松屋 南津守店【大阪市 北加賀屋】

表記の店でランチタイム。目当てはスパイシーカレギュウ530円。オリジナルよりも少し黄色いカレーに牛飯の肉を載せたもの。ほとんどクセはない。見た目はタイカレーみたいな感じ。

この手の店のカレーにしたら苦みがあってやや辛め。吉野家やすき家のカレーよりも人気があると聞き及ぶ。トマトも入っていて酸味も感じる。

カレーと一緒に牛メシの具を食べると甘くて辛い変な相性となる。なかなかバランスが難しい。

2013-08-19 12.57.09

松屋のカレーはホテルのシェフを引き抜いて独自で開発されていると聞き及ぶ。私は松屋ではカレーしか食べない。カレーマニアの友人はココイチよりも断然美味しいと言っている。昔は専用スパイスが置いてあったが今はもうない。そのかわりカルビソースや焼き肉のタレ、ドレッシングにポン酢、紅ショウガなどいろんな調味料がテーブルの上に載っているのでそれをいろいろかけるのも一興である。

この店のカレーはデフォルとであるオリジナルカレーの煮詰まったものが最高とよく世間でも言われる。。なかなか時間帯が難しいが店員さんに聞くのがいいであろう。

2013-08-19 12.57.13

注目すべきはみそ汁がついている事。この店ではすべての店内の食事にみそ汁がついている。180円足すと豚汁に変更。味を見たかったので変更してみたが価格ほどの価値は感じられない。

カレーにみそ汁が必要なのか永遠の謎である。。と言いながら完食してしまう。

大阪府大阪市西成区南津守6-6-46
06-6655-5633

松屋 南津守店牛丼 / 北加賀屋駅玉出駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.5

大阪市 北加賀屋 カレーライス

カレー専門店 JJ【大阪市 住之江公園】 【大阪市 北加賀屋】

私どもの会社からすぐ近くのいつも普段使いするカレー専門店。加賀屋センターロードという商店街の脇にあるお店。昼間はいつも地元の常連でにぎわう。

店内は、L字型カウンターのみの10席ぐらいが定員。清潔感もあっていこごちもいい。創業以来の手作りルーはタマネギ、人参、ニンニク、リンゴ、バナナなどの野菜や果物をミキシングして丁寧に炒めるところから始まる。時間がかかる仕事であるが独特の甘みや旨味のベースになっている。

それをスパイスと合わせてしっかりと煮込む。とてつもない時間と手間を創業以来ちゃんとかけて作るカレーは旨くないわけがない。一口食すと野菜と果物の味が咥内にふわっと広がる。甘みの中に奥深いコクがある。

デフォルトのJJカレーは500円、私の好物のエビカツカレーは800円、イカリングカレー700円、フィッシュカレー700円、あらびきカレー 700円、れんこんカレー700円、唐揚げカレー700円、なすびカレー700円、チーズカレー700円というラインアップ。
この日は辛口のエビカレーを所望。

いつもながら店内のテレビを見ながら美味しく頂く。野菜やフルーツの個体感は食す人の好みであるが私は気にならない。スパイスも利きすぎず優しい口当たりで特にとんがったところはないんだけど食べ飽きず普段食べるカレーとしては秀逸。

テイクアウトも出来てここのカレーで作るカレー鍋は自宅での団らんにぴったり。チキンブイヨンで希釈して手羽先や湯がいたすじ肉、ソーセージにキャベツ、水菜、しいたけ、えのき、しめじ、白葱、ピーマン、大根、じゃがいもとかいれて食す。〆は冷やご飯にチーズを入れたリゾット。。最高だぜ!!

住之江区中加賀屋3-9-7

営業時間11:30~19:00

定休日なし

カレー専門店JJカレー / 北加賀屋駅住之江公園駅住吉大社駅

大阪市 住之江公園大阪市 北加賀屋 カレーライス

グルモン【大阪市 住之江公園】 【大阪市 北加賀屋】

お昼ご飯としてヘビーユースする会社近くのカレー専門店。お昼に無性にカレーを食べたくなるときがあってそんなときはアホほど辛いインド料理の「二角さん」かフルーティーなカレーの「JJさん」かココイチかこちらの店を定期的に廻る。

場所は加賀屋商店街の南端でライフスーパの前あたり。横は同じ系列の老舗お好み焼き店の「むらやま」さん。この商店街は私も約40年くらい地元としてのおつきあいがあって豚ホルモン焼きの「仲宗根さん」や「果物屋さんの「田中さん」のフルーツジュースなど地元の名店がいろいろあってとても楽しい。

お店はカウンター7席くらいの小体な店でご主人が一人で切り盛り

ビーフカレー800円

野菜カレー850円

すじカレー¥700

以上が売れ筋で日替わりのランチもある。この日は家内のおすすめのオムカレー800円を所望する。

サニーレタスがいっぱい入ったサラダは醤油系のやや酸味のあるドレッシングがかなり美味しい。

しばらくするとかなり大きなお皿に盛られたカレーが登場。ビジュアルだけでかなり美味しいことがわかる。丁寧な仕込みと上質の食材で作られたマイルドで少しだけ辛いカレーなんだけどバランスが良くてさらさらでコクがあって個人的には大好きな欧風カレー。豚肉や海老など具もたくさん入ってオムライスとカレーで二度美味しい状態を楽しめる。

ご主人のお人柄もとても良くていつも世間話で話し込む。地元に愛される名店。
ごちそうさまでした。

大阪市住之江区中加賀屋3-6-14 / 06-6685-8606

グルモンカレー / 北加賀屋駅住之江公園駅住吉大社駅

大阪市 住之江公園大阪市 北加賀屋 カレーライス