カテゴリー:麺料理

natural Udon 凛【大阪市 沢ノ町】

住吉区役所に用事があったのでその前に表記の店でランチタイム。区役所のコインパーキングの前に位置しているのでとっても便利。
お店はU字型カウンターで吉野家みたいだけど清潔感溢れたウッディーテイストのお店なので女性一人のお客さんもちらほら見受けられる。

このお店のうどんの特徴は小麦の胚芽や表皮をつけたままひいて製した全粒粉を使用している事。いわゆるブラウンブレッドっていうやつ。パンではよく見かけるのと最近は中崎町のラーメン店で食したことがある。
この日はおにぎりか限定10食のかやくごはんか卵ご飯のついた「かしわ天うどんセット930円」を所望する。

2013-08-09 11.48.16

出てきたうどんをまずいただくと麺の中に茶色いつぶつぶが見える。しかしながら思ったほど風味は強くなくて味の違いはわからなかった。ざらつきも感じなかった。しかしむにゅむにゅした食感はとっても好みで締まり具合や弾力はとてもよかった。
出汁は鰹と昆布の合わせ出汁でかなりすっきりとまとまった感じ。イリコは不使用のよう。

薄い衣をまとったかしわ天は5個でボリューム満点。しっかりとコショウを効かせた胸肉を使用。。思ったよりパサパサしていないし柔らかいのに驚く。醤油系の出汁に漬け込んでいるのであろうか。うどん出汁に浸していただくとかなり美味しい。

黄身がオレンジ色の玉子ご飯も普通に美味しい。すべてが丁寧に作られていて上質感のある女性好みのおうどん屋さんです。。

大阪府大阪市住吉区沢之町1-2-4
06-7850-7830
11:00~15:00
定休日日曜日・祝日

大阪市 沢ノ町 麺料理

美々卯 堺店【大阪府 堺市】

お盆は母と二人で墓参り。帰りに表記のお店で食事をするのが最近定例となっている。料理はともかく接客も素晴らしいしトータルでラグジュアリー感をしっかりと醸し出し帰りはいつもいい気分。。

この店は私が幼少の頃からあって親にこの店に連れてきてもらうととても喜んだ記憶がある。最近はうどんやそばよりもお弁当をいただく事が多い。

それぞれがいい食材を使ってきちんとした仕事をされている。いわゆる一級品の仕事で価格はリーズナブル。いつも勉強させていただいている。

この日は紅葉(てんぷら)棒寿司セット1860円を所望する。うどんはモチモチしていて鰹と昆布の旨味がしっかりと効いている。個人的には塩分と甘みがもう少しあれば嬉しかったがその部分は好みの問題。

上品な塩梅といえる。天ぷらもカラッと揚がっていて海老も程よい大きさ。鯛の棒寿司も酢がきつすぎずこれも上品な旨味を感じる。

2013-08-13 11.10.33

途中でお茶を何度も入れにきてくれる目配りも素晴らしい。接客がいいと食事が何倍もおいしく感じる。メニューに載っていた鱧のお蕎麦がとても美味しそうだったので夏の間に凍結酒と一緒にいただきに来ようと思った。

母に「今年も美味しかったありがとう!」と言ってもらったのがとても嬉しかった。

大阪府堺市堺区中之町東1-1-12
電話:072-232-2059

 

大阪府 堺市 麺料理

うれう 8月【大阪市 塚西】 【大阪市 玉出】

 

ぬるいうどんシリーズの新作。

名前は「鶏のガーリックバター風 ぶっかけUDON」800円

2013-07-27 13.05.13

 

名前どおりぬるいうどんの上に3色のピーマンと玉子焼きと唐揚げ。ぶっかけ出汁にガーリックとバターを炒めたものを合わす。相性としては問題ない。バター脂分でコクが出て目からうろこのまさにUDON料理。科学的なアプローチもしっかりしていて素材の相性やいろんな調味料の組み合わせなどコペルニクス的発想でいつも勉強させていただく。

その他にも

・小海老の甘酢UDON

・豚の甘酢UDON

・ソースUDON

・ピーマンと豚肉の炒めに玉子焼きUDON

・豚と玉子とキムチのUDON

・ジャージャー麺

・焦がしバターのぶっかけUDON

お願いとして『ぬるいUDON』を美味しく召し上がるために13回よくかき混ぜてください。 とある。。。

ぜひお試しを・・・

06-7504-8104
大阪市西成区玉出中2-13‐23
定休日火曜

大阪市 塚西大阪市 玉出 麺料理