石焼鍋いっしん 12月【大阪市 西田辺】 【大阪市 長居】 【大阪市 鶴ヶ丘】

長居公園でランニング塾。その後おひとりさまで表記の店を訪問。この店ご存知「きむ兄」の店。リーズナブルでクセになる石焼鍋が超おすすめ。最近は遠方からわざわざ来る客が絶えないと聞き及ぶ。

メニューはこんな感じ白モツ盛り合わせか赤モツ盛り合わせを選んで野菜や肉を追加する感じ。「白モツ盛合せ(アカセン・小腸・ハチノス)」750円と「赤モツ盛合せ(ハート・千枚・ツラミ)」800円

この日はいつものように白もつ盛り合わせ750円にセンマイを足したものを頂く。

でてきたた石焼鍋はこんな感じ。このままでも熱々なんだけどこれをコンロで更に煮込む。白菜が甘くておいしい。

アルコールもいろいろあって最近は本格的でかつリーズナブルなワインも入れられている。赤ワインともつ鍋もいい取り合わせ。個人的な好みは辛口日本酒のソーダー割りにライムを入れたもの。。口の中がさっぱりする。難点は飲み過ぎてしまう事。

食べすすめていったらこんな感じ。カウンターでの一人鍋なんだけどこれはこれで楽しめる。テレビを見ながらのクリスマス。。お酒もどんどんすすむ。。小腸はプルプルで限りなく甘い。。。アカセンも固くなくてとても味が深い。。すべてのモツがかなり新しい。。味は数種の国産味噌と韓国味噌それに動物性のスープを加えたもの。。。少し甘めのスープは鰹出汁がしっかり効いている。

自家製の梅酒。。ホントは売ってはいけないんだけど。。。ブランデーで漬けているとの事。サービスで一杯頂く。。

ここ最近焼き肉も始める。メニューはこれだけ。すべてこだわりの内蔵。しびれは牛の胸腺肉。すべて塩胡椒で頂く。ウルテは喉、コリコリは心臓の動脈。店主おすすめのアカセンを所望。

鍋に入っているものと部位が違うらしくコリコリした食感が楽しい。ホルモンのクセは全くない。これは絶品だった。この時点で満腹率150%。

〆は手打ち麺にしようか迷ったが焼き飯。。。スープがしっかりとご飯にしみ込んでお焦げもとてもいい感じ。お茶碗3杯分くらいのご飯を完食。。鼻からご飯が出て来る寸前まで食す。思いっきり飲んで食べて2800円でした。

お正月もやっているので電話で聞いてね。

大阪市阿倍野区西田辺町2-6-3

06-6696-1112

大阪市 西田辺大阪市 長居大阪市 鶴ヶ丘 焼肉

又三郎 11月【大阪市 長居】

日曜日の朝に長居公園でランニングをした後、表記の店を訪問。お一人様焼き肉をゆったりと楽しもうと開店と同時に訪問する。このお店は熟成肉で超有名。土日の夜はほとんど予約が取れない。。。全国の肉付きがこの店を目指してやってくる。多分来年当たりミシェランをとることは間違いない。

お昼のメニューはこんな感じ。。界隈のお店よりはお高いが内容は充実。ランチプレートやローストビーフの肉は豪州産。キムチやご飯やデザートなどが不要で種類を食べたいという希望をいうと特選牛盛り合わせセットを作ってくれた。こんなところがこの店は素晴らしいといつも感心する。この店は熟成肉以外もとっても美味しい。。

そしてこの店のローストビーフもかなり旨い。。150グラムの肉を挟んだサンドはボリューム満点。。個人的に波長おすすめである。サラダとフレンチ前菜が一つついて2000円はかなり安いと思う。

まずはお疲れさんと小さくつぶやいてビールを頂く。。至福の時間である。

ビールのあてにとシェフの大森さんがわざわざ作ってくれた前菜盛り合わせ1000円。しっかりとさしの入ったローストビーフが2切れ。肉のパテとカルボナーラ風のポテトサラダ。ビーツにリンゴのソースをかけたもの。そして自家製ピクルス。。。これだけでビールを2杯いってしまった。。美味しすぎるし上手過ぎる。。

出てきた盛り合わせはこんな感じ。奥から上タン、ウチヒラ、トモバラ、ササバラ、ハラミの5種類。すべて黒毛和牛。赤身であってもサシがすごい。。。ピカピカのツヤツヤ。。。贅沢な盛り合わせである。

一人でも炭火をおこして焼く。タンは片面しか焼かないのが私流。。。むちゃ柔らか。。。レモンで頂くがそれもいらないくらいである。少しづつ味わいながらゆっくりと焼く。

どの肉も脂乗りまくりで室温でも溶けまくる。。。さっと焼いて醤油タレであっさりと頂く。。。サービスの方もとても親切。シェフの大森氏も「味はいかがですか」と尋ねにくる。顔は自信たっぷり・・・ホントいい日曜日を過ごさせていただく。

基本的に焼き肉屋では野菜を食べないのでいつもこんな感じとなる。ハラミもかなり美味しい。休日の昼の時間がゆったりと流れる。

帰りに冷蔵庫で土佐あかうしのリブロース発見。。そろそろ食べごろのよう。土佐あかうしは個体の絶対数が少ないのでこの店の看板商品なんだけど稀少商品となっている。。。

入り口には自家製のお菓子がいろいろ。パティシエもいらっしゃってお誕生日とかはスペシャルなケーキも作って頂ける。ちょっとええ肉をワインと一緒に頂くにはとてもいい店。価格もとってもリーズナブルなり。。

