カテゴリー:焼肉

かど家 10月【大阪市 鶴ヶ丘】

鶴ケ丘の標記の店を友人と訪問。カジュアルに上質の焼肉を比較的廉価で食す事が出来るので気軽に食べたいときに重宝するお店。昼のランチもコスパが高いのでいつも満席。

最初にビールを頂いて和牛の三角バラとマルシンを所望。どちらも普通に美味しい。。。

ビールも380円とお手軽価格で飲み過ぎても会計時にいつもにっこり出来る。。。

続いて此方の店のシグニチャーメニューの和牛ロース1580円を続いて頂く。リブロースをカットしたもので上質な脂感と酸味のある醤油ダレとの相性も良くて酎ハイがすすみまくる。

網に乗せるとさらにその大きさが際立つ。。

裏メニューの和牛ロースダブルサイズもお薦め。その場合はアルミホイルを借りて肉を時間をかけて休ませながら3回くらいに分けて焼き込むのがお薦め。詳細方法は過去ログにて。4000円くらいでリブロースのステーキが頂けると考えるとかなりお得。

こちらはオープン以来値上げもしていないのでほとんど儲けなしのマストメニューなり。

国産ホルモンのテッチャンと上ミノの盛り合わせも思いのほか美味しい。

アカセンも新鮮でぷりぷり。内臓の脂を頂くと翌日体調がすこぶるいい。

店の隣が「りらくる」マッサージ。施術後にぴったりの店。。お腹いっぱいごちそうさまでした。。。

過去のかど家はこちら

大阪市阿倍野区西田辺町2-1-22
営業時間 12:00〜14:00 17:00〜23:00

大阪市 鶴ヶ丘 焼肉

朋苑【大阪市 新大阪/西中島南方】

終日、経営セミナーを受けた帰りに社員君と標記の店を訪問。焼肉激戦区の西中島周辺でもホルモンの美味しさで頭一つ抜ける佳店と言われる。福山雅治やミスチルなどが常連というお店。

ビールで乾杯して最初にお約束の塩タン950円は脂がのって普通に美味しい。

特上カルビは初回注文時限定で980円(人数分までOK)それ以降は1,500円となる。
肉は薄いけど綺麗にサシが入っていて旨味もたっぷり。脂を最小限落としながらフェザータッチで焼き上げる。

つらみ680円はさっと焼いて火入れした葱に包んで頂く。新鮮なので癖や臭みは一切ない。ビールが進みまくる。

ハラミ680円(写真は2人前)は厚切りで供される。脂身が少ない部位なのでムシャムシャと頂く。

センマイ450円は普通。

名物の上ミノ630円はかなり肉厚で大きくカットされたもの。歯ごたえはあるけど柔らかい。。下処理とカットの技術のせいなのかはよくわからない。とにかく美味しい・・・福山雅治はこちらの上ミノが日本一と言っていたそう。

あご塩490円はしっかり焼き込んで頂く。噛めば噛むほどいい味。ほぼ赤身肉で旨味がとても強い希少部位。

ハチノス490円とネリガエシ490円。食道の赤筋にあたる部分でネクタイと呼ぶ店もある。
肉質は筋繊維でコリコリした食感、噛むと濃厚なコクが口の中に溢れてくる。これは一番のお気に入り。

最後はスープを頂いてフィニッシュ。会計は思いっきりお酒を頂いてひとり5000円でした。コスパもかなりいいです。。。

大阪市淀川区西中島4-8-30
17:30~
定休 / 土曜日<p><a href="https://tabelog.com/osaka/A2701/A270301/27004369/?tb_id=tabelog_adab55c0ceae006eb0d771c0824128bd5d750bc3">朋苑</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/RC130101/">焼肉</a> / <a href="https://tabelog.com/osaka/A2701/A270301/R7501/rstLst/">西中島南方駅</a>、<a href="https://tabelog.com/osaka/A2701/A270301/R9596/rstLst/">南方駅</a>、<a href="https://tabelog.com/osaka/A2701/A270301/R5080/rstLst/">新大阪駅</a>)
<br />夜総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>

 

大阪市 新大阪/西中島南方 焼肉

味よし【大阪市 北加賀屋】

お世話になっているデザイン会社社長と打ち合わせを兼ねて弊社近くの表記の焼肉店で会食。地元では一番の繁盛店で黒毛和牛を出来るだけ廉価で提供。韓国総菜がおいしい事でも有名。

最初は生ビールと一緒にスルメの甘辛煮、ゴーヤのお浸し、コールドタンの小皿。簡単なものなんだけど、これらがとてつもなく美味しい。

最初は脂ノリノリの塩タン。原材料価格高騰の中、良心価格で提供される。

続いて赤身肉盛り合わせ2人前を所望。ハラミ・ウチヒラ・ロース・上ミノ。あっさりした取り合わせがとてもいい。仕事の話から世間話まで楽しい時間を過ごす。

この店で最近はまっているサーロインステーキは等級が低めなので脂があっさり。肉の味はしっかりして適度な熟成感も感じられる。生姜醤油で頂くとレモン酎ハイがすすみまくる。2階には座敷広間もあって大人数の会食にも対応可能。

思いっきりお酒も頂いて大満足の1人5000円でした。。。

過去の味よしはこちら

大阪市住之江区東加賀屋4-7-12
06-6686-722

大阪市 北加賀屋 焼肉