料理屋 稲家 10月【大阪市 梅田/JR大阪】

北新地の表記の日本料理店を友人と訪問。JR北新地駅11-23出口から徒歩1分、国道2号線沿いのステーキ「ロン」の裏側の北新地プレイスというグルメビルの7階に位置する。店内はカウンター8席のみ。開店以来ずっと人気のお店で現在時点で18時スタートの予約は2024年1月からの席となっている。

場所柄ホステスさんとの同伴食事客が多く18時一斉スタートで20時15分には食事が終了する。メニューはおまかせコース 19800円(税・サ別)のみで普通のお酒を入れて支払いはだいたい一人3万円くらいになる。

ご主人の稲家氏は三宮のミシュラン和食店「植むら」で修行をされ現在、関西の若手気鋭料理人の一人と言われている。

座付きは南瓜の摺流しに車海老団子と落花生を加えたもの。南瓜の風味が秋らしい。。大きく砕いた海老の食感がとてもいい。

続いてのお凌ぎは秋刀魚の肝ソースと銀杏の入ったおこわ。秋刀魚は綺麗な脂が乗っていて肝のコクが味わい深い。

煮物椀は大振りの日月の椀に脂がのった鱧と松茸。

刺身は皮目を炭火で炙った金目鯛に鬼おろしを乗せたもの。脂たっぷりで皮目も香ばしくて口の中で脂分が溶けまくる。

焼肴は真魚鰹の幽庵焼きに栗をすりおろしたもの。真魚鰹って関西ならではの美味しい魚だなといつも思う。

胡麻豆腐と松茸と毛蟹のカダイフ巻き。。熱すぎて上顎が火傷しそう。。昔は秋口に「蓑揚げ」と言って素麺をつけて揚げる料理がよくあったけどカダイフの方が食感も良くて数倍美味しい。。

子持ち鮎の甘露煮はとてもいいサイズで食べやすい。ヒレだけ取って頭からかぶりつく。あしらえは大阪産の茶豆と自家製の辛子蓮根。日本酒が進みまくる。

クエと数種類の天然茸の焚き合わせ。きのこのエキスが出たスープが秀逸。個人的にはこう言った料理が大好き。

釜だきご飯の最初の一膳は煮えばなをアルデンテで供される。続いて真菰茸の炊き込みご飯に自家製いくらをかけたもの。名物の牛時雨ご飯と続く。

デザートは胡桃を使ったプリンに汁粉をかけたもの。途中で胡桃リキュールをかけて大人な感じに味変する。

この日はお酒を2種類いただく。お腹いっぱいで大満足。ごちそうさまでした。

過去の稲家はこちら

大阪市北区曽根崎新地1丁目10番2号
06-6341-3111

大阪市 梅田/JR大阪 和食