カテゴリー:地域
ジャンルで絞り込む

うのう【大阪市 岸里玉出(南海)】 【大阪市 玉出】

知人と玉出にある焼肉店。。ここ数年の間に5店舗の展開。。産地にこだわらない和牛をそこそこの価格で提供しているのとネギを挟んだり、もみダレに漬け込んだりいろいろな食べ方を提案しさまざまな客層を取り入れることが出来ていることが勝因と分析している。。 最初はユッケ800円を所望。。赤身のモモ肉とこってりした卵黄と自家製のタレで食す。 これは普通に旨かった。 yukeunou.JPG 少しづついろいろ食べたかったので店員さんお勧めの和牛盛 5800円 を注文する。上塩タン、黒毛和牛上ロース、黒毛和牛上バラ、黒毛和牛上ハラミ、焼野菜 がついたセットらしい。 tansiounou.JPG タンは脂で真っ白だった。。。上質なものであろう。。。 wagyumori.JPG 上バラも脂で真っ白け。。もみダレを完全にはじくさまはお見事。。焼きだすと脂がほとばしり網の上が火事状態となる。。いつ食べていいのやらわからんけど適度に焼いてつけだれにつけるとジュ~っと音が鳴る。。。甘い脂なんだけど一切れで十分。 上ロースもひたすらええ脂で甘くて柔らか。。。ハラミも脂がついていて堪能する。 sennmai.JPG 口直しに焼きセンマイ500円と上ミノ800円をいただく。。。ホルモンのほうがたくさん食べることできるね。。。繁盛店なのでいつも満席。。席数少ないので予約必須。駐車場は近所のコインパーキング。 大阪府大阪市西成区玉出西1-4-33 第3月曜休み 詳しくはこちら

うのう 玉出本店焼肉 / 岸里玉出駅玉出駅東玉出駅

大阪市 岸里玉出(南海)大阪市 玉出 焼肉

魚商 りき丸【大阪市 大国町】

大阪の木津市場のちょっと入ったところにある丸よし水産直営の魚料理のお店。辺鄙な場所なんだけど魚の旨さは折り紙つきでいつも大にぎわい。。。 社長のまるちゃんが箕島や徳島に自分で運転してトラックで2時に仕入れに行くという気合の入ったとれとれの魚が勢ぞろい。。産地直なので値段も安くとてもリーズナブルで新鮮な魚を味わえる。 魚を中心にしたあてやお寿司がフルラインアップ寿司屋使いとするとかなり安い。 店員さんも若い人ばかりでとてもフレンドリー。お勧めの魚をリクエストすると丁寧に説明してくれる。。。 先日夕陽丘の「まさる」でいただいた宮津の鳥貝があったのでまずはお造りでいただく。。 201007092106000.jpg そのあとは脂の乗った鱧チリを所望。。。たぶん今が仕入れ値一番高い時なんだろうけどリーズナブルな価格で提供いただく。 201007092121000.jpg スモールサイズの車エビを見つけたので握ってもらう。子供のころからエビが大好物。。。アマアマ~。。 201007092129000.jpg そのあと新しそうな穴子をまたまた見つけたのでこれは塩焼き。。身はプリンプリンで歯ごたえがあり普段食べている穴子の焼き物とは確実に一線を画す。。。脂ののりも最高。。。 大201007092130000.jpg そのあとは和歌山のシラスおろしで焼酎をあおる。しんみりと美味しい魚料理をいただいているという実感を得る。。 201007092142002.jpg はまぐりの握りはスモールサイズだけど旨かった。。2つで600円。 201007092156000.jpg 和歌山の身が脂で白くなった鯖を見つけたのできずしでいただく。。。 脂で身がトロントロン。。。。。和歌山のどっかって言ってたけど取れるとこで鯖の脂の乗り具合が全然違うんだって。。。 大阪市浪速区敷津東2-4-4 日祝休み

大阪市 大国町 和食

奈良の里山料理 ほうらんや 「豚丼」

またまた自社の宣伝で恐縮です。 先日のトマトすき焼きに続く夏の新作で「ヤマトポークの豚丼」750円。。 地元奈良の特産豚のバラ肉を使用し焼き過ぎないようにじっくりと火入れをして甘辛のタレに絡ませた渾身の逸品。。。。豚の甘い脂身がジュワーと溶け出して男性客のみならず女性のお客さまにも大人気。。 見た目もボリューム満点。。 豚丼 この豚丼、みそ汁と漬物がついてなんと750円。。。この日曜日からマウンテン豚丼1000円も登場予定。詳しくはこちら

レストラン和食洋食 奈良県