バルバッコア 心斎橋店【大阪市 心斎橋/四ツ橋】

心斎橋駅から徒歩1分の一階が薬局になっているビルの8階にある表記のブラジルシェラスコ料理店をランチタイムに数年ぶりに一人で訪問。数種類の牛肉を中心としたビュッフェスタイルのお店。ずっと昔からある老舗のお店。

店内はかなり大きくてブラジル人のスタッフが丁寧に案内していただける。ランチタイムは4500円で以前より大幅に値上げされている感じがする。コイン上のチップを渡されて緑の面を向けているとどんどんテーブルの皿にお肉が提供されて赤面を向けるとストップというルール。

サラダやデザートもかなり充実。ありがちな冷凍野菜や惣菜は全くなくてとても新鮮で椰子の芽や豆の煮込みなど珍しいものも多数。

どの肉も綺麗に火入れされていて肉汁たっぷりでとてもジューシー。好きなものを好きなだけ目の前でカットしてくれるのでライブ感も満点。肉の塊に岩塩をまぶして焼いているのでそのままでも美味しい。醤油ベースのあっさりしたソースも肉の味を一層引き立てる。酸味のあるピクルスのような薬味も秀逸。

最初にランプ肉登場。厚切りだけど柔らかくて旨味たっぷり。食べ応えもあってこれぞシェラスコの醍醐味と言った感じ。

続いてお尻の肉のイチボ、あばら付近の脂の乗ったカイノミと続く。時間を置くとお腹いっぱいになるので一気にいたただく。続いて黒胡椒を纏ったペッパーステーキやガーリックステーキ、チキン、鳥ハツ、豚肩ロースをいただき最後は焼きパイナップルで終了。
どの肉も美味しくて良質なタンパク質をしっかり補給することができました。次回は友人と夜に再訪予定。

大阪市中央区心斎橋筋1-1-10 キュープラザ心斎橋8F
11:30~15:00  17:00~20:00

バルバッコア 心斎橋店シュラスコ / 心斎橋駅長堀橋駅四ツ橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 心斎橋/四ツ橋 その他料理

由堂(よしたか)【大阪市 心斎橋/四ツ橋】

東心斎橋にある表記のおでんの店を友人と訪問。カウンター7席とテーブル1卓の小さな店で最近はかなり予約が取りにくいとのこと。若い店主と美人の女性スタッフの2人で切り盛り。店主は浪花割烹の流れをくむ和食店で修行。おでんもさながら酒肴のレベルの高さもよく聞き及ぶ。メニューには価格明記一切なし。

座付は秋田産の新蓴菜。酸味のあるさっぱりとした出汁と小さなトマトも入る。刺身は白甘鯛を所望。1.2kgサイズのもので脂がのって味が深くてかなり美味しい。久しぶりに美味しい白味魚をいただいた気がした。刺身はこれ以外に鯛、天然本鮪、北海道雲丹、天草雲丹など。続いてこちらのお店のシグニチャーの蟹をいただく。この日は毛蟹が登場。甲羅にぎっしり詰まった解された身には蟹味噌が射込まれる。日本酒との相性は最高。

続いて脂が乗った大きなのどぐろの塩焼きを所望。焼き肴はこれ以外に鰻白焼き、タイラギ貝、イサキなど。この他にもカツオたたき、蛸旨煮、豆腐味噌漬けなど美味しそうな酒肴がたくさんあり。

続いておでんをいただく。全て一品づつ仕上げられるので提供時間はかかる。最初に綺麗に炊き込まれた「大根」。シェアしやすい様にカットして供されるのが嬉しい。「和牛のスジ肉煮込み」も旨味たっぷりで高級和食店の味わい。人気の「穴子と牛蒡」のおでんもかなり美味しい。「レタス」のおでんはさっぱり味わいでソーセージがいいコクを出す。葛切りと一緒に供される巨大「蛤」は出汁の味わいはもちろんレアな火入れが素晴らしい。黄身が濃い「半熟卵」もワンランク上の高級な味わい。

