土山人 阪神百貨店【大阪市 梅田/JR大阪】

阪神百貨店の新しくなったレストランフロアに新規出店した表記の蕎麦店で友人とランチ。関西に9店舗展開していて有馬温泉にあるお店は蕎麦前の美味しさに惹かれてよく利用する。ミシュランビブグルマンも取得している有名店。

一押しセットメニューのすだち蕎麦と小海老天と烏賊天ちらし丼1980円を所望する。

かなり時間が経って天ぷら丼のみ着丼。揚げたてなんだけど油切れが悪くベタベタした感じ。しかし許容範囲内か・・・

すだち蕎麦着丼。蕎麦粉9割の細挽きと書いてあったが蕎麦の麺線もガタガタで水死体のように膨らんだ状態にびっくり。。蕎麦の香りは全くなくてボソボソした食感も残念。添えられたお漬物も着色したきゅうりのキューちゃんだった。

どうしてこんな風になるのかが不思議に思いながら店を出る。帰りにネットで調べるとこちらの老舗蕎麦店は2019年に「まいどおおきに食堂」のフジオフードに売却したとのこと。同じく買収して新規出店した大丸心斎橋のゲコ亭も今は見る影もない。昔はいい店だったのになあ・・・と一人感慨に浸る。。

*今回辛口ですいません・・・

大阪市北区梅田1-13-13 阪神百貨店梅田本店

 

土山人 阪神梅田店そば(蕎麦) / 大阪梅田駅(阪神)東梅田駅梅田駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 梅田/JR大阪 蕎麦麺料理

蕎麦処 とき【大阪市 梅田/JR大阪】

北新地に歯科治療に行った帰り表記の店で一人ランチ。上質な酒肴もたくさんあるのでお酒を飲んだ帰りに立ち寄ることもある。

季節によってシーズナブルなメニューもあって毎回訪問するのが楽しみ。この日は紅ずわい蟹のあんかけ蕎麦を勧められたけど和牛肉がたくさん入ったカレー南蛮蕎麦2200円を所望する。

ランチのサービスで出てくる巻き寿司。山椒の実や焼き穴子も入っていて海苔の上質さも相まって突き抜けた美味しさがある。

カレー蕎麦はしっかりとした出汁感とスパイスがバランスよくてとても美味しい。バラ部分の和牛肉もとても甘くて上質。出汁まで飲み干して完食。ごちそうさまでした・・・

過去のときはこちら

大阪市北区堂島1-3-4 谷安ビル 1F
電話: 06-6348-5558
11:30~14:00
18:00~26:00

 

大阪市 梅田/JR大阪 蕎麦

蕎麦処 とき【大阪市 梅田/JR大阪】

北新地の歯科クリニックで歯のクリーニングをした帰りに表記の店で一人ランチ。この日は気温が34℃だったので最初からこちらのお店の冷やしカレーそばを狙って訪問する。

普段は飲んだ帰りに締めで使う店なんだけど蕎麦の美味しさは界隈でナンバーワン。

お店は上品な小料理屋のような感じで内装で落ち着いた雰囲気。蕎麦を注文するとハーフサイズの巻寿司が付いてくる。

大きな玉子焼きと椎茸の炊いたもの、焼き穴子、甘く炊いたかんぴょうと三つ葉が入る。海苔の質も良くてとても香り高い。

続いて夏限定の冷やしカレーそば1600円にはオクラ、パプリカ、茄子、ズッキーニ、南瓜の素揚げが入ってインスタ映えのする美しいルックス。細めの蕎麦はコシもあってカレー出汁にしっかり絡む。見た目以上にスパイスの効いたカレー出汁は暑気払いにぴったり。後から鰹出汁の香りが鼻に抜ける。。

ありそうで今までなかった本格蕎麦店のカレー蕎麦。。。オススメです。

この日の定期点検で虫歯が3つ発見。次回治療費用20万円とのこと・・・ショックで寝込みそう。。。帰りに高級歯ブラシを買って無駄な抵抗をする・・何でも予防が大切だね。。。

大阪市北区堂島1-3-4 谷安ビル 1F
電話: 06-6348-5558
11:30~14:00
18:00~26:00

過去の蕎麦処ときはこちら

大阪市 梅田/JR大阪 蕎麦