海外

義鳥(中国) その①

最近アジアでも注目度が急上昇、昨日もガイアの夜明けで特集されていた中国の杭州にある「義烏(イーウー)」に行ってきた。「アジア最大規模」の卸売市場で世界中からバイヤーが集まる活気あるれる街です。「上海」からは南西に約4百キロの所。バスで上海の空港から4時間半かかった。。(ああしんど・・)

深夜現地に入りマッサージをして翌日は福田市場と言わる義烏市にあるメインの卸売り市場を見学。幕張やインテックス大阪のような常設ブースが約6万軒。。 

商品数なんと170 万種 類。市場は東京ドーム30 個分の広さで家電製品、玩具、化粧品、手工芸品、衣料品、寝具、革製品、家具、文房具、ニット製品など手に入らないものはないと言われている。とにかく義烏では中国で生産されるあらゆる生活雑貨や日用雑貨が手に入ると考えて間違いないようである。今回はバイイングの勉強と研修を目的として訪問。

市場は1区から5区に取扱商品ごとに分かれておりカテゴライズはされているのだが端から端まで直線で歩くだけで約4時間かかる。しっかり見て回ろうとすれば優に一週間の時間と体力が必要となる。交渉してたら2週間は必要である。この市場は基本的に卸売市場で小売りはない。しかしながら交渉により有償でのサンプルの販売はあるようである。

価格は日本国内の販売されている価格の1/10~1/20ぐらい。例えば、日本で600~1000円ぐらいで売られているネクタイは80円~120円ぐらいで販売されている。

最低仕入れロットは思いのほか多くはなかったが価格が安い1本2円のボールペンなどは最低1万本の購入が必要と言っていた。又送料が商品代よりも高くつくことはよくある話。

福田市場で商品を仕入れネット販売する日本の若者が多いとテレビでやっていた。しかしながら不良品も多く検品が必須であることを同行いただいた敏腕若手コンサルに教えていただいた。

途中で歩き疲れて市場内にある食堂にイン。好きなものを好きなだけとるシステム。アルコールを感じない青島ビールとともに適当におかずをオーダーする。。

麺類はおじさんが手延べしているのが印象的。

豚肉のだんごが入ったスープ、豚肉のミートローフの上に目玉焼きがのったもの。野菜炒めにパラパラの焼き飯。ワンタンスープにおじさんの手延べそばは肉がてんこ盛り。。これをガイド兼通訳の現地女子大学生と友人の3人でシェアして一人160円也。。。(やっす!)

 

食事が終って再び見学。夏仕様のランチョンマット発見。。日本で800円くらいのものがここでは一枚38円也・・・(ホントかよ!) ロットは300枚と言っていた。。

晩ご飯は現地の5つ星レストラン。

くらげと胡瓜の酢の物はお約束。。骨付きカルビ肉の甘辛煮。青のりと豆腐のチキンスープ。茄子の中華風田舎煮。青い中国野菜の炒め干しエビの味。。どれも秀逸で美味しい。

空芯菜の炒め、牛バラ肉を片栗で揚げたもの。。鶏の炒め、豚バラ肉の炊いたのを花巻きパンでサンドしたもの、焼きショウロンポは汁が噴き出す。。。焼き餃子で〆。。。

ビールと紹興酒を死ぬほど飲んで一人1500円也。。。ホントこんな値段でいいのかと逆に気を使う。。しかしこの国では料理人や配ぜん人の給与が20000円~30000円と言っていた。。

歩き疲れたので足裏マッサージをして就寝。。。

(続く・・・・)

 

 

 

中華料理 海外

モスクワ紀行 その④

最終日はお土産を買って帰国準備。定番のマトリョーシカの原型は日本の箱根の福禄寿の入れ子人形と聞いたことがある。。良質なはちみつとチョコレートを大量に買って帰る。

最終日にこの旅行をお世話いただいた知人が経営する現地法人の役員の方々自社物件のショッピングモールにあるおしゃれなカフェにてフェアウェルランチパーティーをしていただいた。

滞在中何度もいただいたイクラはどこでいただいても小粒で塩辛い。しかしこれは黒パンに乗せていただいたりサーモンとともに親子でいただいたりクレープのようなブリヌイと言われる生地に包んでサワークリームと一緒にいただくと素晴らしく美味。この味にはマイルド・・・

黒パンも久しぶりにいただいてとても自身になじんだ。身体にもよさそうで聞いてみるとやはり栄養素が豊富らしい。何度も噛んでいると酸味のある深い味わいが広がりスープにもよく合う。

ピロシキも最終日に初めていただいた。ピロシキはロシア人にとって「おにぎり」のような存在らしい。日本と違ってオーブンで焼いたものが一般的。 ロシアでは中身は多種多彩らしい。キノコ、米と卵、挽肉、レバー、キャベツ、卵とネギ、ジャガイモ、リンゴ、魚のミンチ、イチゴやスグリのジャム、米と卵など家庭料理なのでかなり多くのレシピがあると聞き及ぶ。