これ以外にも「牛蒡天」「厚揚げ」「豆腐」などよくある定番のもの以外にも「ねぎま」「鰯つみれ」「湯葉」「トマト」「とうもろこし」「青ネギと油かす」「鯨さえずり」「岩もずく」「牛ツラミと青ネギ」「ミョウガと豚バラ」「肉豆腐」など。

お酒も好みのものを数種類、美味しくいただきました。軽めにいただいて会計は2人で30000円。おでんの店ではかなり高級店です。ごちそうさまでした。

大阪市中央区東心斎橋2丁目8-5 日宝ニューグランドビル 2F
06-6210-3845
19時〜2時
月曜定休日

由堂おでん / 心斎橋駅長堀橋駅日本橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 心斎橋/四ツ橋 和食関東炊

エルパンチョ 心斎橋店【大阪市 心斎橋/四ツ橋】

休日の昼に表記のメキシカンを一人で訪問。私が若い頃(約40年くらい前)からあるメキシカンの老舗。大阪メトロ心斎橋駅の真上のビルの8階に位置する。

エレベーターを上がるとすぐにお店の入り口があり、大きな帽子やメキシコの雑貨や家具などが飾られる。洞窟の中のような店内の奥に案内いただく。壁には客の落書きがたくさん記され非日常の異国感満載。週末はずっと満席の人気店で予約必須。外国人客率も多くスタッフの陽気な女性もブラジルとメキシコのハーフ。

メニューはおなじみのタコスやトルティーヤを使った料理からスペアリブのような肉料理などかなり豊富。ランチもたくさんのセットメニューがあってとてもお得になっている。

今回はランチ専用のパンチョセット1600円を所望する。

最初にサラダ登場。現地のテカテビールと一緒に楽しむ。昨年メキシコシティーに行ったばかりなので懐かしい。レタス、人参にパリパリに揚げた細いチップスとピリ辛サルサ風ドレッシングがかかる。

続いて好物のケサディーヤ登場。メキシコ版ピザで小麦のトルティーヤにチーズとチリを挟んで焼いたもの。素朴なまったり味の豆のペーストのソースがとても美味しい。サワークリームもいいアクセント。ビールとの相性もとてもいい。

巨大なフローズンマルガリータも所望。冷たさで辛さが一気にトーンダウンする。。

ここでメイン登場。トルティーヤ3枚、ほぐした豚肉、チキンロースト4ピース、アボガドベースのペーストであるワカモレ、ピラフ、キャベツの千切り、トマト、トルティージャチップス2枚、トルティージャの春巻とかなりのボリューム。

コーンのトルティーヤで色々な具を挟んでいただく趣向。最初にほぐしたポークとフリホリス(豆のディップ)、チップとトマト、ハラペーニョと生玉ねぎを挟んでいただく。色々な味が混ざり合って深みのある最高の味わい。。それぞれの食材のハーモニーというかバランスも良くてマルゲリータにもとてもよく合う。

炊き込みのピラフも出汁の香りがして旨みたっぷりでむちゃくちゃ美味しい。シャキシャキの生野菜やチキンと一緒にトルティーヤに包んでいただくとさらに味わいが変化してやみつきになる。

夜はファヒータ・チミチャンガ・エンラーダス・タマレ、羊肉のあぶり焼き、シーフード料理など本格的なメキシコ料理もあってたくさんのテキーラと一緒に楽しめるようになっている。次回は友人と再訪予定。

一人でゆっくり楽しむことができました「オラアミーゴ!!」

大阪市中央区心斎橋筋1-10-1 心斎橋タワービル8F
時間:11:30~23:00
定休日:なし
電話: 06-6241-0588

エルパンチョ 心斎橋メキシコ料理 / 心斎橋駅四ツ橋駅長堀橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 心斎橋/四ツ橋 その他料理