大阪市住吉区長居2-13-13 長居パークホテル 1F
06-6693-8534

11:30~14:00 17:30~23:00

定休日:木曜日

大阪市 長居 焼肉

焼き肉道場 松ちゃん 10月【大阪市 長居】

休日に長居公園を一人ロングラン。。。夕方に雷が鳴ったので15キロでリタイアして風呂屋で汗を流す。。公園に行く途中でこのお店の奥さんと遭遇する。その瞬間口の中が焼き肉になる。。。この店の奥さんとても気さくで面白い。。。どこがと言われると困るがお店同様いい味がある。。予定していなかったが急遽訪問。お店は家族でされているのでとてもアットホーム。。。。

先ずはビールを所望しこの店の看板商品の一つであるタン刺しを注文。。。この日は一人焼き肉だったのでカウンターでご主人の手元を見ながら食す。真っ白な脂の乗りまくったタンの根元の塊を薄くスライス。。口に入れると甘い脂と塩胡椒が混ざって旨味が脳幹を刺激する。。あっさりしていて旨味がいっぱいあって。。。肉の刺身にありがちな獣の匂いは全くない。といって魚のようなクセもない。

この日おすすめが生センマイ。。。センマイもいろいろあってネズミ色の濃いものや肉厚のもの。ぶつぶつ部分が大きいものなどすべて牛の個体によって異なるらしい。この日のものは身が薄くて見た目同様味も繊細。ポン酢でいただく。。。。ムチャ旨。。。言葉も出ない・・

一人なのでホルモン3種盛り合わせ920円。私は赤セン、ツラミ、テッチャンを所望。このほかタン、マメ、レバーもある。身も分厚く食べ応え満点。。どれも鮮度がいいのでクセがないのがすばらしい。

左はオリーブオイルを使ったニンニク焼き300円。ホクホクして最高。。。センマイのへたの部分をサービスしてくれた。。こんな心遣いが嬉しい。。。塩焼きにしたらめちゃ旨い。。。

この店のかくれた名物のナムル盛り合わせ。特に豆もやしが秀逸。ここまででビールを2杯飲んで、レモン酎ハイ2杯、ハイボール2杯。。とにかくお酒がすすむ。。。

そして、松ちゃんと言えばサーロイン薄切り。。。この日は長崎産とご主人は言っておられた。この素晴らしいサシの入ったサーロインを手切りしてモミダレに浸けておもむろに焼く。。もちろんご主人が最高の火入れ状態になるように焼いていただく。。。

醤油の香ばしい香りが中枢神経を刺激しまくり。。

ガーリックの麗しい香りもうっとりする。。この香りだけで小ご飯一杯は食すことが出来る。。この料理は他の店で食したことがないし、もしあったとしてもこの価格(一人前1300円)では絶対あり得ないと思う。

よく言うんだけど初めて注文する人はこの肉を注文する前に救急車を呼んでおく。。。旨すぎて卒倒する可能性があるため・・

法善寺の「一心」という高齢のご主人のやっているお店の近くで人が倒れていたら間違いなくその店の客である。。。支払いが高すぎて皆ぶっ倒れる。。という話を思い出す。私も一度行ったことがあるが最高の食材を普通に出すので一人6万円くらいになる。。藤原紀香常連とよく聞く。。そんなことはどうでもいいが・・

咥内を口いっぱいに肉の旨さとタレに絡んだガーリックの旨味が絡み付き、その後に肉の焦げの香りと焼き上げた直後にふりかけたレモンの酸味やヤンニンジャンの辛みなどが絡まって旨味の曼荼羅の世界に入り込む。。一言で言えば甘くて辛くて酸っぱくてコクのある濃い味。

最初はレモン酎ハイかハイボールで脂を洗い流しながら3口くらい肉だけ食す。そしてこのあと大飯を注文してこの肉をご飯の上に敷いてムシャムシャ、ザブザブ食す。。。涙が出るくらい旨い。。。

ご飯の量が半分になったら玉子スープを注文してナムルの残りをご飯に敷き詰め真ん中に残りの肉を盛りつける(写真参照)。。。右端の白いのはふかふかに仕上がった焼きニンニク。。

これをぐちゃぐちゃにかき回して食す「特製ビビンバ」。。。見た目以上に旨い。。。根性入れて食べないとショック死する恐れあり。。心臓にくる。。

私の開発したこのビビンバなんだけどこのペロペロ日記を見て同じように注文するお客さん最近増えまくりらしい。。過去に私が「のりちゃんビビンバ」と命名し店のご主人にも過去に認可をいただいた。。

しかしながらこの「のりちゃんビビンバ」はこの度、とある羽曳野方面の役所勤務のお客さん(会ったことはないが)へ「ネーミングライツ」することになった。2012年11月1日よりこのビビンバは『ウチモトビビンバ』と改名。ちなみにネーミングライツ料は生ビール1杯。。店のメニューに載せてくれるかどうかは不明。

大阪市住吉区長居1-12-4

06-6692-6171

大阪市 長居 焼肉