この日はひき肉のピロシキとキャベツの炒めたのが入ったものの2種類が供された。

イクラやキャビアをブリヌイというクレープに包んでスメタナというサワークリームをつけていただく。。まさに至福の味わい。日本のクレープに比べると少し厚めでふんわりした食感がある。

イクラやキャビアだけではなく蜂蜜、ジャムを付けたり、肉、魚、キノコを巻いたり、場合によっては、おかゆという場合もあると聞く。

ロシア料理にはキノコがつきものらしい。豊かな森に恵まれているからであろう。

キャビアは現在輸出制限が掛けられていて天然のものは捕獲禁止。原産地のロシアでも希少性が高くかなり高価なものになっている。。チョウザメの種類によって卵の粒の大きさとブランド価値が異なり、大きい順にベルーガ、セブルーガ、オシェトラと呼ばれる。ベルーガは小さな小瓶で4万円くらいか。口がいやしいのでしこたまいただいた。。最後にはティースプーンでそれだけをほおばってしまった。。

そしてうなったのはボルシチ。。見た目と違ってこれもとってもマイルド。もともとはウクライナの郷土料理らしい。ビーツの赤さが特徴。玉ねぎ、ニンジン、キャベツが入った具だくさんのスープ。 サワークリームを入れるととってもマイルド。多分冷やしていただいても美味しいであろうと思われた。 そのあと経営されておられるス―パを視察する豊富な品そろえと近代化された仕組みに驚く。まさに裸一貫で知己もなく異国の地で事業を拡大されている社長にも驚いた。

楽しい時間はすぐに過ぎ渋滞の中空港に向かう。。食事だけではなく社会情勢も多くの方々から直接話を聞く機会がありとても意義深く勉強になる旅行となった。

「さようなら」はモスクワの若い人の言葉で「パカー」というらしい。(どっちでもいい話だが・・)

完・・・・・

その他料理 海外

ロシア紀行 その③

翌日は朝からモスクワ大学の中をランニング。体感気温3℃くらいか。空気が澄んでとても気持がいい。この日は「World Food フェスタ2011博覧会」に参加。アジア・ヨーロッパの農作物や加工品等のメーカーバイヤーがこの地に集まり商品展示ならびに商談を行う場となっている。 インテックス大阪とほぼ同じサイズの展示会である。

人口1億4000万人のロシアは食材の貧弱さはもとよりサプライのしくみが不完全でありこれからまだまだ発展の余地がありビジネスチャンスも満載であると感じた。

 

展示している商品を見ていると感覚値として日本のちょうど5年くらいの遅れを感じる。。 しかしながら各国の特色を充分に出しながら自社商品をアピールしているのを見るのはとても興味深い。。実演販売での試食があるところには人だかりが出来ていた。これは日本と同じ。

ドイツ、フランス、イギリスなどヨーロッパ圏のバイヤーが中心となっているのだが、中国、台湾はもとよりインドネシアやフィリピンもかなりの割合で展示しているのも興味深かった。もちろんアメリカや日本は出店していない。

この日のランチはパンにイクラとバターを乗せたもの。日本のイクラよりも小粒で塩っ気がきつい。異国情緒を楽しみながら会場休憩ブースでランチブレイク。

10年前くらいからモスクワでは日本食(寿司・焼き鳥)がブームで800店以上あると聞き及ぶ。 しかし日本人の経営はほとんどなく数店舗と聞き及ぶ。うどん屋も多くしかしラーメン屋はほとんどない。ロシヤ人は中国をかんばしく思っていないからという風に説明を受けた。 台湾製の寿司ネタのブースもあちらこちらにみられた。。変な日本語が書かれたパッケージが面白い。

コンパニオンの女性もたくさんいらっしゃって広い国土を持つロシアでは白系の方以外に様々なタイプの方がいることを確認できた。。これ以上書くと日記の趣旨が変わるので割愛する・・・・

昼ご飯に人気ナンバーワンの日本食チェーンを訪問。モスクワ近郊で60店舗くらいされているらしい。席数約300席。一等地にあるため満席になるであろうことが予想される。。価格はほぼ日本並み握り1貫200~300円くらい。人気はサーモンと鰻と聞き及ぶ。

鰻を使ったドラゴンロールは1250円くらい。飛び子を使った蟹の巻き寿司も同様。周りをきゅうりのスライスで巻いた海老巻きが1000円くらい。。そのほかにもお造りや寿司の盛り合わせなどバリエーションも豊かである。

それ以外にも海鮮サラダやクリスピー系のピザ枝豆、餃子、春巻きオニオンフライ、ラーメンもどきにクリーム系の味噌スープ。。焼き鳥はほとんどの種類が1本200円くらい。。ホタテやエビタコやサーモンの串まである。。さらにステーキやソーセージ海老フライに鰻丼まで。。もちろんデザートも超甘いケーキが豊富にそろえられている。

調理師は日本人に見えるがブラジア人と言っていた。モンゴリアン系なのだろうけどこういう人種がいることも初めて知る。

そのあとはモスクワ川クルーズやモスクワ一般社会事情の視察。夜はホテルコスモスでのロシアンショーを楽しむ。

モスクワ川クルーズにてスペースシャトル(本物)発見。。。

続く・・・・

その他料理ラーメン 海外