馬鹿坊(ばかぼん)【大阪市 天神橋筋六丁目】

地下鉄各線天神橋筋六丁目駅10号出入口から徒歩4分、地下鉄谷町線中崎町駅1号出入口から徒歩3分、都島通り沿いにある表記の四川料理店を訪問。

ランチタイムに提供される泥担々麺なるものが有名。1階はカウンター8席のみ2階はテーブル席で今回は8人で2階の席を予約して一人5000円のコースを作っていただく。

前菜は6種まずは牛スネ肉を使ったもので中にはもやしの湯がいたものが射込まれる。続いて春雨とエビのサラダ。じゃが芋を千切りにしてさっと炒めたもの。ピータンと豆腐のサラダ、干し豆腐のサラダ。よだれ鶏はタレが激辛、下に敷かれたキュウリがからさを中和。これだけでもかなり本格的・・・

ここから温菜の始まり・・・手羽先を揚げたものを辛味ソースで和えたものと鴨ロースの四川風。。どちらも辛旨でお酒が進みまくる。続いては牛肉の柔らか煮込みでかなり濃いしっかりした味付け。天使の海老を使ったエビチリは卵入り。。レタスの牛肉炒めはさっぱり。。

マストメニューの四川麻婆豆腐はかなりの痺れ。。。あとから強烈な辛さが追いかけてくる。久しぶりにメガトンパンチ級の麻婆豆腐をいただいた。。続いて激辛のよだれ揚げ豚。。。

ラストはシグニチャーメニューの泥担々麺で締め。出てきただけで辛そうな香気を纏っている。こちらの泥担々麺は太麺のストレート麺で店内の製麺機で作られているよう。。小麦の香りがしっかりする多加水の麺で、しっとりとしたコシのあるモチモチシコシコのツルツルの麺。タレは豚骨ベースのドロドロのタレで絡みと痺れのバランスもとてもいい。辛味噌の旨味も混ざってとても複雑で深い味わい。。食べ終わったらご飯を入れて底に残ったタレを混ぜ込んでいただくのがオススメとのこと。お腹いっぱいで汗まみれになりました。。。辛いものが好きな人には絶対オススメです。。

大阪市北区浮田1-4-10
営業時間:11:30〜14:30 夜17:30〜23:00(L.O.22:30)
定休日:火曜日

馬鹿坊ラーメン / 天神橋筋六丁目駅中崎町駅天満駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 天神橋筋六丁目 ラーメン中華料理

紫微星【大阪市 天神橋筋六丁目】

友人6人で天満にある表記の老舗中華料理店で会食。天満橋駅から徒歩1分。
看板には「伝統と現代中国料理」と書かれている。高齢のご主人と奥さんと留学生のバイトで運営。

入り口は手狭だけど奥にテーブル席がたくさんあり2階は円卓の個室。ビールで乾杯をして適当にアラカルトで注文。

2015-11-05 19.11.45

最初にチシャのお浸し。ビジュアルも美しくシャリシャリした歯ごたえと独特のクセがビールにぴったり。これが一番この日よかったかも知れない・・・

2015-11-05 19.09.59

名物のよだれ鶏1200円。蒸し鶏と蒸したピーナッツを麻辣ソースで和えたもの。酸味と辛みと香味が混ざって大変な味。生姜と青ネギがいい仕事をする。

一人の晩酌にこれとビールだけでもいいな・・

2015-11-05 19.15.43

蟹とフカヒレのスープ。フカヒレは偽物・・残念・・・

2015-11-05 19.59.39

空芯菜の炒めは普通に美味しい。近くの超繁盛店である双龍居に比べてパンチはないがその分上品な味加減。

2015-11-05 19.20.48

海老チリソース。。残念・・・ポーション不足と味が単調

2015-11-05 19.45.50

上海蟹の味噌入り豆腐煮込み 1000円・・・味がぼんやりしてさらに残念なり。

2015-11-05 19.54.35

青椒肉絲は普通に美味しい。

2015-11-05 19.32.38

甘辛く炒めた牛肉を花巻パンで挟んで食す。よくある料理だけど特にどおってことはない。。

2015-11-05 19.45.52

鶏とカシュナッツの炒めはパンチの効いた味であるが凡庸。それぞれの料理のストラクチャーが昭和のままなのが残念。。

そのほか小籠包 580円や上海蟹 3000円、水餃子 580円などをすすめていただいたがこれくらいにする。店主と奥さんはお店の前までお見送り。世間話をしながら又お昼に一人で来るねと言ってお礼を言って店を出る。

大阪市北区天神橋4-12-27
6358-7808

紫微星中華料理 / 天満駅扇町駅天神橋筋六丁目駅

夜総合点★★☆☆☆ 2.3

大阪市 天神橋筋六丁目 中華料理

上海食苑 本店【大阪市 天神橋筋六丁目】 【大阪市 扇町/天満】

本場手作り点心店 平成11年5月、天満市場内に上海食亭の名称で上海点心屋台として誕生。、自慢の上海点心を中心とした料理が楽しめる様に平成12年2月に市場の北側に独立の店をオープン。 店名も上海食苑本店と改める。本格的小籠包(4個400円)をはじめ点心類はすべて上海より招聘した職人の手作りです。味と品質は屋台の時よりも向上!!小籠包はアツアツのまま口に入れると、ジュワッと溢れ出る肉汁がたまらないおいしさ。しかも、オーダーが入ってから包んで蒸し上げるので、いつもできたてが食べれます。また、点心とよくマッチする香り高い中国茶も数多く揃えています。 天六駅南5分 6351-5358 10675938022452[1].jpg

上海食苑 本店 飲茶・点心 / 天満駅天神橋筋六丁目駅扇町駅

大阪市 天神橋筋六丁目大阪市 扇町/天満 中華料理