エルパンチョ 心斎橋店【大阪市 心斎橋/四ツ橋】

休日の昼に表記のメキシカンを一人で訪問。私が若い頃(約40年くらい前)からあるメキシカンの老舗。大阪メトロ心斎橋駅の真上のビルの8階に位置する。

エレベーターを上がるとすぐにお店の入り口があり、大きな帽子やメキシコの雑貨や家具などが飾られる。洞窟の中のような店内の奥に案内いただく。壁には客の落書きがたくさん記され非日常の異国感満載。週末はずっと満席の人気店で予約必須。外国人客率も多くスタッフの陽気な女性もブラジルとメキシコのハーフ。

メニューはおなじみのタコスやトルティーヤを使った料理からスペアリブのような肉料理などかなり豊富。ランチもたくさんのセットメニューがあってとてもお得になっている。

今回はランチ専用のパンチョセット1600円を所望する。

最初にサラダ登場。現地のテカテビールと一緒に楽しむ。昨年メキシコシティーに行ったばかりなので懐かしい。レタス、人参にパリパリに揚げた細いチップスとピリ辛サルサ風ドレッシングがかかる。

続いて好物のケサディーヤ登場。メキシコ版ピザで小麦のトルティーヤにチーズとチリを挟んで焼いたもの。素朴なまったり味の豆のペーストのソースがとても美味しい。サワークリームもいいアクセント。ビールとの相性もとてもいい。

巨大なフローズンマルガリータも所望。冷たさで辛さが一気にトーンダウンする。。

ここでメイン登場。トルティーヤ3枚、ほぐした豚肉、チキンロースト4ピース、アボガドベースのペーストであるワカモレ、ピラフ、キャベツの千切り、トマト、トルティージャチップス2枚、トルティージャの春巻とかなりのボリューム。

コーンのトルティーヤで色々な具を挟んでいただく趣向。最初にほぐしたポークとフリホリス(豆のディップ)、チップとトマト、ハラペーニョと生玉ねぎを挟んでいただく。色々な味が混ざり合って深みのある最高の味わい。。それぞれの食材のハーモニーというかバランスも良くてマルゲリータにもとてもよく合う。

炊き込みのピラフも出汁の香りがして旨みたっぷりでむちゃくちゃ美味しい。シャキシャキの生野菜やチキンと一緒にトルティーヤに包んでいただくとさらに味わいが変化してやみつきになる。

夜はファヒータ・チミチャンガ・エンラーダス・タマレ、羊肉のあぶり焼き、シーフード料理など本格的なメキシコ料理もあってたくさんのテキーラと一緒に楽しめるようになっている。次回は友人と再訪予定。

一人でゆっくり楽しむことができました「オラアミーゴ!!」

大阪市中央区心斎橋筋1-10-1 心斎橋タワービル8F
時間:11:30~23:00
定休日:なし
電話: 06-6241-0588

エルパンチョ 心斎橋メキシコ料理 / 心斎橋駅四ツ橋駅長堀橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 心斎橋/四ツ橋 その他料理

みのり精肉店【大阪市 心斎橋/四ツ橋】

南船場にある表記の完全予約制の肉料理店を友人と訪問。心斎橋から三休橋通りを北に上がってセブンイレブンを超えたところくらいにある。こちらのお店は1階が精肉店で2階と3階で肉をセルフで食べることができる店となっている。

こちらのお店以外にも大阪で数店舗の焼肉店を展開されているといっておられた。精肉店併設はこちらだけとのこと。ランチタイムはローストビーフをユッケ仕立てにした定食を提供。

今回は2階で3人でいただく。6人まで入れる4畳半くらいのスペースを貸し切り。部屋に肉とキムチの入った冷蔵庫と炊飯ジャー、調味料などがセットされていて勝手にいただくようになっている。腰の低い店主さんが最初に説明に来られて内容の説明。用事のあるときはラインで呼び出すというルールになっている。2時間後に会計をしに来るまで全くの無人状態となる。BGM用のBluetoothで繋がるスピーカーもあってグループでワイワイ食べるのにぴったり。

メニューは焼肉コース6000円とステーキコース9000円のみ。両方とも肉は30ヶ月以上飼育した雌牛で未経産牛を使用とのこと。キムチ、卵、炊きたてご飯は食べ放題。プラス2000円でセルフ飲み放題。。今回はステーキコースを所望して、ドリンクは酒屋でワインと焼酎を買って持参する。

ステーキコース 9,000yen/1人前
▫️黒毛和牛ローストビーフ
▫️シャトーブリアン 150g
▫️サーロイン 100g
▫️ランプ 150g
▫️キムチ
▫️玉子
▫️白米

まずは赤身のランプ肉から焼き始める。厚みがあるので肉を休ませながら時間をかけて火入れをする。赤身だけど脂分もあってとても美味しくいただける。ヘレ肉はひたすら柔らかくてシルキーな食感。調味料は塩胡椒の他にポン酢や醤油、すき焼きタレなどもあって生卵とすき焼きタレでヘレ肉をいただくとかなり美味しかった。

真っ白なビジュアルのサーロインはタレを弾きまくるくらいのパンチあるサシが入っていて60歳前のおっさんの胃袋を強く刺激する。3階の席は10人くらい収容できるので色々な利用の仕方ができると思う。肉のボリュームもかなりのもので食べきれない場合は持ち帰りできるという優しいお店。肉料理では初めての体験でした。。

前回のみのり精肉店はこちら

大阪市中央区南船場2−10−23
06-6244-1129
11:0o~19:oo
日曜定休

大阪市 心斎橋/四ツ橋 その他料理焼肉

浪花オムライス【大阪市 心斎橋/四ツ橋】 【大阪市 本町】

ジムの帰りに南船場にある表記のオムライス専門店を訪問。心斎橋駅一番出口から徒歩3分くらい。隣は一風堂のビル。間口の狭い日宝シルバービル1階の奥まった場所に位置する。オムライスのコンテストで上位に入りテレビ等で取り上げられてから時分時はいつも行列になっているお店。店内はカウンター7席で店主のワンオペで提供時間はかなり長い。メニュー表は日本語と英語や韓国語のメニューもあり、特に中国人の観光客の利用が多いと聞き及ぶ。

色々なタイプのオムライスがメニューに並ぶがこの日はリコメンドメニューの「浪速オムライス1800円」を少し高いなと思いながらも所望する。

包まずにケチャップライスの上に乗せたふわふわ卵とスジ肉がゴロゴロ入った自家製ソースが特徴的。ソースは赤味噌ベースで塩分高めの濃厚でかなりパンチが効いた味わい。大阪発祥のどて煮からインスパイアーされたと聞く。

卓上にガリやバルサミコ酢、ハバネロなどもあり味変を楽しめるようになっている。個人的には濃厚すぎるソースがケチャップライスと卵と相性がイマイチで喧嘩しているように感じた。

あまりに味が濃すぎて完食叶わず。帰りに一緒に店を出た若いカップル中国人とカタコト中国語で話しをすると「安くて最高に美味しかったです。素晴らしい!!」とのこと。お国によって味の好みが分かれるのかな。。。

大阪市中央区南船場3-11-27日宝シルバービル1F
10:00~16:00
17:00〜22:00
定休日 月曜日

浪花オムライスオムライス / 心斎橋駅四ツ橋駅長堀橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0

大阪市 心斎橋/四ツ橋大阪市 本町 その他料理