は近所の常連客や会社員、女性グループ客など色々。店主さんの天ぷらを揚げながらの丁寧で目配りの効いた切り盛りは必見。メニューは天ぷら飯という名前の天ぷら定食が数種類と天丼。

何をいただいても揚げたてを食べるスピードに合わせて一品ずつ揚げたてを提供していただける天ぷら飯がおすすめ。この日は季節メニューの大海老と秋の味覚天ぷら飯1730円を所望する。

まず最初にご飯と味噌汁が提供される。とても上質なご飯はおかわり可能とのこと。最初にプリプリ食感のニューカレドニア産の天使の海老とその頭の唐揚げ、外はカリカリで中はトロトロに揚がった大きな千両茄子からスタート。揚げ感は強めでサクッとした食感。米油を使用とのこと。

続いて食べ応え満点の大海老登場。天汁と塩などを使い分けていただく。続いて風味満点の牛蒡の串揚げ、大きな切り身の秋鮭、鱒の卵のイクラを海苔で巻いたものがタイミングよく供される。秋鰹が苦手なのでその旨を告げると大きな鱚に交換していただいた。最後は烏賊と青さ海苔のかき揚げで終了。

お腹がはち切れそうになるくらいのボリュームでコスパは最高。昨日の昼に百貨店でいただいた10000円の天ぷらよりも満足度は高い。ほとんどの客が店を出る時に店主に「美味しかったです!」と声をかける。日曜日は大行列になるので避けた方がいいと思われる。

過去の記事はこちら

大阪市中央区谷町6-15-17
06-7181-2047
11:00~14:00/17:00~21:30
水木休み

大阪市 松屋町大阪市 谷町六丁目 天ぷら