中華居酒屋 河辺草【大阪市 本町】

3月29日に本町で開店した大衆中華料理店。たまたま当日の11時ごろに店の前を通ったら大量の祝い花が飾られていたのでしばらく眺めていたらお店の方が出てきて「どうぞ」と案内いただく。私が記念すべき1番目の客とのこと。。なんとなく嬉しかった。。

カウンター席に案内いただきメニューを拝見する。場所柄、日替わりの定食や様々なガッツリ系のランチセットがたくさん並ぶ中で、迷っていたら福建省出身の女性の方がメニューに載っていない排骨飯(パイコーハン)を勧めてくれたのでそれを所望する。

店舗はビルの2階なんだけど視認性もよくテーブル席もたくさんあって価格もお手頃。カウンターの中では中国人の男性3人が調理を担当する。

柔らかく煮込まれた豚肉の軟骨部分は甘辛くてご飯がよく進む。溶けるような肉の柔らかさとコリコリした関節部分の食感がとてもいい。ご飯の間にキャベツの千切りが挟んでありとてもヘルシー。帰りは外までお見送りいただき、象のような小さなぬいぐるみをいただいて店を出る。ごちそうさまでした。。

 

大阪市中央区瓦町4−3−14
営業時間11:00〜23:00
日曜日定休

中華居酒屋 河辺草中華料理 / 本町駅淀屋橋駅肥後橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 本町 中華料理

みんなのらぁ麺 阿飛流【大阪市 本町】

ジムの帰りに三休橋筋を北に進んだところにある元々は【PELICAN BIO ペリカン ビオ】と言うイタリアン・カフェだったところの跡地にある表記のラーメン店を訪問。

7月に店舗を改装され巣王という中華料理も併設。両方のお店は中でつながっていてとてもおしゃれな感じ。券売機で食券を買うシステム。この日は罪悪感を感じながら餃子とカレーラーメンの炭水化物ランチを所望する。

先に餃子が運ばれてくる。酢醤油でいただくが特にどおってことのない冷凍餃子のような感じのもの。

カレーラーメンも着丼。麺はしなやかなコシ感があり小麦風味が感じられる。コンビーフのような牛肉のほぐし身のようなものと豚肉のバラチャーシュ、玉ねぎのみじん切りなど。。カレーにしなければよかったと思いながら完食する。。

大阪市中央区南久宝寺町3-1-3ペリカンビル1F
tel06-6241-3533
営業時間11:30-14:30/17:30-22:00
定休日日祝/1月11日

 

みんなのらぁ麺 阿飛流ラーメン / 堺筋本町駅本町駅長堀橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 本町 ラーメン中華料理麺料理

うな茂【大阪市 本町】

南船場でジムに行った後、博労町にある表記の鰻料理店を訪問。繊維問屋街の中で有名店でランチタイムはいつも混雑。関西風の地焼きのお店。

近くのコインパーキングに車を停めるんだけどどこも場所柄か高額。

店に入ると職人さんが鰻を焼く姿が見える。中国産の鰻を背開きでガス焼きとのこと。

メニューはうな丼や定食があるがどれも相場よりは安い。
しかも表示価格から1割程度値引きしている。

鰻丼  梅 1660円
    竹 2560円
    松 3600円
(全て肝吸い付き)
蒲焼き定食 4750円
うなぎ定食 3210円
うな茂定食 1970円

他にも単品料理がいろいろ有る。この日は竹の鰻丼を注文。

着丼した鰻はしっかりと焼きこんでいる感じだけど表面はカリカリとしていなくて皮も柔らかい。多分提供時間の問題で焼き置きしていると推察される。少しべちょっとした感じで残念・・・・
タレは塩味が強めのタイプ。。ごちそうさまでした・・・

大阪市中央区博労町2-3-1

うな茂うなぎ / 長堀橋駅堺筋本町駅心斎橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0

大阪市 本町