200℃【大阪市 平野】

南港通りにある鉄板焼き店 見た目は大人のファミレスってかんじ お昼のメニューのハンバーグセット 200グラムのハンバーグを目の前の鉄板で焼いて食べる お勧めが葱塩ハンバーグ(写真) あと前菜代わりの焼きうどん ご飯と味噌汁で900円なり オープンキッチンでシェフがハンバーグをこねている姿が見える 内装はおしゃれ いい店、店舗展開が楽しみ。 大阪市平野区平野東3-5-23 ℡06-6793-2004 11067190064910[1].jpg

大阪市 平野

三ツ輪食堂【大阪市 大国町】

この日記には初登場。しかし15年通い詰めている大阪木津市場内の食堂。 ここはすごいよ・・・・私の知っている中では数本の指に入るきたなさ(失礼・・) カウンター10席で基本はご飯と数種類ある味噌汁とおかず。おかずに迷っているとお勧めをしっかりと説明してくれる。個人的なお勧めは大鉢に盛られた野菜のたいたん あと市場直送?の魚の焼き物。肉巻き。かす汁。錦糸巻き(蟹や味の酢の物を野菜と一緒に薄焼き玉子と海苔で巻いたもの)。とにかく何を注文してもおいしいし最高。コストパフォーマンスも最高。味をつける技術は大阪では比類なし。今日はてんぷら盛り合わせ(海老、牡蠣、穴子)とかにハムサラダ、小ご飯とビールで1600円。 ますお君と○○君の兄弟とお母さんでやってます。名前を告げれば前に食べたものと一緒に必ず覚えてくれて「○○さん、今日はいい~入ってるよ、てんぷらにしょうかー、この前は・・・食べてくれたし・・」って感じです。 商売人の鑑・・ 日祝休み 早朝から昼間まで てな感じです 110655463132376[1].jpg

大阪市 大国町

くいしんぼー山中

ガザットサーベイ2004 京都ステーキ部門1位の店 こだわりの近江牛を専門に扱い、牛の買い付けばかりか生産所までおもむき 一緒に牛を育てているという話。 肉を研究尽くした主人の作るハンバーグも人気(写真 2800円) 肉汁が滴り、しかもふんわりと 肉の香りが感じられる・・ 特製ソースと半熟玉子が混ざり合い至福の味に・・ ポタージュスープ、ベイクドポテト、サラダ、ご飯、香の物、コーヒーがつく マダムのサービスも丁寧 さすが京都NO1て感じ・・ 西京区御陵溝浦26 075-392ー3745 火曜日定休 110652517616216[1].jpg

くいしんぼー山中ステーキ / 桂駅

洋食 京都市